読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

niko
読んだ本
43
読んだページ
7759ページ
感想・レビュー
42
ナイス
787ナイス

2024年4月に読んだ本
43

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

niko
ネタバレ比嘉姉妹シリーズの短編集。今作は胸が詰まるようなお話が多かった。特に気に入ったのは「戸栗魅姫の仕事」で、こちらは読後感もよかった。「とこよだけ」は『ばくうどの悪夢』の続きだよね?真琴まだ寝たきりなんだ…心配。総じて面白かったけど、なんで「すみせごの贄」が表題作なんだろう。主人公が辻村ゆかり…て。この人なんなの 笑。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

niko

3月は気に入った本が多かったです😊特によかったのは、『お前のほうからキスしてくれよ』『ためしにコマンド言ってみた』『Be a good boy, my dear dog』。おすすめです! 2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:45冊 読んだページ数:8926ページ ナイス数:986ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1236189/summary/monthly/2024/3

が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
42

niko
ネタバレ未完。1話1日…知ってた 笑。「小野寺律の場合」は2話収録なので、残り3日です。あと1、2年?高野さんを堪能しつつ気長に待ちます。頼むからりっちゃん頑張って、あともっと素直になって!同録は「木佐翔太の場合」1.5話。ここぞという時の木佐はかっこいいよね!小冊子は、風邪を引いた高野さん・トリ・雪名・桐嶋のお話。読み応えあって良かった。また来年!
が「ナイス!」と言っています。
niko
完結。何もないっちゃーない。けど、ちゃんと完結してくれたことに感謝。お幸せに。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレめっちゃくちゃ面白かった!続編決定歓喜!!番長への秘めた恋心を昇華させるため描き始めた同人誌(※モデル番長)が、ひょんなことから本人に渡ってしまうお話。司の外面と脳内のギャップが…笑。ポーカーフェイスの内側は祭りやね 笑。振り切ったギャグ漫画なのにちゃんと笑えるし、番長と司の関係がてぇてぇすぎる。女子ズもおもろい 笑。解釈一致…わかりみ 笑。最初から最後まで最高でした!!続編楽しみすぎる。
が「ナイス!」と言っています。
niko
コミカライズ、未完。原作既読なので理解できるものの、かなり端折っているので未読の方には伝わり辛いと感じた。もし面白くないと思ったとして、コミカライズだけで判断しないでほしくないなー。私は灰色狼推しなので、表情や動きがある彼らを見ることができて嬉しい。書き下ろしのSSも嬉しかった。2巻も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ違った解釈で「運命」を描く記憶喪失オメガバース。新月のたびに受を忘れてしまう攻。忘れても離れても何度も出会い何度でも結ばれる、まさに「運命」。切ない展開のはずが個人的には刺さらず、サラッと読了。とはいえ、ストーリー的にはまずまず楽しめた。ただ最後が呆気なさすぎたので、もうひとエピソードあるとよかった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ続編、未完。なんてあったかいのー。優しくてほわほわする。ゆっくりながらも順調に育まれる愛と、上田家の穏やかさに癒された。穣の元彼が若干ウザいものの、前作の雰囲気を壊さない良作。まだ続くそうで嬉しい。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレうわーー、なんじゃこりゃ!かわいいかよ!絵も可愛いくて作風にピッタリ。前作もよかったけど、今作もめっちゃよかった!!どゆこと?どうなってんの?的なとこもありつつ、ブルの必死さに胸撃ち抜かれたし、猫のぶさ可愛さに心奪われた。居場所のない子が一途な愛を以てそれを得る…みたいな話に自分弱過ぎ問題。ブルチャートよかったねぇ、と泣いた。ただ、悲しいかな私の感想じゃ伝わってないと思うから、心温まりたい人には実際に読んでもらいたい。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。オメガバースにまだこんな切り口があったのかと。赤ちゃん竜のロイが可愛いし、老後が心配なΩという設定も面白い。楽しく読めたけど、続きものなので1巻はまだ序章。ロイの出自が実は…というところで2巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。気になる1巻の引き…以上に2巻の引きが衝撃的!!はぁどうしましょう、もう3巻が読みたい!椿くんは色気ダダ漏れだし、兜との胸きゅんもあったし、友だちを助ける胸熱展開もあった。大満足。めっちゃ面白かった!みんな顔がよい。イビツの顔が好き。このまま名作街道突っ走ってほしい!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ完結。キルトが荒波に揉まれすぎて辛かった。陵辱されて身体を売らされて、HEなんて滅んでしまえ!と本気で思った。何度もリセットされ、守っていた記憶もなくなり、それでも真昼を好きな気持ちだけが残っていて…。最後は涙のラストスパート。メタは若干気になるにしろ、描き下ろしがとても良かった。納得のラストでした。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ『人形型モノクローム』のスピンオフ。人間の欲望を満たすために作られたラブドール・キルトと、ご主人様の息子・真昼との前日譚。朝柊の気持ちも分からないではないけど、容赦なく蹂躙されたキルトを汚されてしまったと手放すのは酷過ぎる。キルトは忘れたくないものがあったのに…。スピン元既読なので着地点は見えているのですが、それでも辛かった。意思を持ったドールほど辛い展開。下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレひょえー、めっちゃ可愛かった!攻受どちらもいい子(特に受が好き)。DKものっていうと教室や保健室でヤリまくる展開が多いように思うんだけど、ないない、全然!めちゃくちゃピュア。ストーリーに意外性はないけど安心して読めるし、展開が早いところも許容。描き下ろしを補完した小冊子も◎買うなら断然特装版!可愛かったー。
が「ナイス!」と言っています。
niko
えーと、これ同人誌かな?ってくらいエロメイン。そこにストーリーつけた感じだけど浅い。可愛いところも面白いところもあるけど、私は苦手。単純に好みの問題だと思う。
が「ナイス!」と言っています。
niko
未完。表紙が女の子すぎなうえに内容がない。カナちゃんは普通に嫌な女なんだけど…。このシリーズはもう離脱だな。
みやび
2024/04/25 08:11

わかります!カナちゃんにモヤっとしてしまって。次巻でフォローなかったらただの嫌な女ですよね。友達の彼女がこんなにつかかってくると困るなあ。

niko
2024/04/26 11:14

みやびさん、ですよね…。友だちに八つ当たりする彼女って、彼氏の側からしても嫌じゃないのかしら?と思いました。ただ感じ悪い人で終わってて、このエピソード自体が不要だと感じたくらいです😥

が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ発売時に読んだので久々の再読。スルスル進んでいき過ぎだけど好きです。どクズな元彼、兄の彼氏を寝取るサイコパスな弟。めっちゃ気持ち悪いけど、その分?攻が素敵なので相殺。それにしても、あの弟に靡く男って何?全然魅力を感じない子なんだけど…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
優しくて可愛くて、それでいて切なくて、心がほわっとする全然怖くない不思議なお話。大切な人の幸せを願う安定の四宮ワールド。もちろんエロはなし。でも、ラブはあるんだよなあ。すごく好き。
が「ナイス!」と言っています。
niko
全88ページ。2023年版は各作1Pでイラストが多かったけど、今年は『秘密』をテーマにした2P〜4Pの描き下ろし漫画でした。受賞作に関しては、あらすじなどが省かれ順位のみ掲載。今年の方が断然よかった!来年も楽しみにしてます^^
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ作家買い。幸薄Ωがエリートαと出会い、溺愛されながら過去を乗り越えていくお話。ザ・オメガバースって感じのΩ虐げられ系シンデレラストーリー。電子書籍版からWeb版をハシゴ読みしたけど、連載版はエグいね。電子書籍版は後半がかなりマイルドになっていて、「よかったー」と心から思えるハピエンでほっとしました。善悪双方の脇キャラも存在感があったし、最後まで面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
コミュで紹介していただいた作品。ほんのりブロマンス。ものすごく不思議で独特な読み心地。可愛らしい絵で描かれるミステリアスなお話で、掴みどころがないキャラが花でもあり毒でもある。危ういながらも二人がすごく楽しそうでホッと読了。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ宗教2世と教祖様とのブロマンス?いや、これね、狭義のBLではないと思うんですよ。色んな意味で大きく難しいテーマに挑んでいる意欲作。誰かのために自分を犠牲にする必要はないのだと、僕は僕だと。 永真が春一と出会い、少しずつ自分を取り戻していく姿に熱くなった。都合よさや曖昧さは否めないけど、それでも心揺さぶられた。恋愛でなくても、名前のない関係だとしても、確かにここに愛はある。広義では間違いなくBLなのだと思う。電子限定特典も◎面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ続編。正直前作がそこまでだったので迷いましたが、結果読んでよかったです。中原と亮二の出会いが描かれたことによって作品の厚みが増し、亮二にとって中原の存在がどれほど大きいか理解できました。エドの落とし子の件はビックリしたけど、結果的に前作が伏線になっていたのかなと。時代の流れとラブ要素が上手く合わさって面白かった。よき補完作。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレシリーズ5作目。本シリーズも折り返し地点かな?黒仏が怖くてドキドキしたし、赤バッジと怜くんのコンビにワクワクした!怜くん、サニワ持ちなんだね。サニワがいれば物事はきっと上手く収まるはず(春菜より強そうだし)。次巻も楽しみ!
が「ナイス!」と言っています。
niko
二人の出会いを両視点で描いた番外編。描き下ろしなのが嬉しい。短い話なのにグッときた。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ二人で千夏の兄のお墓参りに行く番外編(51ページ)。繊細でよかった。佳澄が早起きして朝食作るの健気。火傷してるのズルい(え?)!天然あざとすぎ。かわいすぎ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
アンソロが発売された時からこの短編が大っ好きで、話が広がるのを心待ちにしていました。たった4Pの作品なのにエモくて泣ける。本編の出会いから恋人になるまでのお話も尊くてしんどっ。アラフォーなのにこのピュアさは何だ!!藤嶋が優しいし、春江さんが可愛すぎてヤバい。ときめく。尊い。好き。良すぎて語彙が死んだ( ˘ཀ˘)大人の青春 !(エロなし)
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ完結。一気に駆け抜けた。間宮と伊織の闘いはまだ続くけれど、未来がみえるラスト。丸木戸先生のあとがきも胸熱。従来のオメガバースはあくまでも女性視点のBLであり、ゲイ文学からは生まれない設定…確かに。そこで、「ディストピアを舞台に、オメガバースでエンタメとしてフェミニズムを描く」として作られたのがこの作品とのこと。オメガバのポルノ的な印象を超え、平等な権利を得るために奔走する人々の人間讃歌になっていたと思う。最初から最後まで面白かった。犀門と斯波も一緒にいられますように…
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ名古屋編完結。焦れた。くっついた後も誤解を生じたりして焦れたし、高橋の浮かれっぷりにちょいイラ。ただ、仕事に邁進する二人の姿はとても素敵。黒川さんのギャップとデレの破壊力もなかなか。終わってみれば上手くまとまっていい関係に。名古屋編も面白かった。次巻から本家カプ編再開。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ『ストロベリーなデイズ』の高3幼馴染・結汰とツネのスピンオフ。表題作は結汰編、同録「ジンジャーなデイズ」はツネ編。 どっちも恋の始まりが唐突すぎるものの、同録はまだまし。 せっかくスピン作るならツネ× 結汰にして欲しかった。その方が納得できたと思う。ただもう派生はいらん!
が「ナイス!」と言っています。
niko
未完。うーわ、これホント面白い!VTuberというお仕事ものとしても描写がリアルで、未知の世界だけど置き去りにされないので楽しく読めます。恋愛面も手を抜いてないどころじゃなく全力疾走!読者を離脱させないようにする強引な引きでないのもいい。何度も言うけどめちゃくちゃ面白かった!!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ完結。派手にすれ違って焦れたけどハピエンでほっとした。 浅桐さんの「僕」呼びが萌ツボ。可愛くて愛おしい よきラブコメ。もっと読んでいたかった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ作家買い。よい〜!青柳くんが面白く、浅桐さんがお茶目で素敵。ゴミぎっしりの浅桐宅をハムスターの巣箱に例えていて、昔飼っていたハムちゃんが家に綿を詰めすぎて屋根が吹き飛んだのを思い出した 笑。各話の扉絵もかわいいし、コミカルさと切なさの塩梅も丁度いい!表立って二人の関係は進展しないままも、心の距離は縮まって?下巻へ…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。コスモの「敬語使えやアア!!」に笑ってしまった。デンジはやっぱりチェンソーマンなんだよねー。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。黒海が見せるビジョンから、過去の覡たちの怒りや憎しみ、悲しみが明らかになる。男たちの欲深く汚い人間性が過去の覡たち、ひいてはエルヴァを傷つけ心を折っていく展開に鬱。全てを知って覡を利用してきた領主や修道院、何も知らずに覡に守られてきた島民、その全てに腹がたつ。エルヴァもミカと一緒にやっちゃえば?という気持ちにさえなる。辛い展開が続くので、より一層アルトとの関係が輝いて見え、その希望にすがりつきたくなる。可愛い表紙と内容の差がエグい。ゴールはどこ?今何合目?ラブ不足が深刻(描き下ろしは◎)。
が「ナイス!」と言っています。
niko
未完。宇野と小林が勇気を振り絞って立ち向かう姿に何度も泣かされた。誰かの背中を押すのって励ましの言葉なんかじゃないんだと、その人の生き様そのものなのだと思った。男だらけの友情と成長の物語。男女の恋愛が絡まないこういう青春マンガが読みたかったの!マンガ大賞おめでとうございます。次巻も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ週刊誌で読んでいたので分かっていたものの、またもや大ショックを受けた。立ち直れない。宿儺ってマジでダサいよね。恵の術式で戦っておいて何なん?しかも全力出してないとかふざけんなよ!せめて自分の術式で戦え!ふつうに嫌い。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ比嘉姉妹シリーズの短編集。今作は胸が詰まるようなお話が多かった。特に気に入ったのは「戸栗魅姫の仕事」で、こちらは読後感もよかった。「とこよだけ」は『ばくうどの悪夢』の続きだよね?真琴まだ寝たきりなんだ…心配。総じて面白かったけど、なんで「すみせごの贄」が表題作なんだろう。主人公が辻村ゆかり…て。この人なんなの 笑。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレまさにロマンシス!ここまでお互いのことが好きなら、英子ともえが付き合うのが一番自然だよね。今ならその展開も受け入れられそうだけど、14年前だと難しかったかな…?英子がいい子で、私も友だちになりたいと思った。面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
niko
未完。学校という狭い環境の中での みつきの生きづらさや、あや との心動かされるやりとりまで含め、苦甘い青春としてまぶしく読んだ。ロマンシスよき。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。行き当たりばったり感がすごい。ストーカーのエピソードとか酷すぎない?ラストの兄の不穏な発言も、どうせ大したことないんだろうね。小山田と武蔵、百田と兄がくっついたら最悪。続編どうするかなぁ…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
シリーズ4作目、完結。よい。よさしかない。可愛く優しく温かく。なんか分からんけどありがとうございます。お幸せに!
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ続編。めちゃくちゃラブラブで可愛かった。多幸感がすごい。新キャラ・レオはスピン要員?じゃなきゃ登場した意味ないよね。フロラとフラグ立ってる気がしたけど、フロラのお相手としては物足りないような…。
が「ナイス!」と言っています。
niko
ネタバレ未完。初めは鴫原にめちゃくちゃムカついていたのに、あまりにも不器用な愛し方するもんだから絆されかけてる自分がいる…笑。後半に特大爆弾持ったやつが現れたし、先が全然読めなくて続きが気になる。あと、修正が凄い!本編冒頭には試し読みにないカラーページがあるのですが、それが「大丈夫?」って心配になるほど凄かった(語彙)!!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/03/23(1194日経過)
記録初日
2021/03/23(1194日経過)
読んだ本
2154冊(1日平均1.80冊)
読んだページ
382881ページ(1日平均320ページ)
感想・レビュー
2102件(投稿率97.6%)
本棚
15棚
自己紹介

BLが多いので、苦手な方は気を付けて下さい。
TL、NLは苦手。
一般作はジャケ買いしがち。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう