読書メーター KADOKAWA Group

かなでさんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
かなで
新着
前作を軽い気持ちで読んだけど、今作ではより"生きること"を考える内容だった。 他者との関係が文化の違い、生きていく意義、色々な価値を生み出すのはどの立場でも変わらない。 自身の視点、他者からの視点の相違が生まれるのもアイヌと内地や人鬼とそれ以外も変わらない。
0255文字
かなで
新着
知人からのおすすめで読んだ本。 筆者がとある物件について相談を受けたが、その物件に怪しい点があって…というお話。 物件の間取り図からこんなことが想像できるよね、というところから実際に関係者と名乗る人物が出てきて取材の中で真実を追って行く過程が読みやすく面白かった。 本格ドキュメンタリー、とかミステリーを期待して読むと肩透かしをくらうかも…? じんわりホラーなオカルトとして楽しく読めた。
0255文字
かなで
新着
序盤、沖縄の方言のルビで少し読むのに時間はかかるけど中盤からの展開にソワソワしながら読み進めました。 アザカの気持ちも痛いほどわかるのに……と最後は切ない気持ちになった。
0255文字
かなで
新着
ネタバレ相棒は藝大出身の刑事という設定と、帯の「この事件、美しくないね」に惹かれて購入。 短編3作のお話で、事件を解決する側で12年前の事件を追い続ける主人公に途中から相棒に対する疑心が描かれて後半は本当に信じていいのかどうかドキドキしながら読み終えた。 2巻以降できっとその疑惑は晴れるのだろうな…主人公の思うもっと先で同じ犯人を追ってるのだろうなと思うけど実際はどうなるのか…続きが気になる1作。
0255文字
かなで
新着
自分の中でなかなか整理できなかった1作。 あー、女子のグループって変に気遣いしたり気持ちが言えないことあるよなぁ、と決してキラキラだけじゃない青春と 理想と現実の乖離の中で子供の純粋な気持ちや、閉鎖的な空間を利用して自己満足するような大人の世界も、どちらも実際にあるんだろうなと悲しくなりながら読み進めました。
0255文字
かなで
新着
9回同じ日を繰り返す"反復落とし穴"の体質を持つ主人公、 前提の設定も面白く、出てくる周りの人物もコメディか!?というくらい破茶滅茶に描かれていて ミステリーとは思えないくらい軽快に読めた本。 西澤保彦先生の作品を初めて読了したが、他の作品も読んでみたくなった。
0255文字
かなで
新着
ネタバレ嘘を聞き分けられる学生と民俗学准教授が怪事件を調査していくお話。 高槻先生の人懐っこさやお茶目な部分も可愛く、装丁のイメージとちょっと違ってよかったです。 先生と生徒という関係でも、あるシーンでは暴走しがちな先生を止める深町くんだったり、敵から身を挺して深町くんを守る先生だったりと一片ではないところも魅力でした。 シリーズ1作目なので、キャラクターの背景や怪異を追求するための動機が記されているところですが 自作も楽しみです✨
0255文字
かなで
新着
マスカレードホテルの続編。短編集で一つ一つのお話は読みやすいですが、最後マスカレード・イヴに話が繋がる部分もあり面白かった。続編のマスカレード・ナイトも楽しみ!
0255文字
かなで
新着
ネタバレ帯の異世界ファンタジーとはなんだったのか。 箱入りのちょっぴり世間知らずのヒロインの シンデレラストーリー?と思いきや 終盤のどんでん返しがすごい。
てつ

ナイス!とコメントありがとうございます😊まさかの展開でしたね。続きもいいですよ👍

01/26 07:38
かなで

シリーズものでしたよね!続きも気になり購入してしまいました!積読もあるのに…笑

01/26 12:26
0255文字
かなで
新着
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/04/18(5273日経過)
記録初日
2011/06/13(5217日経過)
読んだ本
233冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
62590ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
15件(投稿率6.4%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう