読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/309114791148911499115091151ページ数257258259260261冊数読書ページ数読書冊数
白洲 梓(3)松岡 圭祐(2)松下 龍之介(1)辻村 七子,雪広 うたこ(1)町田 そのこ(1)辻村 七子(1)髙田 郁(1)湊 かなえ(1)27%白洲 梓18%松岡 圭祐9%松下 龍之介9%辻村 七子,雪広 う…9%町田 そのこ9%辻村 七子9%髙田 郁9%湊 かなえ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ゆみ
新着
まさに大団円。ずっと新刊が出る度に読んできて、納得出来る結末だった。後日譚も含めて本当によかった。次回作も楽しみ。
0255文字
ゆみ
新着
ネタバレタイトルからは全く想像できない話。過去なのか現在なのか未来なのか全く分からないけど、私たちが生きるこの世界の話で、考えること、行動することを放棄した人間の末路を描いていた。太田愛らしい作品だった。
0255文字
ゆみ
新着
終わってしまうのが寂しいような結末が気になるような。完結まで2ヶ月続けて出版してくれるという、ファンに寄り添った手法でありがたい。みんなまとめて幸せになって欲しい!
0255文字
ゆみ
新着
ネタバレ圧巻だった。何年か後にまた読み直したい作品。板垣は山崎の顔を全く覚えていないけど、日夏はすぐに思い出せるとことの対比がすごく好き。
るい

ゆみさん、こんにちは。板垣が山崎の顔を覚えていないという傲慢さが最後にしてやられましたね。こういうところにも伏線が張ってあったんですね。南美清掃員とか上手く配置されてましたね。細かいです。

08/25 14:36
0255文字
ゆみ
新着
ネタバレ意図せず終戦記念日に読み、報道する側から見た戦争に考えさせられる部分が沢山あった。人生の終盤に、未来の世代のため同じことは繰り返させまいと行動を起こす正光や喜重たちは、ずっと戦争の記憶と後悔を胸に秘めながら誰にも話すことなく長い人生を送ってきて、また現実にもそういった方々が多くいらっしゃると思うと心が苦しくなる。小さな火がついた時に、目先のことに囚われず、違和感を感じ意を唱えられる人間でありたいし、それが叶う社会であって欲しい。
0255文字
ゆみ
新着
1作目、2作目と同じ気持ちで読んでいたら、思わぬ方向に話が進み、この時期に読んでよかったと思った。
0255文字
ゆみ
新着
ネタバレすっきり万事解決ハッピーエンド!じゃないのがこの人の作品が心に残る理由なのかなと。
0255文字
ゆみ
新着
色々な人の行動が絡み合って面白すぎる!続きが気になります。
0255文字

読んだ本
259

読みたい本
12

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/03/17(1506日経過)
記録初日
2022/03/04(1154日経過)
読んだ本
259冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
91149ページ(1日平均78ページ)
感想・レビュー
61件(投稿率23.6%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう