新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
kyonky1
積読本
積読本
469
本を登録する
あかんやつら 東映京都撮影所血風録 (文春文…
春日 太一
登録
199
本を登録する
やくざ映画入門 (小学館新書 か 22-1)
春日 太一
登録
74
本を登録する
荒木飛呂彦論: マンガ・アート入門 (ちくま…
加藤 幹郎
登録
181
本を登録する
表象と批評――映画・アニメーション・漫画
加藤 幹郎
登録
118
本を登録する
ヨーロッパ近世史 (ちくま新書 1811)
岩井 淳
登録
93
本を登録する
普通という異常 健常発達という病 (講談社現…
兼本 浩祐
登録
1030
本を登録する
NHK出版 学びのきほん 「読む」って、どん…
高橋 源一郎
登録
1102
本を登録する
京都学派 (講談社現代新書 2466)
菅原 潤
登録
242
本を登録する
物語「京都学派」 - 知識人たちの友情と葛藤…
竹田 篤司
登録
149
本を登録する
文学とは何か――現代批評理論への招待(上) …
テリー・イーグルトン
登録
824
本を登録する
文学とは何か――現代批評理論への招待(下) …
テリー・イーグルトン
登録
459
本を登録する
言葉が眠るとき、かの世界が目ざめる―寺山修司…
寺山 修司
登録
9
本を登録する
絵で見るフランス革命: イメージ政治学 (岩…
多木 浩二
登録
136
本を登録する
宗教を学べば経営がわかる (文春新書 146…
池上 彰,入山 章栄
登録
100
本を登録する
フランス革命: 歴史における劇薬 (岩波ジュ…
遅塚 忠躬
登録
1487
本を登録する
サイバースペースの地政学 (ハヤカワ新書)
小宮山 功一朗,小泉 悠
登録
277
本を登録する
絵画を読む イコノロジー入門 (NHKブック…
若桑 みどり
登録
411
本を登録する
自分で考える勇気――カント哲学入門 (岩波ジ…
御子柴 善之
登録
774
本を登録する
ニ-チェ: ツァラトゥストラの謎 (中公新書…
村井 則夫
登録
341
本を登録する
「聴く」ことの力: 臨床哲学試論 (ちくま学…
鷲田 清一
登録
593
最初
前
1
2
3
4
5
6
次
最後
全469件中 21 - 40 件を表示
ユーザーデータ
kyonky1
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
396
冊
読んでる本
7
冊
積読本
469
冊
読みたい本
575
冊
プロフィール
登録日
2020/01/08(1870日経過)
記録初日
2020/04/01(1786日経過)
読んだ本
396冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
112190ページ(1日平均62ページ)
本棚
0棚
外部サイト
Twitter
お気に入り
10人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
読み込み中です