読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

そに鳥
読んだ本
9
読んだページ
1666ページ
感想・レビュー
9
ナイス
123ナイス

2024年3月に読んだ本
9

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

そに鳥
ネタバレ図書館利用本。作者さんの小説は何冊か読んでますが、やっぱりホッとするというか、穏やかな気持ちになります。ポロっと泣けるのも素晴らしい。今回の共通点はポッドキャストの配信『ツキのない話』タケトリ・オキナの月に関する雑学や知識、10分くらいの内容も現代人にはちょうどいいくらいなのかなぁ。最初、タケトリ・オキナの正体は劇団の主催者の方かと思ってたけど残念、、息子の方でした(読みが足りなかった)読み終わったあと、ポッドキャストにも興味が湧いてきてどなたかの配信聞いてみたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
9

そに鳥
図書館利用本。前作のショートストーリー『黒猫を飼い始めた』につづく2弾目。半数は読んだ事のない作家さんばかりですが、今回で気になったのは、五十嵐律人さん、柾木政宗さん、芦沢央さん、夏川草介さん、今度既刊を読んでみようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
登録忘れ埋め。
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
登録忘れ埋め。毎回、帰省のお話を読む度にキヨちゃんの父親については触れないのかなと思いつつ、残っているお婆ちゃんの存在が皆にとって大事なのと心配のタネなのではと感じます。
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
図書館利用本。
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
登録忘れ埋め。YouTubeでお世話になってるので総括的な本かと思いましたが、ドリルとしてはイラスト初心者にはレベル高い。まず全身も背景も描けないしな自分…………
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
登録忘れ埋め。“秘密酒場”とは、現実味が無くなってきたような………。後半はアシュレイの過去話。最初はグリフ女性かと思っちゃったwww
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
ネタバレ図書館利用本。チェーン店の喫茶店には良く行きますがタイミングによっては雑音が多い時もあるので、新天地開拓の為の指針として借りてみた。ひっそりした個人店や狭い空間の店舗はハードルが高くて一歩踏み出しづらいかもですが、チャレンジしてみよう。都会じゃないから夜喫茶は難しいかなwww
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
ネタバレ図書館利用本。作者さんの小説は何冊か読んでますが、やっぱりホッとするというか、穏やかな気持ちになります。ポロっと泣けるのも素晴らしい。今回の共通点はポッドキャストの配信『ツキのない話』タケトリ・オキナの月に関する雑学や知識、10分くらいの内容も現代人にはちょうどいいくらいなのかなぁ。最初、タケトリ・オキナの正体は劇団の主催者の方かと思ってたけど残念、、息子の方でした(読みが足りなかった)読み終わったあと、ポッドキャストにも興味が湧いてきてどなたかの配信聞いてみたくなりました。
が「ナイス!」と言っています。
そに鳥
ネタバレ図書館利用本。 タイトルで想像していた内容と全く違って始終スッキリしないなぁって言うのが率直な感想です。職場の人間関係にしても、芦川さんみたいにちょっと体調が思わしくないだけで帰られたら、他の頑張ってる人が報われない気がする。食事に関しても、自分が生きる為にどのくらい重きを置いてるのか個々で違うのはちょっと分かります。結局二人は本当の姿を晒さないまま、なぁなぁで付き合っていくのか気になる(絶対別れるだろうけど)押尾さんは潔くていい人なので報われて欲しかった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2020/10/24(1323日経過)
記録初日
2020/11/13(1303日経過)
読んだ本
2121冊(1日平均1.63冊)
読んだページ
409091ページ(1日平均313ページ)
感想・レビュー
411件(投稿率19.4%)
本棚
3棚
現住所
新潟県
自己紹介

▼社会人。主に、手元に置く書籍は文庫本が多いです。 
図書館は新書やハードカバー小説や、日々の生活の実用書だったり、趣味の資料を借りるのに利用してます。
休みの日は喫茶店かファミレスに出掛けて、まったり読書を楽しんでます。

    
▼お気に入り頂いた方ありがとうございます。
新しい作家様やシリーズの小説を手に取る際に、皆様のレビューを参考させて頂いています、感謝!!

▼漫画8割・小説2割くらいで毎月20冊くらいの頻度で読んでいます。
積読本が出ないよう、ちゃんと読み終わったら購入しようと思ってるのに本が増える日々……www

▼小説や書籍類の感想は必ず書いて、漫画の感想は書いたり書かなかったりww
シリーズ物の新刊が出ると最初から読み返したり、するので同じ書籍が何度も出てきますのでご了承下さい。
  
▼好きな作家さんは、
・西尾維新・小野不由美・知念実希人・米澤穂信
   
▼小・中学生の時に読んでたシリーズ
・クレヨン王国
・ハリー・ポッター
・姫神さまに願いを
・少年陰陽師
・戯言シリーズ
  

▼記録
2020/11/10⇒1,500冊登録
2023/11/27⇒2,000冊登録
.

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう