新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
しみよ
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
76
冊
読んだページ
2280
ページ
感想・レビュー
75
件
ナイス
115
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
76
本を登録する
2025/01/31
わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもち…
藤川 智子
32
登録
41
本を登録する
2025/01/31
おしょうがつのかみさま
おくはらゆめ
32
登録
179
本を登録する
2025/01/31
おばあちゃんのななくさがゆ
野村 たかあき
31
登録
110
本を登録する
2025/01/31
おばあちゃんのおせち
野村 たかあき
32
登録
177
本を登録する
2025/01/28
がいとうの ひっこし (imaginatio…
山田彩央里
40
登録
30
本を登録する
2025/01/28
コロネのおしりはどっち?
塚本ユージ
32
登録
83
本を登録する
2025/01/28
どっかん だいこん (どーんと やさい)
いわさ ゆうこ
24
登録
228
本を登録する
2025/01/28
鳥をつくる
メグ・マッキンレー
32
登録
121
本を登録する
2025/01/28
おもちのきもち (講談社の創作絵本シリーズ)
かがくい ひろし
28
登録
1171
本を登録する
2025/01/28
おもち! (にじいろえほん)
石津ちひろ
32
登録
247
本を登録する
2025/01/25
おなべさんとおたまちゃん
宮本えつよし
32
登録
83
本を登録する
2025/01/18
まって
アントワネット・ポーティス
32
登録
251
本を登録する
2025/01/18
はいちーず
山岡 ひかる
24
登録
93
本を登録する
2025/01/18
ポケット (単行本絵本)
三浦 太郎
24
登録
376
本を登録する
2025/01/18
ぽぽんぴ ぽんぽん (0.1.2.えほん)
松竹 いね子
20
登録
330
本を登録する
2025/01/18
いろいろ ばあ (いろいろばあシリーズ)
新井洋行
32
登録
559
本を登録する
2025/01/18
あめぽったん (ぽかぽかえほん 3)
ひろかわ さえこ
1
登録
168
本を登録する
2025/01/18
しんせつなともだち
方 軼羣
28
登録
1082
本を登録する
2025/01/18
月刊予約絵本 年少版こどものとも 通巻14号…
渡辺茂男,大友康夫
0
登録
4
本を登録する
2025/01/18
ぼくのじゃがいも
ジョシュ・レイシー
26
登録
126
本を登録する
2025/01/18
そだててみたら・・・
スギヤマカナヨ
32
登録
78
本を登録する
2025/01/18
レイチェル・カーソン物語 なぜ鳥は、なかなく…
ステファニー・ロス・シソン
38
登録
95
本を登録する
2025/01/18
ごはんだよ! だんごむし (ちいさなかがくの…
石橋 真樹子
24
登録
27
本を登録する
2025/01/18
しもばしら (かがくのとも絵本)
野坂 勇作
27
登録
290
本を登録する
2025/01/18
池や小川の生物―みずにすむなかまたち (福音…
得田 之久
35
登録
14
本を登録する
2025/01/18
すがたをかえる たべものしゃしんえほん (1…
宮崎 祥子
34
登録
34
本を登録する
2025/01/18
池や小川の生物―みずにすむなかまたち (福音…
得田 之久
35
登録
14
本を登録する
2025/01/18
地面の下のいきもの (みるずかん・かんじるず…
大野正男
32
登録
152
本を登録する
2025/01/08
おせち
内田有美
32
登録
99
本を登録する
2025/01/08
へび ながすぎる
ふくながじゅんぺい
32
登録
204
本を登録する
2025/01/08
十二支のお節料理
川端 誠
32
登録
407
本を登録する
2025/01/08
「ぼくのおかあさん」2ねん1くみ すぎしたげ…
川之上英子・健,大島妙子
32
登録
47
本を登録する
2025/01/08
あげる
はらぺこめがね
34
登録
239
本を登録する
2025/01/08
あける
はらぺこめがね
34
登録
180
本を登録する
2025/01/08
ちゅーちゅー (ひまわりえほんシリーズ)
宮西 達也
28
登録
331
本を登録する
2025/01/08
せんろはつづくまだつづく
竹下 文子
32
登録
725
本を登録する
2025/01/07
ポカポカホテル (ひかりのくに傑作絵本集 1…
松岡節
32
登録
167
本を登録する
2025/01/07
しんとしずかな、ほん
デボラ アンダーウッド
1
登録
299
本を登録する
2025/01/07
わたしのおふねマギーB (世界傑作絵本シリー…
アイリーン ハース
32
登録
246
本を登録する
2025/01/07
おまけのじかんだね (えほんのもり)
松田もとこ
32
登録
45
本を登録する
2025/01/07
怪談えほん (1) 悪い本
宮部 みゆき
32
登録
3437
本を登録する
2025/01/07
しめかざり (たくさんのふしぎ傑作集)
森須 磨子
40
登録
234
本を登録する
2025/01/07
くまのこの としこし (講談社の創作絵本 季…
高橋 和枝
36
登録
249
本を登録する
2025/01/07
あけましておめでとう (ピーマン村の絵本たち)
中川 ひろたか
32
登録
283
本を登録する
2025/01/07
こどももちゃん
たちばな はるか
32
登録
63
本を登録する
2025/01/06
ぼくのいろなあに (クーとマーのおぼえるえほ…
はた こうしろう
32
登録
138
本を登録する
2025/01/06
干支セトラ(巳)みりょくの み (五味太郎の…
五味 太郎
24
登録
69
本を登録する
2025/01/06
へびのニョロリンさん
富安陽子
32
登録
80
本を登録する
2025/01/06
ハナはへびがすき (日本傑作絵本シリーズ)
蟹江 杏
32
登録
113
本を登録する
2025/01/06
へびのくび
織田道代
26
登録
45
本を登録する
2025/01/04
くものいえ 改訂
得田 之久
28
登録
75
本を登録する
2025/01/04
うさぎのいえ―ロシア民話 (こどものともコレ…
丸木 俊,内田 莉莎子
27
登録
85
本を登録する
2025/01/04
はなをくんくん (世界傑作絵本シリーズ)
ルース・クラウス
32
登録
1050
本を登録する
2025/01/04
くんくん、いいにおい (BOOK OF SE…
0
登録
222
本を登録する
2025/01/03
しょうこをつかめ!
デボラ・ホプキンソン
40
登録
33
本を登録する
2025/01/03
糸をつむいで世界をつないで
ケイティ・ハウズ
37
登録
50
本を登録する
2025/01/03
かえでがおか農場のねこマックス
アリス・プロベンセン,マーティン・プロベンセン
33
登録
62
本を登録する
2025/01/03
ホシムクドリがうたう歌
オクタヴィー・ウォルタース
26
登録
37
本を登録する
2025/01/03
野ばら(絵本・金の星社)
小川未明
32
登録
50
本を登録する
2025/01/03
ハナさんのあかいぬの (こどものとも700号…
なとり ちづ
27
登録
50
本を登録する
2025/01/03
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ
35
登録
433
本を登録する
2025/01/02
おばあさんのすぷーん
神沢 利子
28
登録
302
本を登録する
2025/01/02
ぬくぬく こどものとも 286号
天野祐吉・作 梶山俊夫・画
0
登録
2
本を登録する
2025/01/02
落語絵本 三 はつてんじん
川端 誠
24
登録
545
本を登録する
2025/01/02
だいこんどのむかし (幼児みんわ絵本 1)
渡辺 節子
32
登録
252
本を登録する
2025/01/02
お正月さん (絵本の時間) (絵本の時間 3…
32
登録
27
本を登録する
2025/01/02
ばばばあちゃんの おもちつき (ばばばあちゃ…
さとう わきこ
28
登録
435
本を登録する
2025/01/02
お正月さんありがとう (えほんのぼうけん23)
内田 麟太郎
32
登録
102
本を登録する
2025/01/02
日本の風景松 (絵本〈気になる日本の木〉シリ…
ゆのき ようこ
50
登録
81
本を登録する
2025/01/02
やぎのしずかのしんみりしたいちにち
田島 征三
32
登録
98
本を登録する
2025/01/02
北の魔女ロウヒ
トニ・デ ゲレツ
31
登録
144
本を登録する
2025/01/02
ルリユールおじさん
いせ ひでこ
56
登録
1630
本を登録する
2025/01/02
ながいながいよる (大型絵本)
マリオン・デーン・バウアー
36
登録
186
本を登録する
2025/01/02
もうちょっと もうちょっと (日本傑作絵本シ…
きむら ゆういち
32
登録
260
本を登録する
2025/01/02
うろおぼえ一家のきゅうじつ
出口かずみ
32
登録
152
本を登録する
2025/01/02
デザインあ あなのほん
NHKエデュケーショナル
56
登録
223
2025年1月のお気に入り登録
1
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
しみよ
2025/01/03
3分 動物も人間も一緒かな、その人の思いを分かって、個人の領域には入りすぎないで、楽しむ。 農場と動物たちを楽しんでいる、のびのびとした愛情を感じるほがらかなお話。
かえでがおか農場のねこマックス
アリス・プロベンセン,マーティン・プロベンセン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
6人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
75
しみよ
2025/01/31
読むだけ4分 これがみんな縁起担ぎのおもちゃだったとは!
わたしはどこでしょう? 絵さがし日本のおもちゃ (講談社の創作絵本)
藤川 智子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/31
ネタバレ
5分 なんかゆるくて仲良しで可愛い(笑) 絵の線もゆるい 出てくる動物の根拠も不明 年が明けてからお餅つきしてる たこあげ、はなふだ、テレビはピンクレディのUFOかな?その後におせち! お正月の神様は形を変えてやってくる…って世の中で言われていることなの?絵本の中の語り? 神様は満足して帰って行くとか、緩い! お正月はこれくらい気持ちを緩めないとね
おしょうがつのかみさま
おくはらゆめ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/31
4分 こうた君の動きが子供らしくてかわいい! この子は鈴村きりかちゃんって言うのね。 知識絵本なんだけれど、 平安時代からというのを想像の十二単の絵を差し込むことで押しつけの知識ではなく楽しい学びに持って行くところとか素敵!
おばあちゃんのななくさがゆ
野村 たかあき
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/31
5分 買い物から掃除、おせち作りまで、家族みんなで過ごす年末の様子。 商店街が知り合いだったり、お駄賃くれたり、昔のよき日のことだなぁ…と。 料理のポイントが親から子へ受け継がれたり、父母の役割分担があったり、昔のよき日の家族の形もみえる。 そして元旦は正装。 版画の絵がすてき。 説明だけでなく温かみのあるストーリーになっていて素敵な絵本だ。
おばあちゃんのおせち
野村 たかあき
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/28
3分 私はこんな人になりたかった!ってお話だった。 明るくキラキラした場所になりたいのではなく、 誰かが静かに座りに来て、耳を傾けているうちに、 自分の足で立ち上がって歩き始める、 そんなベンチみたいな場所でいたいなぁと思っていたので。 キラキラしていると居にくくても、 ちょっと影だから落ち着いて居やすい、 自分を受け入れてくれそう、そんな場って大切。
がいとうの ひっこし (imagination unlimited)
山田彩央里
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/28
2分 短いし、絵が可愛いし、でも悩んでるのよねーって、女子が好きそう。 自分で決めればいい、人それぞれに特徴がある、 ちょっと考えさせられる。
コロネのおしりはどっち?
塚本ユージ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/28
生態、種類など シリーズの中ではこれが大根の気持ちが入ってて好きかな
どっかん だいこん (どーんと やさい)
いわさ ゆうこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/28
ネタバレ
5分 鳥を骨や貝殻などから作る。 が、本当に飛び立つ鳥になるにはそこに意志が必要。 最後に「この世界にいるすべての作り手たちへ……命を吹き込み、それを手放す勇気を持つみなさんへ」なるほど! 手放す勇気。 子育てみたいだなぁ。 静かに読みたい語り。
鳥をつくる
メグ・マッキンレー
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/28
2分半 お餅が柔らかくなったり硬くなったり。正しい科学的知識! おもちのきもち、考えたことなかった!
おもちのきもち (講談社の創作絵本シリーズ)
かがくい ひろし
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/28
3分 リズムが楽しい! 形が楽しい! お正月にどうぞ。 姉妹絵本に「すいか」もあり。
おもち! (にじいろえほん)
石津ちひろ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/25
5分 食べることは生きること! お相撲さんの力技が美味しいお料理に一役買っているのが楽しい。 商店街も賑わう相乗効果とか、まちづくり的な発想。 お鍋の具に大きなカニ!!越前ガニか!?(笑) 好きなお鍋の具はなんですか? 何を入れたいですか?
おなべさんとおたまちゃん
宮本えつよし
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
1分 理想の親の姿かな… 「まって」
まって
アントワネット・ポーティス
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
繰り返し 「はいちーずカシャ」とシャッターを切るたびに いいところを一言!
はいちーず
山岡 ひかる
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
繰り返しって大切!
ぽぽんぴ ぽんぽん (0.1.2.えほん)
松竹 いね子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
繰り返しって大切!
ポケット (単行本絵本)
三浦 太郎
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
1分 耳心地がいい絵本 色なんだけど、音も色々、形を音で表現。 同じ音の繰り返しもリズム感いい。
いろいろ ばあ (いろいろばあシリーズ)
新井洋行
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
2分 耳心地のよい本。 おと、リズムがいい。 同じフレーズが繰り返される。
あめぽったん (ぽかぽかえほん 3)
ひろかわ さえこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
自分で考え行動できる人に。 主体的ってなんだ? どうだった?と大人が子どもに聞くと、題名から感じ取って欲しいと大人が意図していることを感じ取って、模範生な回答をしてしまう。感想はその子のもの。問い詰めない。 オシャレな家、オシャレな服の動物だと思ったというのがホントの感想だったりする。 タイトルが「しんせつ」だから、優しい話だと思ったけれど、実はカブは爆弾で、ロシアンルーレットのお話って取るとこもできるって気付いた(苦笑)。
しんせつなともだち
方 軼羣
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/18
1分 実験してる! 混ぜたらどうなる?という自分の考えを実験にしている。 子どもをそういう視点で見られるようになるのでは? 一生こんな食べ方するわけないし、 ここから料理ができる可能性もある。
月刊予約絵本 年少版こどものとも 通巻14号 いただきまあす
渡辺茂男,大友康夫
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
5分 実は科学絵本。ジャガイモの生体も表現している。 アルバートの服が変わっていくことで、季節を表している。 夏に植えて秋じゃがを作っていたと分かる。 最後のページで紅葉している。 ペットって心が移るものね(^-^)
ぼくのじゃがいも
ジョシュ・レイシー
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/18
物語的科学絵本 植物を育てるのに大事なことは、見守ること、優しく育むこと、とおじいさんがいう。大人が読むのにオススメ。
そだててみたら・・・
スギヤマカナヨ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
物語的科学絵本 沈黙のはるか、戦争ってなんだ、など 化学物質って環境に良くないのではということを考えた人のお話。 他界して60年経つので古いが、初めて化学物質って危ないのではと言って研究をした人の伝記ではあるが、科学絵本。
レイチェル・カーソン物語 なぜ鳥は、なかなくなったの?
ステファニー・ロス・シソン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
知って試す科学絵本 何を食べるかの実験につながる
ごはんだよ! だんごむし (ちいさなかがくのとも2024年4月号)
石橋 真樹子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
知って試す科学絵本 自分ちの冷蔵庫でしもばしらを作ってみよう!というチャレンジを促す。 が、霜取り効果のある冷蔵庫が増えて、上手くできないということあり(苦笑)
しもばしら (かがくのとも絵本)
野坂 勇作
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/18
見て知る科学絵本 生体の特徴的なタイミングなどが表される。
池や小川の生物―みずにすむなかまたち (福音館のかがくのほん)
得田 之久
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
写真絵本 見て知る科学絵本
すがたをかえる たべものしゃしんえほん (16) のりができるまで
宮崎 祥子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/18
5分 細かい説明で図鑑のよう。 実際のサイズで書かれているそうだ。 横につながる絵。 全部伸ばすと6m つまり、6mの土の下にはこれだけの生物がいるということ。 横田敬一さんの講演より
地面の下のいきもの (みるずかん・かんじるずかん)
大野正男
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/08
4分 写真?!って思うほど絵が上手! おせちのいわれが一つ一つわかる!
おせち
内田有美
本を登録する
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/08
2分 長すぎるだろ!(笑)
へび ながすぎる
ふくながじゅんぺい
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/08
4分 干支の動物のお正月準備の役割。 絵が隅から隅まで見たくなる動きのあるもの。 これは川端さんが想像したものなの?言い伝えなの? 面白いね。
十二支のお節料理
川端 誠
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/08
5分 授業参観、お母さんが来るまでお母さんのいいところを言って繋いでおくのって、かわいい!
「ぼくのおかあさん」2ねん1くみ すぎしたげんき
川之上英子・健,大島妙子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/08
2分 何あげた?のクイズ形式 相変わらずの画面いっぱいの美味しそうな絵と、音! 最後にオチあり。 そのくいずは当たらないぞ(笑)
あげる
はらぺこめがね
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/08
2分 開けたら美味しそうなものが出てくる! 何が出てくる? どーんと画面いっぱいに。 開けた時の音はどんなかな?
あける
はらぺこめがね
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/08
なんと頭のいいネズミ!って思ったり、 ネコ、知ったか振りやばいじゃんって思ったり、 でも最後は愛の涙が溢れました。 ふざけながら泣ける本
ちゅーちゅー (ひまわりえほんシリーズ)
宮西 達也
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/08
線路を延ばしていったら…困難にぶち当たったらどうやって乗り越える? 橋?延伸工事?そのあたりを問いかけながらページをめくるとよい!
せんろはつづくまだつづく
竹下 文子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
6分 ポカポカホテルって名前もやってるこどもかわいい! いい発想!
ポカポカホテル (ひかりのくに傑作絵本集 14)
松岡節
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
3分 あるあるー!って笑いながら読める。 アメリカとカナダの人が書いたのね。 日本じゃなくても同じなのね! 1ページずつ、共感できる人は「あるある!」と声を出しながら読み進めても面白いかも。
しんとしずかな、ほん
デボラ アンダーウッド
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/07
7分 女の子が自分で全部やって、弟の面倒も見て、なんでもできるっていう夢 お話の後、子供の心は希望にキラキラして子どもは憧れるのかな 白黒ページが半分。 舟唄など歌が時々挟まるが、全くイメージできず。 よって読み聞かせには難しいかも。
わたしのおふねマギーB (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)
アイリーン ハース
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
5分 おじいちゃんとボクが過ごしている時間、昔はあったなぁこんなこと。 おもちゃ屋さんなんて今ないし、あっても箱に入っているし、ネットで中身を確認して買いに行っちゃうし。 周りの物と対峙する機会っておじいちゃんの時代から激減している気がする。 それは、見開き1ページしか出てこない忙しい父母の様子で読み取れるかも。 好きなことができる時間…母である忙しい私には欲しくても作れない時間。そして生産人口の減少で、老後にもないかもしれない不安。 今の人は将来の何を楽しみに生きているんだろう。
おまけのじかんだね (えほんのもり)
松田もとこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
3分 「いるのいないの」より怖さが大人かな。 自分の胸に手を当てて読む感じのお話。 小さい子には分からないかも。 どんな声で読むといいか…
怪談えほん (1) 悪い本
宮部 みゆき
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/07
13分 現実の職人さんへの調査をベースにした全国のしめ飾り。 作り方からいわれまで。
しめかざり (たくさんのふしぎ傑作集)
森須 磨子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
4分 かわいいなぁ お正月って「らいねん」の誕生日みたい というフレーズが上手い! 来年に向けて、みんな忙しくしている、その意味を再確認。 この日だけに許される夜更かしと、夜中の静けさ凛とした空気、懐かしく思い出しました。、
くまのこの としこし (講談社の創作絵本 季節と行事のよみきかせ絵本)
高橋 和枝
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
4分 私は、あるある!って思う世代。 みんなはどうかな? だから、みんなでせーの「あけましておめでとう」
あけましておめでとう (ピーマン村の絵本たち)
中川 ひろたか
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/07
3分 なにか1つ上手くいかないことがあると、全てが嫌になっちゃうことってあるよね。 特にこどもがヤだいう時は、言葉にできない何かが引っ掛かっていることが多い。 それを上手く言葉にさせることが大切。
こどももちゃん
たちばな はるか
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/06
好きな色なあに?
ぼくのいろなあに (クーとマーのおぼえるえほん (1))
はた こうしろう
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/06
1分 みんな自分勝手なこと言うものよね。 でも、それもみんな私が魅力的だから!って素敵な解答✨
干支セトラ(巳)みりょくの み (五味太郎の「干支セトラ絵本」 9)
五味 太郎
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/06
4分 えっ、おわり?(笑) 受け入れればいいことあるよ、ってこと? 楽しくて、アットホームで、いいね。 ほっこりする本。 脱皮の仕方しらなかった! 冬眠するってのも知らなかった!
へびのニョロリンさん
富安陽子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
5人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/06
3分半 好きは人それぞれ。 逆に、苦手も人それぞれだよね。 この本は、虫嫌いな子には無理かも。 気の合う人ってどこかにいるよね。 でも、自分はこんな人だよって表現しないと出会えないね。 クラスで除け者にされてても、この本を読むとホッとするかな。
ハナはへびがすき (日本傑作絵本シリーズ)
蟹江 杏
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/06
2分 一つのものを見ても、その人なりに違うものに見える。 そして解決策は逆転の発想! 頭を柔らかくして、心地よくなれるのが正解ってことね^_−☆
へびのくび
織田道代
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/04
1分半 蜘蛛の糸がどんな風に使われているか。 思うようにいかないのが自然ではよくあること。 文章に感情は出てこないのに、 なぜか感情を持って読んでしまう自分に気付いた、
くものいえ 改訂
得田 之久
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/04
6分って書いてある ロシア民話だそうだが、出てくる動物がうさぎ、犬、羊、鶏と、干支のよう! 押してもダメなら引いてみな。世間ではありそうな、悪とそれに対峙する話。 ある意味いたずらねこ、とやってることは一緒?
うさぎのいえ―ロシア民話 (こどものともコレクション)
丸木 俊,内田 莉莎子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/04
2分 春が来るのが待ち遠しいんだね 雪に眠るいろんな動物が出てくる 耐える冬から起き上がり春の喜びへのスピード感がステキ
はなをくんくん (世界傑作絵本シリーズ)
ルース・クラウス
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/04
2分半 いろんなにおいがあるね 絵が、はっきりしていて、可愛らしい。 五感を研ぎ澄まして!
くんくん、いいにおい (BOOK OF SENSE SERIES 1)
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/03
7分 公衆衛生学の本!! タイトルの通り、証拠集めが大切。 絵がかっこいい。 絵も話も分かりやすい。 解説にはコロナのことまで!最新✨
しょうこをつかめ!
デボラ・ホプキンソン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/03
6分 絵が美しい 布作りにはこんな歴史があったのか! 糸の見つけ方、模様の言われ、織物作りがどう伝わったか… ある意味科学絵本 でも、布がこれだけ広がったのは、人が繋がっていたから。 なるほどー お話も美しい
糸をつむいで世界をつないで
ケイティ・ハウズ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/03
3分 動物も人間も一緒かな、その人の思いを分かって、個人の領域には入りすぎないで、楽しむ。 農場と動物たちを楽しんでいる、のびのびとした愛情を感じるほがらかなお話。
かえでがおか農場のねこマックス
アリス・プロベンセン,マーティン・プロベンセン
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
6人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/03
5分半 美しい! 世界はこんなにも当たり前で価値のあるものなのか! 一人一人に話して、聞いて、 最後は自分の感性で歌う。 途中、生きることは簡単なことだとか、 自分だけが自分であることとか、 サラッとと心に沁みる言葉が出てくる。 1ページごとに新しい世界が見える。 素敵な本ですね。 絵も、版画、黒とポイントだけの黄色で美しい!
ホシムクドリがうたう歌
オクタヴィー・ウォルタース
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/03
6分 戦争は、一人一人の間ではない手の届かないところでやられているのは、今も一緒。 エンディングはどう読めばいいのだろう。 青年の命を思い、自分の身内を大切にしに行ったと思えば良いのだろうか。 素敵なお話ですね。
野ばら(絵本・金の星社)
小川未明
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
3人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/03
ネタバレ
4分 大きくなっていく子どもを愛らしく見つめる母。 おかあさーんって駆け込むと、おかあさんはいつでもどうにかしてくれる。 お布団にみんなの姿がパッチワークされているのが、思い出のようでステキ。 よく考えると、そっちの布で作った方が良かったんじゃ?😅
ハナさんのあかいぬの (こどものとも700号記念コレクション20)
なとり ちづ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/03
4分 お父さんの好きにやらせなさいという言葉、 育て方の学びによく出てくる。 最後、それが間違えではないことが分かる。 そこが子どものことをしっかり見ている親なんだなぁ。 子どもの冒険人と、親への安心感と、一歩踏み出す力がかわいらしく描かれている。 愛らしい作品。
くんちゃんのだいりょこう
ドロシー・マリノ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
4分半 リズム感よく、楽しげに読める。 冬って楽しいね、暖かさをさらに感じるね
おばあさんのすぷーん
神沢 利子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
3分 結末がぼんやりしているけど、ほんわかあったかい。 子供にしか見えない世界、素直な気持ち大事かなー
ぬくぬく こどものとも 286号
天野祐吉・作 梶山俊夫・画
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
5分 落語、面白いね あるあるだよ(笑)
落語絵本 三 はつてんじん
川端 誠
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
4分 かわいらしいだいこんさん 当たり前のことの大切さを解く。 最後、もう2度と戻らないのかな、失ったものは。 その辺辺にハッピーエンドじゃなくて好きかも。
だいこんどのむかし (幼児みんわ絵本 1)
渡辺 節子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
6分 私が子どもの頃のお正月の姿。
お正月さん (絵本の時間) (絵本の時間 38)
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
5分 実際に作ってみよう! 買ってくることが多い付け合わせの作り方も、好きなお菓子を買ってきて入れるのも、しらなったことたくさん!
ばばばあちゃんの おもちつき (ばばばあちゃんの絵本)
さとう わきこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
3分半 玄関に電話があって、昭和!と思ったけど、 おじいちゃんの寝てる空間はベッドにサッシ。 カレンダーや本はお魚系で魚を飼っている。 そんなところが気になって、ストーリーが入ってこない(笑)。 「来年のことを言うと鬼が笑う」を言いたかったんだな。
お正月さんありがとう (えほんのぼうけん23)
内田 麟太郎
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
7分 日本をイメージづける「松」 生活との関わり、その生態、全然知らなかった! とても身近なひとつひとつを紐解く。
日本の風景松 (絵本〈気になる日本の木〉シリーズ)
ゆのき ようこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
3分 「しんみりするうた」 「しんみり」ってなんだろう? 最後は「げんきになるかも」といううた。 生き物がお互いに命を守り捧げ助け合いながら生きているんだな。 しずかシリーズで読んでみたい。
やぎのしずかのしんみりしたいちにち
田島 征三
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
8分半 フィンランドに伝わるお話 幕切れが突然で、魔女が悪いんだから悪くないんだかよく分からないけれど、 冬の冷たさや春を待つ気持ちがよく伝わる
北の魔女ロウヒ
トニ・デ ゲレツ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
6分 パリの絵 時代を超えてきた街並み 時代を超えている木 時代を越えようとしている本 数少なくなった職人の手仕事が美しく描かれている
ルリユールおじさん
いせ ひでこ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
6人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
7分 絵が大きくて読み聞かせ向き 春を待つ森の夜が、小説のように美しい言葉で描かれる 北風と太陽みたいな、よくある話だが、描写や表現が細やか
ながいながいよる (大型絵本)
マリオン・デーン・バウアー
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
2人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
3分 気持ち分かるーって感じかな? 見返しのリンゴの数もかわいい。
もうちょっと もうちょっと (日本傑作絵本シリーズ)
きむら ゆういち
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
しみよ
2025/01/02
4分半 なんだか平和(笑) 物忘れが激しいこの頃、 目の前の幸せを作るのが大切なのかな。
うろおぼえ一家のきゅうじつ
出口かずみ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
しみよ
2025/01/02
5分 なかなか悩む難しい 目の付け所がさすが! 裏返し表紙にも問題があるの、見落とすな!
デザインあ あなのほん
NHKエデュケーショナル
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
しみよ
6
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
987
冊
読んでる本
0
冊
積読本
1
冊
読みたい本
56
冊
プロフィール
登録日
2023/07/09(590日経過)
記録初日
2023/07/09(590日経過)
読んだ本
987冊(1日平均1.67冊)
読んだページ
28262ページ(1日平均47ページ)
感想・レビュー
961件(投稿率97.4%)
本棚
28棚
お気に入り
1人
お気に入られ
6人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です