読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30166610166611166612166613166614ページ数641642643644645冊数読書ページ数読書冊数
彬子女王(2)夏川 草介(2)麻生 かづこ(1)oto(1)田内 学(1)ミニマリストますみ(1)為末 大,今井 むつみ(1)岩田 美貴,こげの まさき(1)尾石晴(1)出口保行(1)16%彬子女王16%夏川 草介8%麻生 かづこ8%oto8%田内 学8%ミニマリストますみ8%為末 大,今井 むつ…8%岩田 美貴,こげの …8%尾石晴8%出口保行著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ふーみん
新着
ネタバレ帯に一気読み必至とあったがほんとにそうだった。続きが気になり夜更かしし、読み終わらず切り上げて寝ようとするが、あれこれ考えてしまいなかなか寝付けず。寝る前に読んではいけない本だった。伏線の張り方がすごくて、読み終わったあとすぐに読み返した。個々の抱える事情は読んでいて辛いものがあったが、救いが見えてよかった。閉城の最後のところでは、ぼろぼろ泣いてしまった。そしてエピローグでは一番の驚きが待っていた。何か他にも繋がりがあるといいなと思った人だったけど、これはまさかだった。
0255文字
ふーみん
新着
凪いだ海を眺めているような優しい心地がした。すべての出会いは一期一会で、次の瞬間には同じものではない。一瞬一瞬の命のきらめきがそこにはあると、思い出させてくれた。
射手座の天使あきちゃん

ふーみん様 こんにちは♪ 素敵な本でしたね。 あっ、お気に入り登録ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします (^_^)ゞ

01/10 08:41
ふーみん

射手座の天使あきちゃん様 こんにちは。穏やかでとても気持ちがよい本でした。こちらこそ登録ありがとうございます。なかなかコメント等できないのですが、よろしくお願いいたします。

01/10 10:15
0255文字
ふーみん
新着
Twitter上で「#元気が出る本棚を作ろう」の発起人である紀伊国屋書店広島店のアカウントから指名を受けた好書好日のアカウントで紹介されていた本。COVID-19流行で鬱々としていたが、企画の趣旨通り、元気が出た。本を読んで笑ったのは久しぶり。なかなか本屋にいけない状況が続いているなかで、本に出会える貴重な機会となったので、企画にも感謝。
0255文字
ふーみん
新着
ようやく読めた。やっぱりこのシリーズ好きだ。毎回感動するけど、最後の教授室でのやりとりは、静かだけど特にぐっと来た。嫌われがちな嫌みな上司も含め登場人物それぞれに信念がある。それが夏川さんの作品の魅力の一つだと思う。エピローグもよかった。2から気になっていたあの家族も登場して嬉しかった。あと毎回楽しみにしている美味しい日本酒や美しい自然の描写はこの作品でも健在。これからも楽しみ。
0255文字
ふーみん
新着
心温まるお話でした。お告げの意味がとてもいい。マンナカとスペースが特にじーんときました。 小説でこの本いいな、って思ったのは久しぶり。
0255文字
ふーみん
新着
先が気になり、目が離せない。必死にページをめくった。切ない。読了後しばらくやるせない気持ちが残る。こんなにも胸が締め付けられるような話はいつぶりか。
射手座の天使あきちゃん

柚月さん いいですよねぇ。ひと息に読ませる筆さばきは流石です。 いま追っかけ中です(笑)

01/10 08:43
ふーみん

射手座の天使あきちゃん様 この本で柚月さんを知りました。心がざわざわしながらも、ページを捲る手が止まりませんでした。他の作品も読んでみたいです。

01/10 10:18
0255文字
ふーみん
新着
映画化が決まる随分前に買っていた。映画化を知る前に読み始めたが、途中で気分が乗らなくなってしまい、いつの間にか映画公開。面白いのは、私の気分が乗らなかった時と作中の主人公の気分が乗っていなかった時が同じだったこと。主人公の中である日転機が訪れるのだが、その辺りから私の気分のノリも復活。その後は一気に最後まで。 毎日が忙しなく、時間に追われがちの現代現代。意識しないと季節を感じることを簡単に忘れてしまう。一日一日、季節を肌で感じながらあるがままをまるっと受けいれること。そうすればきっと日日是好日。
0255文字
ふーみん
新着
三日月堂に続いて読了。講演会でほしお先生がおっしゃっていた通り、建物とそこに住んだり利用したりする人々に焦点を当てたお話で、心があたたかくなるお話だった。先日川越散策をしていて、偶然にも物語に登場したパン屋さんのモデルを発見。ほんとに向かい合ってお店があった。味噌パンもサンドイッチも美味しくいただいた。
0255文字

読んだ本
643

読んでる本
6

積読本
55

読みたい本
155

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/10/25(4906日経過)
記録初日
2011/10/25(4906日経過)
読んだ本
643冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
166612ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
74件(投稿率11.5%)
本棚
15棚
性別
職業
事務系
自己紹介

好きな作家(敬称略)
芥川龍之介、有川ひろ、川上和人、サンキュータツオ、夏川草介、ほしおさなえ、ヨシタケシンスケ、木下龍也etc

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう