読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

mana
読んだ本
8
読んだページ
2562ページ
感想・レビュー
8
ナイス
82ナイス

2024年10月に読んだ本
8

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

mana
ちょっと前に話題になっていた本を漸く読了。この本自体が特に前半は労働史に関する内容が殆どで、「ノイズ」が多い本だと言える。このノイズ多めの本を通読できる程度には半身で生きている人にしか、この議論が届かないのが皮肉なところ。時々、読書家が自己啓発書を読んでいるような人を小馬鹿にする場面を見かけるが、本書で指摘されているような読書に対する価値観の決定的な違いがあるからなのかもしれないと思った。両者の差を埋めるのは、今の社会では難しそうだ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

mana

9月は漫画5冊、本5冊読了。ちょっと本は少なめだったかな。マイペースに好きな本を読んでいきたい。2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:2733ページ ナイス数:99ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1464077/summary/monthly/2024/9

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
8

mana
図書館で見かけて前情報なしに読んだ本。内容はがっつりスピリチュアル系。個人的にはもう少し量子力学の話があると期待していたので、ちょっと肩透かし。小一時間で読めるので引き寄せの法則とかスピリチュアル系に興味のある人はさっくり読めて良いのでは。
が「ナイス!」と言っています。
mana
お金に纏わる基本的な知識をデータに基づいて解説している良書。米国の制度を前提に書かれているものの、大部分は日本人にとっても役に立つ知識だと思う。かなり分かりやすい内容に落とし込んでくれているので、お金の基本を学びたい人にもおすすめ。ある程度金融知識があり、既に投資をしている人も、株式のホールド力を高めるために一読した方が良いかも。個人的には章の導入で挟まれる小噺が面白くて好きだった(キングとローリングの話など)。
が「ナイス!」と言っています。
mana
脳科学者が脳卒中を起こし、自分の脳機能が次第に失われ、そして回復していく過程を鮮明に記憶していた。しかもその貴重な体験を書き起こし、ひとつの本としてまとめた。そのこと自体が奇跡的だと思う。左脳の働きが抑制されたときに筆者が感じたという「宇宙と一体になった」感覚というのは、仏教でいう悟りに通じるものなのだろうか。脳卒中になるのは勿論嫌だが、右脳マインドで過ごす方法があるのなら、誰もが今より幸福に生きていけると感じた。興味深い内容だった。
が「ナイス!」と言っています。
mana
表紙を見て前情報なしに読み始めたのだが、想像していた以上に本格的に仏教について書かれた本だった。宇宙というより、『俱舎論』に基づく世界の捉え方について、今の私たちにもイメージしやすいよう噛み砕いて解説されている。しかし、やはり難解。著者のお陰で何となくのイメージはできたが、理解には程遠いように感じる。仏教の教えを理解するのは一朝一夕にはいかないなと思った。
mana
面白かった。タコがこれほど複雑さを持った生物だとは知らなかったのでとにかく驚いた。皮膚で光を感じ取り、腕が頭を介さず思考し行動している(かもしれない)。タコは一体どういう世界を生きているのか、ヒト目線では想像することさえ難しい。作中幾度となく出てくるタコの気まぐれなコミュニケーションや「つぶやき」の描写は、意識や内言の存在すら予想させる。人とは全く異なる進化の過程で複雑な神経系を獲得した頭足類。彼らのことを良く知ることが、いずれ人の意識や心の存在を捉えるためのヒントになるように思えた。
が「ナイス!」と言っています。
mana
ちょっと前に話題になっていた本を漸く読了。この本自体が特に前半は労働史に関する内容が殆どで、「ノイズ」が多い本だと言える。このノイズ多めの本を通読できる程度には半身で生きている人にしか、この議論が届かないのが皮肉なところ。時々、読書家が自己啓発書を読んでいるような人を小馬鹿にする場面を見かけるが、本書で指摘されているような読書に対する価値観の決定的な違いがあるからなのかもしれないと思った。両者の差を埋めるのは、今の社会では難しそうだ。
が「ナイス!」と言っています。
mana
前半のパプリカの活躍や研究所内での政治的な争いもハラハラして面白いが、個人的には後半の混沌とした世界観が好き。夢と現実が入り乱れ、混ざりあい、全部滅茶苦茶。読者も含め、全員が狂っていく。何だか悪い夢を見たあとのような気分だった。映画は未視聴だが、そちらも観てみたくなった。
が「ナイス!」と言っています。
mana
一日のうちたった二時間を、自分が本当に幸福だと感じることに費やす。それだけで「いい一日だった」と思えるようになるとの主張。確かに何か楽しみなことがある日は、嫌な仕事でも普段より軽やかな気持ちで取り組むことができる。結局、幸不幸は現実に対する自分の向き合い方次第なんだろう。社会一般で言う成功にこだわらず、自分なりの幸福と向き合おうとする姿勢には共感。サラッと読める本。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/01/14(320日経過)
記録初日
2024/01/01(333日経過)
読んだ本
150冊(1日平均0.45冊)
読んだページ
55142ページ(1日平均165ページ)
感想・レビュー
135件(投稿率90.0%)
本棚
12棚
性別
自己紹介

2024年から読書メーターの利用を始めました。

備忘録を兼ねてちょこちょこ感想を書いています。
拙い文章ですがご容赦くださいませ。

本はジャンル問わず何でも読みます。
その時のマイブームによりますが、若干小説が多いかもしれません。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう