4児子育て中。
基本的には読書記録。
あとは、話題書探したり、いろいろな方の感想を読んで選書したり。
読書の時間があまりないのと遅読で「読む」のは月に2〜3冊ですが、最近Audibleを利用するようになり、思考が必要ない洗い物、掃除、家庭菜園などの時間によく聴いていて、「聴く」のは月4冊前後かな。
ジャンル的には、青春もの、部活もの、恋愛もの、ヒューマンドラマ、ミステリー、サスペンス、ファンタジー、ラノベを読みます。
ミステリーは好きだけど、いろいろ時間を犠牲にしてしまうのであまり手を出しません。
ホラー、ノンフィクション、翻訳、ビジネス書、実用書は読まないですね。
私は批評家でも評論家でもなくどこまでも「読者」です、あくまで「感想」を書いてます。
何を書くかは自由ですが、時折、この表現がよくない、構成が悪い、ありきたりなど書評する方を見かけますが、合う合わないはあるので、好き嫌いは感想でいいと思いますが、良し悪しは感想ではないかなと思って気をつけてます。
他ユーザーさんとの関わり方がイマイチわからないので、こちらからコメントすることはほぼないと思いますが、こっそり「お気に入り」にさせてもらおうかなと思います。
何か失礼がありましたらご容赦ください。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます