読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

タピオカ
読んだ本
11
読んだページ
3247ページ
感想・レビュー
11
ナイス
428ナイス

2024年10月に読んだ本
11

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

タピオカ
神保町の小さな古書店を切り盛りする珊瑚と姪孫の美希喜の2人にまた会えた!読みたくなる本もいっぱい出てきて、とても楽しく読めた中で、いちばんのトピックは「豊前(ぶぜん)うどん」のごぼう天うどん!シコシコの麺、出汁のきいたおつゆ、パリパリのごぼう天、そして辛さいろいろの唐辛子。これを紹介してあっただけで、気分は最高です。もちろん珊瑚さんや美希喜ちゃんの今後も気になるので、続々編も期待してます。
紅咲文庫
2024/10/16 07:28

本のほうもすごく読みたくなったのですが、そこへ加えておうどん情報ありがとうございます。ごぼう天のインパクトすごいですね。見るだけで元気が出る感じがします。

タピオカ
2024/10/16 07:53

紅咲文庫さん、コメントありがとうございます😊私はもうこの豊前裏打会のおうどんが大好きで、本店はじめいろんなお店で何十回も食べています。とにかく美味しいので、機会があればぜひ食べてみてくださいね〜❣️

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

タピオカ

9月はとにかく慌ただしかったです。飛行機に4回乗り、軽い肺炎にかかり、16歳の愛猫が虹の橋を渡り、整形外科のお世話にもなり…10月はのんびり読書したいよ。9月は町田そのこさんの「わたしの知る花」がいちばんでした。今月もどうぞよろしくお願いします。2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:2226ページ ナイス数:367ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1314910/summary/monthly/2024/9

セシルの夕陽
2024/10/02 19:34

にゃんちゃんとの悲しいお別れがあったのですね。そして、軽いといえども肺炎、大変でした😱 今月は心穏やかに過ごすことができますように⭐️ 今月もよろしくお願いします😊

タピオカ
2024/10/02 21:28

セシルさん、ありがとうございます😊なかなかタフな9月でしたが、こういう時もありますね。10月は心身ともに余裕を持って過ごしたいです😅今月もどうぞよろしくお願いします🙇

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
11

タピオカ
小さな書店を開店したヨンジュを中心に、書店に出入りする人たちのそれぞれを描くストーリー。特に大きな展開はないものの、みんな心に悩みを抱えつつ、少しずつ前に向かって動き出しているところが心地よい。あとがきに、映画「かもめ食堂」のことが言及してあったのを読んで、なるほどな、と思いました。以下本文より:「そういう時間さえあればいいんだから。気が晴れる時間。一日に10分でも。一時間でも」
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
ネタバレ犬を探すことを専門に開いたはずの事務所に、開業日に舞い込んだ人探しの依頼、立て続けに古文書解読の依頼、雇ってくれとやって来た後輩のハンペー、というふうに、すこしおとぼけな感じで始まるが、中身はなかなかに深刻。ネットでのやり取りから始まるストーカー被害は恐ろしく、だんだん怖くなってくる。最後はビックリの展開で、さすが米澤穂信さんだと思いました。ネット社会と歴史の研究という取り合わせが絶妙でした。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
大分県中津市に住む青年が、同じ中津市出身の福沢諭吉の亡霊と出会い、人生について学ぶと言う話。小説というよりは自己啓発本で、「学問のすすめ」の内容についてわかりやすく書いてある。学ぶことの大切さ、自立と自由、働くことの意味、人との接し方など、若い方々が一度読んでみたらいいなと思いました。「柔和で柔らかい表情を意識し上機嫌を保つのは、人としての義務のひとつ」なるほどそう思います。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
「死んだ山田と教室」が面白かったので、本作も読んでみた。何の予備知識もなく読んだので、最初は怖くて読み終えられるか自信がなかったけど、結局一気読み。前作とはまたぜんぜん違って、また面白かった。予想が当たったとかそんなことより、こういう発想でこういう手法というのがすごい。次作も大いに期待です!
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
娘の婚約をきっかけに、いろんなところでギクシャクが起きる。両家の間で、当人同士で、親夫婦も、少しずつズレていく。その家にはその家のカラーがあるから、経済的な豊かさだけではなく、モノの価値観とか言葉の使い方とか、いろいろ合わないことあるだろう。長年連れ添った夫婦でさえ、なかなか噛み合わなかったりするのだから。いろんな問題を孕んでいて、考えさせられるストーリーでした。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
神保町の小さな古書店を切り盛りする珊瑚と姪孫の美希喜の2人にまた会えた!読みたくなる本もいっぱい出てきて、とても楽しく読めた中で、いちばんのトピックは「豊前(ぶぜん)うどん」のごぼう天うどん!シコシコの麺、出汁のきいたおつゆ、パリパリのごぼう天、そして辛さいろいろの唐辛子。これを紹介してあっただけで、気分は最高です。もちろん珊瑚さんや美希喜ちゃんの今後も気になるので、続々編も期待してます。
紅咲文庫
2024/10/16 07:28

本のほうもすごく読みたくなったのですが、そこへ加えておうどん情報ありがとうございます。ごぼう天のインパクトすごいですね。見るだけで元気が出る感じがします。

タピオカ
2024/10/16 07:53

紅咲文庫さん、コメントありがとうございます😊私はもうこの豊前裏打会のおうどんが大好きで、本店はじめいろんなお店で何十回も食べています。とにかく美味しいので、機会があればぜひ食べてみてくださいね〜❣️

が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
法律に関する知識は低いし、法律用語もよく知らないけれど、これは読みやすかった。とある特殊詐欺グループに関して、被害者や詐欺に関わった人たち、潜入したルポライターなど、いろんな立場の人の裁判を、嘘を見抜くという能力(努力でもあるだろう)を駆使して真実を見極める紀伊真言裁判官。冷たくも思えた彼の人間性に徐々に触れながら、語り手の若き判事補が成長していくところが微笑ましい。シリーズ化して欲しい面白さでした。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
万城目さん、「八月の御所グラウンド」に引き続き2冊目。「六月のぶりぶりぎっちょう」は、とてもシュールな設定で、独特の世界ではあるんだけど、ドタバタ劇に思えてしまい(歴史にもあまり詳しくないので)その深みにイマイチ入り込めませんでした。「三月の局騒ぎ」は好みでした。不思議ワールドでありながら、心に響くキラリとした感じが心地よく、「十二月の都大路上下ル」ともつながっていて、爽やかな読後感でした。ともかく万城目ワールドは余韻が強くて、まだボーッとしています。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
ネタバレ喜多川さんの本を読むと、心が洗われるような気持ちになる。今回も、記憶に留めておきたい言葉がたくさんあり、特に「好きだから大事にするのではなく、大事にするから好きになる」が印象に残ったかな。そして、短編集でありながら、時系列もバラバラに皆んながつながっている感じが、とても心地よい。あとがきにあるように、いろんなところですべての人がつながり合って生きている・・・確かにそうだと思う。だからきっと人は孤独じゃない。そんな元気をもらえた良本でした。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
2月に予約して、やっと回ってきた本。読むのはあっという間。でもじっくりと何回も見直したくなる本。ゆるっとしたそれぞれの一人暮らしに、こちらまでホカホカする。決して広くはないけれど、ゆったりくつろげる空間。丁寧な絵がとても合っている。なんてことない日常にこそ、噛みしめるような幸せがあふれているんだろうなー。
が「ナイス!」と言っています。
タピオカ
61歳で作家デビューした著者の自伝的小説。どうしようもない夫とは家庭内別居で、2人の娘たちと仲良く暮らす様子が、面白おかしく描いてある。母(筆者)と娘とそれぞれの視点で母娘の心の通う様子がわかる。「人生って浦島太郎物語なんだなぁ」に共感!ワイワイと遊び呆けているうちに、いつの間にか老人になってしまってるなんて。でもそんな悲哀も後悔も、笑い飛ばせるような元気が、この本にはありました。博多弁の会話も、すんなり入ってきて、とても良かった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2022/02/04(1025日経過)
記録初日
2022/02/05(1024日経過)
読んだ本
393冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
125011ページ(1日平均122ページ)
感想・レビュー
372件(投稿率94.7%)
本棚
1棚
性別
血液型
B型
現住所
福岡県
自己紹介

周りに読書家さんがあまりいないので、ここで皆さんの感想を読めるのが嬉しいです。
最近は図書館を利用することも多いですが、人気の本は数ヶ月待ちですね。でも、その待つ時間もワクワクします。
ジャンルはバラバラですが、いまは町田そのこさんに興味があります。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう