新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
koppepantaro
読書グラフ
4/13
4/16
4/19
4/22
4/25
4/28
5/1
14491
14492
14493
14494
14495
ページ数
40
41
42
43
44
冊数
読書ページ数
読書冊数
S・A コスビー
(1)
…
前野ウルド浩太郎
(1)
…
高野 秀行,清水 克行
(1)
…
福井県立図書館
(1)
…
伊坂 幸太郎
(1)
…
20
%
S・A コスビー
20
%
前野ウルド浩太郎
20
%
高野 秀行,清水 克…
20
%
福井県立図書館
20
%
伊坂 幸太郎
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近読んだ著者
S・A コスビー
高野 秀行,清水 克行
福井県立図書館
伊坂 幸太郎
前野ウルド浩太郎
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
koppepantaro
サハラ砂漠でマラソンしたりする人、というイメージが強かった高野さんの教養レベルに驚いた。非常に博識かつ知的探究心に満ち満ちた、それを支える学術的知識がちゃんとあるタイプの作家だった。そして驚くほど読書家でもある。たくさん読んで、たくさん見に行くから、たくさん知っている、という当たり前のことをまざまざと見せられたような気分。やっぱり読まないとなぁと感じた。紹介された本の中で読みたいのは『将門記』『ギケイキ』『オレたちの頼朝(仮タイトル)』。藤木式メモは応用して採用したい。こんな読書会、いつか出来たら最高。
辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
高野 秀行,清水 克行
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2024/08/06
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
全てが絶妙に惜しかったり、惜しくなかったり。縦書きメモが生んだであろう「公たろう」の妙や、「偏差値40の女の子がなんかした本あったじゃないですか?」で「あ〜ビリギャル!」となれるキャッチーさが楽しい。しかし、まさか宮沢賢治を略すという発想は私にもなかったが、自分では一生思い付かないようなことも、ちょっと読むだけで知ることができる。本って素晴らしいな、と改めて感じた。巻末の図書館とレファレンスサービスについて書かれた章も良かったし、全編を通じて多田玲子さんのイラストが絶妙に愛らしい!
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
福井県立図書館
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★25
コメント(
0
)
2024/07/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
裏表紙に、「二人の男を軸に物語は絡み、繋がり、やがて驚きへと至る!」とあり、全ての伏線回収が行われるのだ!と勘違いした。作者曰く、「緩やかに繋がり」「変化していく」「謎の工芸品」のような、異色の作品集とのこと。随所にらしい言い回しあり、お馴染みの方あり、意外な顛末あり、で十分に伊坂幸太郎作品として楽しめるが、背表紙の煽りだけがただただいらなかった。おかげでずっと余計な気を張って読み続けてしまった。作品集って書いといてくれたら良かったんですよ新潮さん…
首折り男のための協奏曲 (新潮文庫)
伊坂 幸太郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★9
コメント(
0
)
2024/05/19
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
日本のポスドクが抱える悲哀をひしひしと感じながらも、困難を面白おかしく笑い飛ばしながら夢に向かって突き進むバッタ博士のモーニタニア記。大好きなものを語る時が、一番その人らしさが出ると思うのだが、博士がバッタ(たまにゴミダマ含む)を語る時の視点はいつも好奇心に満ち満ちていて、目をキラキラさせながら夢中で観察しているのだろうな、と読み手に想像させる力がある。ともに働く人を大切にする姿勢も素晴らしい。次作も読んでみようと思う。
バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)
前野ウルド浩太郎
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★26
コメント(
0
)
2024/05/09
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
優しくて可愛らしい絵と、どうしようもない残酷さ。 「戦争を教える」ことの難しさを突きつけられるような作品に思える。取り返しのつかない2分が、終生横たわり続ける静寂。癒えない傷を、抱え続ける孤独にただただ切なくなる。誰が人なんて殺したいのだろう?全部放り出して皆んなで逃げてしまえれば良かった。ジムも、ジュールも、おじいさんも。
せんそうがおわるまで、あと2分
ジャック・ゴールドスティン
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★6
コメント(
0
)
2024/03/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
女性初の国会議員誕生から75年以上、未だに比率は一桁台で殆ど増えていない。これが日本の現実。この問題に対して「数だけ増やしても、能力のない女性を登用せざるを得なくなる」といわれるが、どんな選挙の仕組みの議論でも「能力のない男性を登用せざるを得なくなる」とは言われないのは何故なのか。「女性だけが能力を問題視される傾向がある」という筆者の指摘に愕然とした。パリテの本家であるフランスの女性下院議員比率はおよそ4割、同数義務化しても5割に達しないのは、気づかないロジックの中で埋もれる何かがあるのだろうと思った。
オッサンの壁 (講談社現代新書)
佐藤 千矢子
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★5
コメント(
0
)
2024/03/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
ネタバレ
舞台が1950年代のアメリカ南東部ということもあり、差別や偏見があちこちに転がり、弱い者を徹底的に痛めつけているような集落で、わずか10歳にして1人きりで湿地で生き抜く少女の物語。ジャンピンを侮蔑した若者らに殴りかかり、村人には理解不能なゴミ屑ばかりを集めて飾るカイアには「偏見」が一切なかったなと読後に思った。その象徴ともいえる存在であったにも関わらず。理由も分からず、ただ憎まれる、その理不尽さ。自然の美しさと対照的な人の姿がやるせない。
【2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位】ザリガニの鳴くところ
ディーリア・オーエンズ
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★36
コメント(
0
)
2024/02/06
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
koppepantaro
伴四郎、ほとんど働かずに江戸見物し放題。 食べ歩き&やたら飲む。 ザッパーな叔父様の横暴に頭を抱えつつ、ケチ連=直助兄弟とのおかずやり取りで結局和気藹々、せっせとお得食材で常備菜をこしらえるも、やっぱり叔父様に全部食われる伴四郎。 28才下級役人、長屋でのんびり江戸藩邸勤番生活が、妙に味のある日記で浮かび上がってくる。血湧き肉躍るようなドラマ性は皆無、ひたすらのほほんとした江戸食べ歩き日記。鳩とか食べてた。
幕末単身赴任 下級武士の食日記 増補版 (ちくま文庫 あ 57-1)
青木 直己
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★4
コメント(
0
)
2024/01/27
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
42
本を登録する
2024/11/08
頬に哀しみを刻め (ハーパーBOOKS)
S・A コスビー
496
登録
1286
本を登録する
2024/08/06
辺境の怪書、歴史の驚書、ハードボイルド読書合戦
高野 秀行,清水 克行
224
登録
924
本を登録する
2024/07/07
100万回死んだねこ 覚え違いタイトル集
福井県立図書館
192
登録
4600
本を登録する
2024/05/19
首折り男のための協奏曲 (新潮文庫)
伊坂 幸太郎
437
登録
8335
本を登録する
2024/05/09
バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書)
前野ウルド浩太郎
384
登録
14085
本を登録する
2024/03/29
せんそうがおわるまで、あと2分
ジャック・ゴールドスティン
58
登録
191
本を登録する
2024/03/29
オッサンの壁 (講談社現代新書)
佐藤 千矢子
236
登録
286
本を登録する
2024/02/21
サロメ (文春文庫 は 40-4)
原田 マハ
336
登録
2264
本を登録する
2024/02/06
【2021年本屋大賞 翻訳小説部門 第1位】…
ディーリア・オーエンズ
512
登録
12837
本を登録する
2024/01/27
幕末単身赴任 下級武士の食日記 増補版 (ち…
青木 直己
282
登録
678
読みたい本
36
本を登録する
日付不明
緋文字 (光文社古典新訳文庫 Aホ 5-1)
ホーソーン
登録
579
本を登録する
日付不明
妻に捧げた1778話 (新潮新書)
眉村 卓
登録
5150
本を登録する
日付不明
ストーンサークルの殺人 (ハヤカワ・ミステリ…
M W クレイヴン
登録
3915
本を登録する
日付不明
上海灯蛾
上田 早夕里
登録
518
本を登録する
日付不明
宙わたる教室
伊与原 新
登録
5666
本を登録する
日付不明
ヌー道 nude じゅんとなめ子のハダカ芸術…
みうら じゅん,辛酸 なめ子
登録
141
本を登録する
日付不明
ふりさけ見れば 上
安部龍太郎
登録
235
本を登録する
日付不明
吾輩は英語がペラペラである ニッポンの偉人に…
大澤法子,ジェームス・M・バーダマン
登録
53
本を登録する
日付不明
射精責任
ガブリエル・ブレア
登録
642
本を登録する
日付不明
無人島のふたり: 120日以上生きなくちゃ日記
山本 文緒
登録
5595
ユーザーデータ
koppepantaro
4月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
42
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
36
冊
プロフィール
登録日
2022/09/20(955日経過)
記録初日
2020/09/10(1695日経過)
読んだ本
42冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
14493ページ(1日平均8ページ)
感想・レビュー
26件(投稿率61.9%)
本棚
1棚
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です