読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

Qucchi
読んだ本
5
読んだページ
1480ページ
感想・レビュー
3
ナイス
6ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月のお気に入り登録
1

  • YK

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Qucchi
体力-疲労=休養せずに使える力、という考えが学びだった。この公式からパフォーマンスをしっかり出すためには疲労で失われた体力をしっかり回復すること(=休養)が大事とわかる。寝ること・運動することだけでなく、人と会話したり、本を読んだり、自分が決めた仕事以外の目標に取り組んだりすることでも休養できる。EUでは24時間の間に11時間以上の休憩を取ることという決まりもあるらしい。休養の捉え方が変わった1冊。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
3

Qucchi
体力-疲労=休養せずに使える力、という考えが学びだった。この公式からパフォーマンスをしっかり出すためには疲労で失われた体力をしっかり回復すること(=休養)が大事とわかる。寝ること・運動することだけでなく、人と会話したり、本を読んだり、自分が決めた仕事以外の目標に取り組んだりすることでも休養できる。EUでは24時間の間に11時間以上の休憩を取ることという決まりもあるらしい。休養の捉え方が変わった1冊。
が「ナイス!」と言っています。
Qucchi
データ利活用のためのデータ基盤について理解するために読書。非データエンジニアでも理解しやすく書かれており、読みやすかった。内容としてはデータ基盤アーキテクチャの定石に触れてくれており、これからデータ基盤を整備する側としては関係者の共通認識が作りやすく、完成像もイメージしやすくてありがたかった。 内容が多いので困ったときに教科書的に使うのが良い印象。
Qucchi
一般的にやった方がいいと言われている事柄に対して、ROI考えると同じ目的に対してもっと効率いい方法があるからやり方みなおしてみな、と言ってる本。 個人的に良かったのは定期1on1のROIが低いと言ってくれたことと、MTG前に参加者(メンバーも含めて)にMTGでの期待を伝えて準備してもらう効用をアドバイスしてくれたこと。明日から使える内容が多かったので、どれか試してみる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/07/19(1674日経過)
記録初日
2020/07/04(1689日経過)
読んだ本
263冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
72682ページ(1日平均43ページ)
感想・レビュー
160件(投稿率60.8%)
本棚
6棚
職業
IT関係
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう