読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/3016078166931730817923185381915319768ページ数535557596163656769冊数読書ページ数読書冊数
朝井 リョウ(5)小川 洋子(2)村上 春樹(2)松下 龍之介(1)令和ロマン・髙比良くるま(1)齊藤 彩(1)逢坂 冬馬(1)カツセ マサヒコ(1)寺地 はるな(1)今村夏子(1)31%朝井 リョウ12%小川 洋子12%村上 春樹6%松下 龍之介6%令和ロマン・髙比良く…6%齊藤 彩6%逢坂 冬馬6%カツセ マサヒコ6%寺地 はるな6%今村夏子著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

なこ
新着
ネタバレ同じ日、同じ場所でそれぞれの立場で語られていた。すごくよかった。どの子の気持ちも理解できた。学校という同じ環境であっても人によって体験することも、感じることも違うことがより切なく感じた。
0255文字
なこ
新着
ネタバレ最初から最後まですごかった。ミステリーでありながらもSFのような要素もあった。牛尾という存在が自分にも迫っているかのような恐怖を味わった。現実的ではないような、でも現実にありそうな物語の設定が不気味さを増幅させていた。
0255文字
なこ
新着
ネタバレこの本を読むまでは娘をここまで縛り付ける母に対して嫌悪感が強かったが、読了後は娘にしか縋りつけず、自分のプライドの満たす方法が娘だけの母親に対しての切なさを感じた。子供に対しての過剰な期待が生んだとても悲しい事件だったと思い、娘さんが刑期を満了したのち、自分の足で立てる人になって欲しいと心から思う。
なこ

ここまで子供に執着する母親に何かあると思うが、母親が改名したという一文から世代間連鎖があるのではないかと思う。元凶を探ることは不可能であるが、母親も何かの被害者なのかも知らないという視点は忘れずにいたい。

03/28 09:56
0255文字
なこ
新着
ネタバレ初めて読む作家さんであったが、すごくよかった。今の自分と同年代の恋愛がリアリティがあった。恋しているときの連絡が待ち遠しい感じがすごく共感できた。自分もこの暗い人を好きになりたいし、好きになってほしいと思った。今この瞬間もいつかの自分の人生のマジックアワーになるのかもしれないと思った。
0255文字
なこ
新着
ネタバレ女子高生の各々の感性が描かれた短編集。思春期特有の仲間意識の高さの一方の孤独感が懐かしかった。
0255文字
なこ
新着
ネタバレ朝井リョウさんの作品は耳が痛くなる。自分も何かを一生懸命頑張っているとアピールしたくなるし、何かを頑張っている人を見て痛いと思ったこともある。そんな自分の中の向き合いたくない部分を直面化させてくるところが、朝井リョウさんの本を読むのをやめられない理由だと思う。
0255文字
なこ
新着
ネタバレいろいろな関係性のデートであった。どの関係性も心が温まる内容だった。一番のお気に入りはファーストラブである。友達や親友とも違う関係性が特別で、わたしもこんな関係性の人ができたらなと思った。
0255文字
なこ
新着
ネタバレすごくよかった。凪良ゆうさんの小説は久しぶりであったが、柔らかい文章がとても読みやすかった。二人の恋人それぞれの立場から恋に落ちて少しずつ立場が変わっていく様子がもどかしくも切なかった。
0255文字

読んだ本
67

読んでる本
1

積読本
9

読みたい本
30

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/02/23(1863日経過)
記録初日
2018/11/28(2315日経過)
読んだ本
67冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
19587ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
51件(投稿率76.1%)
本棚
2棚
性別
自己紹介

大学院生。動物、お笑い、読書などが好きです。本はジャンルを問わず、面白そうなものを読んでいます。一気読みすることが多いです。自分の感じたこと、考えたことを言語化するために感想を投稿しています。読書量にはムラがあります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう