読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

青山
読んだ本
12
読んだページ
3685ページ
感想・レビュー
6
ナイス
87ナイス

2025年1月に読んだ本
12

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

青山
ネタバレ📖音楽著作権会社の主人公が、演奏権を侵害している証拠を音楽教室へ掴みにいく。 👍対人関係における橘の成長(特にエピローグの橘は素直で良い)/魅力的な音楽教室メンバー/安易に仲直りさせない「時間が信頼を作る」のセリフ/個人的に橘のデータ削除等の工作を浅葉に伝えないのがよかった。自己開示が苦手な橘っぽさもそうだし、許したいときに謝罪以外の言い訳をされると複雑な心境にもなるため。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
6

青山
ネタバレ📖40歳になる男性が妻から離婚を突きつけられた上に家を追い出され、親戚のアパートでルームシェアをする 👍冒頭、嫌な人だった幾ツ谷の終盤にかけての成長/男女間にある家庭のギャップを詳細に描いている/離婚問題を取り扱っても夫婦両方の意見が丁寧に描かれており嫌な気持ちにならない/忘れた頃に出てくる伏線回収が鮮やか
が「ナイス!」と言っています。
青山
ネタバレ📖男女ペアの高校生が生け花とパフォーマンスで審査される花生けバトルで全国大会優勝を目指す青春小説 👍花だけではなく主役2人の人生の深掘り/“終わったら話がある 私も”で伝わる2人の好意/故に2人がどうなったか明言しないところ/今村翔吾作品特有の爽快感/貴音が少女漫画のヒーローのようでとにかく素敵 👎華道に関する泥臭い努力がもっと見たい/春乃が活躍するシーンが薄く、貴音のリカバリーが目立つ 主人公は春乃だし彼女の成長や1人でなんとかする部分も見たかった
が「ナイス!」と言っています。
青山
ネタバレ📖北海道の田舎に住む主人公が、天才調律師と出会ってピアノ調律の道に進む話。 👍大きな事件等は起こらず、ひたむきに外村が調律について勉強し研鑽する部分/登場人物全員が等身大で生きている/音の描写 元気がもらえた。読めてよかったです。
が「ナイス!」と言っています。
青山
ネタバレ📖音楽著作権会社の主人公が、演奏権を侵害している証拠を音楽教室へ掴みにいく。 👍対人関係における橘の成長(特にエピローグの橘は素直で良い)/魅力的な音楽教室メンバー/安易に仲直りさせない「時間が信頼を作る」のセリフ/個人的に橘のデータ削除等の工作を浅葉に伝えないのがよかった。自己開示が苦手な橘っぽさもそうだし、許したいときに謝罪以外の言い訳をされると複雑な心境にもなるため。
が「ナイス!」と言っています。
青山
ネタバレ終わり方不穏すぎる~泣 一生このコンビで逞しく生きてほしいんだけど、終わるとしたら・・・だよね。
が「ナイス!」と言っています。
青山
元女性裁判官と社長の老人コンビが事件を解決する話。ミステリーとしては多少無理がありつつも、キャラクター造形が上手くて読み進めるほどにこのコンビが好きになる。 あと中山七里は後期高齢者の抱える問題を描くのが上手すぎ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2021/11/23(1184日経過)
記録初日
2021/12/31(1146日経過)
読んだ本
237冊(1日平均0.21冊)
読んだページ
85917ページ(1日平均74ページ)
感想・レビュー
75件(投稿率31.6%)
本棚
4棚
性別
年齢
25歳
自己紹介

こんにちは。オタクです。
最近はほとんどAudibleで聞いています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう