新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
reg_anjet
読書グラフ
4/13
4/16
4/19
4/22
4/25
4/28
5/1
64920
64921
64922
64923
64924
ページ数
198
199
200
201
202
冊数
読書ページ数
読書冊数
渡 航
(4)
…
鴨志田 一
(2)
…
和田 泰明
(1)
…
高野 光平,加島 卓,飯田 豊
(1)
…
熊谷はるか
(1)
…
NHK『平成ネット史(仮)』取材班
(1)
…
深山 元幸
(1)
…
二月 公
(1)
…
高野 光平
(1)
…
紙城 境介
(1)
…
28
%
渡 航
14
%
鴨志田 一
7
%
和田 泰明
7
%
高野 光平,加島 卓…
7
%
熊谷はるか
7
%
NHK『平成ネット史…
7
%
深山 元幸
7
%
二月 公
7
%
高野 光平
7
%
紙城 境介
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
渡 航
高野 光平
NHK『平成ネット史(仮)』取材班
紙城 境介
鴨志田 一
高野 光平,加島 卓,飯田 豊
熊谷はるか
深山 元幸
広瀬 正
南野 陽子
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
reg_anjet
寂しいくせに「かまってほしい」言えずに何回はにかんだ?――今の自分が最悪(カワイソウ)だって誰がどうしていつ決めた?――あきらめない事がかっこ悪くは感じない。Hysteric Blue「グロウアップ」と『学校の怪談』を小ネタに取り上げていましたけど、なんか深読みが捗るなぁ。比企谷八幡(+雪ノ下雪乃)と鶴見留美は互いにシンパシーを覚えているけれども、八幡が求める「本物」は、結局のところ留美が欲している答えとは本質的に相容れない、のも事実なのだろう。気がつけばラビリンスな人生を、彼女は必ずしも志向していない。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 (ガガガ文庫)
渡 航
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/03/31
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
テレビそのものが黎明期であり、テレビコマーシャルもまた現代的な洗練をみる前の素朴なものであったからこそ、そのアーカイブには消費生活文化や時代を生きた人々の認識が鮮度を保ったまま保存されている。新書向けに書き直されていながらも社会学的なバックボーンを思わせる記述が随所にみられた。
発掘! 歴史に埋もれたテレビCM 見たことのない昭和30年代 (光文社新書)
高野 光平
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2025/03/23
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
テレビアニメでは、遊戯部の一連の流れを削っている。もともと、映像と音声でこのシーンを延々とされても不快なので適切な判断だと思っていたけれども、読み返すと構成の面でも正しい取捨選択だったと言っていい。(男性向け)思春期ラブコメらしいお色気として見ても、第1巻と違って「ラブコメの神様」が「いい仕事」をしてなくて、ノイズになってるんですね。小説では由比ヶ浜結衣と奉仕部の静かな断絶を有耶無耶にするためにノイズが必要だったけど、動きと演技でそこを埋めてしまおうという、スタッフの自信と役者への信頼で乗り切った。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3 (ガガガ文庫)
渡 航
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2025/03/17
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
「別に鈍感なわけじゃない。むしろ敏感だ。それどころか過敏ですらある。」この一文をいったん咀嚼するか、読み飛ばすかで、シリーズの読み方が全然違うものになりますね。ブラフのはずのメイドカフェに入る前のこれといって意味のない雑談に8頁も費やしてますが、大人になって振り返ったときに「あれが青春だった」と感じるのは、案外こういう時間なのかもしれない。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2 (ガガガ文庫)
渡 航
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2025/03/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
2019年(初読)当時も他者の人格否定をカジュアルにやっている文体がきっついなぁと思っていたけれども、刊行から14年も経つと前提となるスクールカーストや性(Sex、Genderの両方)に係る文脈それ自体が古びてきて、余計に読んでて辛い。まあ、年代を差し引いて読むのは読書の技術なので、順応するつもりですが……。テニスの試合が始まるくだりは、後々シリーズに定着する感覚とは異なっていて、手探りっぽさがある。そして、そろそろ小ネタが若い人には伝わらなくなりつつあり、記録して保存する取り組みが必要なのでは?とか。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (ガガガ文庫)
渡 航
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2025/03/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
同時並行で読んでいる『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』が現代の人々の感覚を「アンコントローラブルなもののノイズ性を除去する指向性がはたらいている」と描写したのに対して、本書はインターネットを介した変化はアンコントローラブルなものであり、かつ我々が逃れられないものと結論付けていた。堀江氏のコメントの端々に、自身を肯定するために他者に刃を向けるような言説がみられたが、これくらいの自己の思想に対する信頼がなければ(あるいは、そうあるふうに擬態しなければ)、ネットは生きづらい場所ということなのかもしれない。
平成ネット史 永遠のベータ版
NHK『平成ネット史(仮)』取材班
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2024/12/31
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
「Q. 吉住渉作品チックなややこしい設定を楽しむラブコメディを読んでいたつもりが、第12巻で官能小説になったけど今さら引き返せないときの読者の気持ちを答えよ。」官能小説レーベル行きになりそうなところを、ミステリー(今巻はサスペンスに近いけど)も書けるのをいいことに謎で引っ張る作りで切り抜けている。ミステリーとして読むと説得力には欠けるオチなので、あとがきに書かれている通り、実験的な段階で『連れカノ』に使ってみたところもあるのでしょう。……あとがきと言えば。弟子兼助手兼護衛に編集者までやらせてるのか。
継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人しかいない (角川スニーカー文庫)
紙城 境介
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★6
コメント(
0
)
2024/11/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
reg_anjet
次巻はこんな感じの話をやるのかな?――「全然違ったわ!」を繰り返していたシリーズでしたけど、最後もねぇ。不穏をまとった前巻から、『ランドセルガール』のようなクライマックスを予感していたのが、読んでみると前巻で咲太がやるべきことは本質的にはほとんど終わっていて、1冊丸ごと話を緩やかにたたむ後日談のような内容だった。テレビアニメを見て、電撃文庫のシリーズを手に取ったのが7年前。この時点でシリーズは半ばまできていましたが、そこから数えても思えば長い付き合い。お疲れ様でした。
青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない (電撃文庫)
鴨志田 一
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★11
コメント(
0
)
2024/10/13
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
200
本を登録する
2025/03/31
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。4 …
渡 航
296
登録
4998
本を登録する
2025/03/23
発掘! 歴史に埋もれたテレビCM 見たことの…
高野 光平
272
登録
98
本を登録する
2025/03/17
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3 …
渡 航
312
登録
5511
本を登録する
2025/03/13
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2 …
渡 航
264
登録
6772
本を登録する
2025/03/12
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (…
渡 航
312
登録
9077
本を登録する
2024/12/31
平成ネット史 永遠のベータ版
NHK『平成ネット史(仮)』取材班
260
登録
307
本を登録する
2024/12/21
復刻版 日米會話手帳 ([バラエティ])
32
登録
1
本を登録する
2024/11/03
継母の連れ子が元カノだった12 男なんて一人…
紙城 境介
244
登録
185
本を登録する
2024/10/13
青春ブタ野郎はディアフレンドの夢を見ない (…
鴨志田 一
228
登録
416
本を登録する
2024/09/23
[新版]現代文化への社会学: 90年代と「い…
高野 光平,加島 卓,飯田 豊
188
登録
10
積読本
303
本を登録する
日付不明
「リンゴの唄」の真実 戦後初めての流行歌を追う
永嶺 重敏
登録
42
本を登録する
日付不明
「リンゴの唄」の昭和史
並木 路子
登録
3
本を登録する
日付不明
広告で社会学 第2版
難波 功士
登録
5
本を登録する
日付不明
パンデミックと社会科学: ポストコロナから見…
登録
4
本を登録する
日付不明
流浪の月
凪良 ゆう
登録
35792
本を登録する
日付不明
海の見える街 (講談社文庫 は 107-1)
畑野 智美
登録
3297
本を登録する
日付不明
声優ラジオのウラオモテ #12 夕陽とやすみ…
二月 公
登録
143
本を登録する
日付不明
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選ん…
香月美夜
登録
483
本を登録する
日付不明
精霊つきの宝石商1 特別なエメラルド (MF…
藤崎 珠里
登録
28
本を登録する
日付不明
ひとり旅日和 福招き! (角川文庫)
秋川 滝美
登録
149
ユーザーデータ
reg_anjet
8
お気に入られ
4月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
200
冊
読んでる本
0
冊
積読本
303
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2021/02/04(1548日経過)
記録初日
2021/02/17(1535日経過)
読んだ本
200冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
64922ページ(1日平均42ページ)
感想・レビュー
169件(投稿率84.5%)
本棚
22棚
職業
事務系
お気に入り
5人
お気に入られ
8人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です