読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

かもねぎ
読んだ本
9
読んだページ
2188ページ
感想・レビュー
9
ナイス
137ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月のお気に入り登録
1

  • kitten

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

かもねぎ
ネタバレこんなホラーもあるのね。。。小野さんの切り口が凄いです。やだ怖い!!というエンタメ的な怖さじゃなくて、なんというかジワリと気味悪い。そう!ハッキリしないから気味が悪いんです!!怪異に会うのは、特殊なことだと思ってたけど、これを読んだ後だと、私も発現してないだけで感染しているのでは。。。という後味の悪さが。。。。。とりあえず何かに出会った瞬間は絶対に無視を決めこもう!!と思いました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

かもねぎ

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】作家引退を宣言した犯罪小説界の巨匠 ドン・ウィンズロウ、最後の作品!シリーズ全3作セットで10名様にプレゼント。応募受付は5月16日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/564?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
9

かもねぎ
途中から一気読み。大分、世界観にハマってきました!!大人の階段をのぼっていく美少年(泰麒)に母性本能をくすぐられますwww。麒麟は天意を実現するための容れ物みたいな感じなのに、個性や能力差があるのが不思議。やっぱり王と心を通わせたりするのに、個性みたいなのは必要だからかなぁ?よく考えられてるなぁ〜。うちの子も友達あんまりいないっぽいけど、胎果だったらどうしよう、とアホな妄想をしてしまいましたwww
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレ再読一気読み。面白いけど、最後がちょっと好きになれないかなぁ〜。2人の関係に名前はなくてもいいけど、べつに離婚しなくていいじゃん!!って思ってしまう。。。のよ。
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレアプリでラストまで読ませて頂きました!面白かったけど、読者としては、そんなことしたらあか〜〜ん!!と犯罪者側と主人公側、両方にイライラ、ヤキモキしてしまいました。あっ、そういうのを楽しむ作品なのかも。。。ラストもキレイな終わり方ではあると思うけど。。。私は、最初の心やその子供がいなくなってしまったようで、ちょっと寂しかった。。。
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレこんなホラーもあるのね。。。小野さんの切り口が凄いです。やだ怖い!!というエンタメ的な怖さじゃなくて、なんというかジワリと気味悪い。そう!ハッキリしないから気味が悪いんです!!怪異に会うのは、特殊なことだと思ってたけど、これを読んだ後だと、私も発現してないだけで感染しているのでは。。。という後味の悪さが。。。。。とりあえず何かに出会った瞬間は絶対に無視を決めこもう!!と思いました。
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレ清澄くんと黒田さんの話が好き!!さつ子の話は母親としては耳が痛い。ドレスや刺繍が出来てく様子と清澄君のひたむきさがステキ!!流れる水のようであれ!料理や裁縫は、女子力じゃなくて、生活力!!響く言葉も沢山あったけど、ちょっと女性陣が色んな「らしさ」に囚われすぎなんじゃ。。。と思ってしまいました。そして囚われすぎじゃない?と思ってしまう側が想像力不足なんじゃないですか?。。。と責められてる様な気もしてしまった(汗)まぁ、そういう考えもあるよね!私とは違うけど!!くらいに思ってくれたら幸いです。
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレ思ったよりも大冒険をさせられます。やっぱり得意なことや好きなことがあるって、異世界いっても強いなぁ〜。とりあえずうちの子供に料理を少し教えてみようと思ったりしましたwww
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレ下巻は一気に読めました!!まずは、主人公がやっと人間らしい暮らしをしはじめて本当にホッとしました。異世界に連れてきといて、あまりの放置っぷりに、読んでるこっちも訳わからん状態だったので、この国のことを丁寧に教えてくれるネズミさん(楽俊)は読者にとっても救世主。そして一気に明かされる国の成り立ち。ふむふむそういうことだったのね〜〜。しかし。。表紙は、陽子とケイキはわかるが、あとは誰??前の慶王??
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレ重い!!最近のライトでチートな異世界ものに慣れた身には、主人公の過酷さがキツイです!92年刊行?ということでしょうがないけど、親の価値観が古すぎるのもキツイ!!超回復する玉とスゴイ宝剣を持たされた主人公ですらこのキツイ仕打ち。。。本当の異世界ファンタジーは自分の生命に執着するか否かの選択からはじまるのね。。。そして大抵の一般人はその選択をする前に死に至る。。。いや〜過酷です。少し明るい展開を求めつつ下巻にGO。
が「ナイス!」と言っています。
かもねぎ
ネタバレ吉村さんの淡々とした書き方が、これが本当にあったこと!!みたいな実感が出てきて逆にゾワっとします。地球外生物とかじゃなく、身近にいる生き物に「エサ」として認識されるのは、めっちゃ怖いだろうなぁ〜。せっかく問題の羆は殺したものの、最終的に誰も住まなくなったのは、哀しいけど、納得。。。そりゃ、住めないよ。羆も最初に食べた女のひとがめちゃくちゃ美味しかったんだろうなぁ。。。。極限の生命のやり取りは真っ当な人格を保てなくなるのね。。。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/02/22(1211日経過)
記録初日
2019/07/01(1813日経過)
読んだ本
271冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
70585ページ(1日平均38ページ)
感想・レビュー
268件(投稿率98.9%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
自己紹介

せっかく読んだ本たち。でもすぐ忘れてしまうので、自分の記録用がメインです。記録をはじめたばかりですが、面白かった本も再読しつつ細く長く頑張ろうと思います(笑)
漫画や絵本も大好きで、よく読みます。でも冊数が多すぎて感想を入れるのが面倒なので、全巻一気読みや気が向いた時だけいれようと思います(笑)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう