新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
ぱわぽ
読書グラフ
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
4/3
4/6
106904
106966
107028
107090
107152
107214
107276
ページ数
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
冊数
読書ページ数
読書冊数
床丸 迷人
(14)
…
石崎 洋司,亜沙美,藤田 香
(8)
…
あさば みゆき
(6)
…
長 新太
(3)
…
ひの ひまり
(2)
…
キューライス
(2)
…
柴田 ケイコ
(2)
…
junaida
(2)
…
毒田ペパ子
(2)
…
小川 一水
(2)
…
32
%
床丸 迷人
18
%
石崎 洋司,亜沙美,…
13
%
あさば みゆき
6
%
長 新太
4
%
ひの ひまり
4
%
キューライス
4
%
柴田 ケイコ
4
%
junaida
4
%
毒田ペパ子
4
%
小川 一水
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
若林 正恭
石崎 洋司,亜沙美,藤田 香
ヴァージニア・カール
ヘレン・バンナーマン
長 新太
稲田 豊史
陸 秋槎
平尾 真智子
三宅 香帆
レジー
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
ぱわぽ
キューバ、モンゴル、アイスランドを巡る人見知りの旅行記。単行本だとキューバ旅行だけのようだが、文庫本だとそれ以外の旅行についても載っている。ただ漫然と旅行先を決めるのではなく、新自由主義に影響されず競争原理が働かない国に行ってみたい(キューバに関してはさらに理由が存在するが)という強くややネガティブな思いに基づいて行き先を決めたという経緯は、今後の旅行の計画を立てるときに参考にしたいと思った。 また、あとがきも充実しており、読み終わりまで心を動かされた。
表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 (文春文庫 わ 25-1)
若林 正恭
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2025/03/30
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
追い剥ぎをした4匹の虎の哀れな末路。黄色いもの&遠心分離=バターという発想は不気味なものを感じさせる。物語の舞台は、ギー(インドのバター)が登場するため、おそらくインドないしその周辺だと思われる。虎=明治〜昭和頃の列強国、サンボは被植民地国の住人であろうか。
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナーマン
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/02/10
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
映画・動画を早送りで観る人の気持ちがわからない人へ。タイトルの題材だけでなく、映像作品全般についての消費のされ方の変化についても述べられている。テクノロジーの進歩や社会情勢の変化に伴い、若い人だけではなく中高年以上にも、動画の早送りをはじめとした映像視聴スタイルの変化が生じている現状と、その理由の考察を知れる良い機会となった。
映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形 (光文社新書)
稲田 豊史
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2025/02/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
ガールミーツガール青春推理小説。 「対」要素はぼ無く、文学少女と数学少女の出会いと交流を軸に、難解な数学理論と推理小説の技法が交錯する物語が展開される。本作は短編の集合体なので、短めの推理小説を読みたい時におすすめである。(しかし密度は高い。) 二人の少女の関係が、章を経るごとに深まって変化していくのだが、そこに至るまでに、章の間で彼女らに何があったのかを想像するのも一興である。
文学少女対数学少女 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
陸 秋槎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/02/02
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
現代の看護・病院管理の基礎を学べる、古典の解説書。 統計学者でもあるナイチンゲールらしく、データ(現状)を正確に把握した上で、患者の快癒に向けて体形立てた考えの元に施策や教育を、100年以上前に実行していたことが伺えた。また、ミアズマなどの古い概念が各章の基本概念となっているなど、現代までに明らかになった情報でアップデートした上で記載内容を解釈する必要があるが、観察を重要視する考え方は、現在の科学全般に通じるところがある。
ナイチンゲール『看護覚え書き』入門
平尾 真智子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2025/01/20
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
インフルエンサーと即席教養との付き合い方。ファスト教養が生まれた歴史を踏まえ、現代のファスト教養の位置付けを見通すことで、日本を支配している自己責任・成功・短絡的なスキルアップが求められる空気を知ることができた。ファスト教養を全否定するのではなく、かといって古典的な教養を全否定せず、両者バランス良く付き合っていき、自分の「好き」を大切にしながら、自分が得たものを社会に還元するのがよいというスタンスには共感した。また、関連するオードリー若林の著作も何作かおすすめされていたので、そちらも読んでみようと思う。
ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち (集英社新書)
レジー
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★8
コメント(
0
)
2025/01/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
推しと自分を理解するための作文術。推しについて語る以外にも、文章を書く時全般にも適用可能な技法(自分と相手の情報量の差を把握することなど)が説明されており、なかなか実用的な内容が記載されている。推しに関する文章を外部に発信する上で気をつけるべき、推しを取り巻くSNSなどとの付き合い方が書いてあるのもGood。
「好き」を言語化する技術 推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない (ディスカヴァー携書)
三宅 香帆
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★13
コメント(
0
)
2025/01/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
ぱわぽ
ミッキーはなぜ毎朝ケーキを食べられるのか?その理由は、夜の奇妙な冒険に隠されている。背景の町並みに表示されている広告や看板には日本語が用いられており、しかも見事に世界観とマッチした字体となっており、本作品のローカライズへの力の入れ具合を感じることができた。
まよなかのだいどころ
モーリス・センダック
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/01/18
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
1038
本を登録する
2025/03/30
ゾウの森とポテトチップス (そうえんしゃ・写…
30
登録
405
本を登録する
2025/03/30
表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬 (…
若林 正恭
352
登録
3289
本を登録する
2025/02/11
黒魔女さんの卒業試験 6年1組 黒魔女さんが…
石崎 洋司,亜沙美,藤田 香
240
登録
46
本を登録する
2025/02/10
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナーマン
30
登録
1122
本を登録する
2025/02/10
とびらのむこうに ドラゴンなんびき?
ヴァージニア・カール
32
登録
119
本を登録する
2025/02/10
ぼくはイスです
長 新太
56
登録
152
本を登録する
2025/02/09
映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタ…
稲田 豊史
304
登録
3955
本を登録する
2025/02/02
文学少女対数学少女 (ハヤカワ・ミステリ文庫)
陸 秋槎
352
登録
1756
本を登録する
2025/01/20
ナイチンゲール『看護覚え書き』入門
平尾 真智子
136
登録
3
本を登録する
2025/01/19
ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち (…
レジー
256
登録
1855
読みたい本
103
本を登録する
日付不明
ツインスター・サイクロン・ランナウェイ 3 …
小川 一水
登録
490
本を登録する
日付不明
はじめてであうすうがくの絵本1 (安野光雅の…
安野 光雅
登録
638
本を登録する
日付不明
一わだけはんたいにあるいたら
グンナル=ベーレフェルト
登録
57
本を登録する
日付不明
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス)
高野 文子
登録
1765
本を登録する
日付不明
黒魔女さんと最後の戦い 6年1組 黒魔女さん…
石崎 洋司,亜沙美,藤田 香
登録
45
本を登録する
日付不明
スノウ・クラッシュ〔新版〕 上 (ハヤカワ文…
ニール・スティーヴンスン
登録
778
本を登録する
日付不明
いみちぇん!(7) 新たなる敵、あらわる! …
あさば みゆき
登録
212
本を登録する
日付不明
わたしが外人だったころ (たくさんのふしぎ傑…
鶴見 俊輔
登録
283
本を登録する
日付不明
おりひめ寮からごきげんよう ドキドキの新生活…
小湊 悠貴
登録
20
本を登録する
日付不明
おりひめ寮からごきげんよう 七夕に願いを! …
小湊 悠貴
登録
12
ユーザーデータ
ぱわぽ
4
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
1038
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
103
冊
プロフィール
登録日
2020/10/06(1644日経過)
記録初日
2020/10/07(1643日経過)
読んだ本
1038冊(1日平均0.63冊)
読んだページ
107263ページ(1日平均65ページ)
感想・レビュー
120件(投稿率11.6%)
本棚
1棚
血液型
AB型
外部サイト
Twitter
お気に入られ
4人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です