読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

だいこく
読んだ本
7
読んだページ
1631ページ
感想・レビュー
7
ナイス
101ナイス

2024年8月に読んだ本
7

2024年8月のお気に入り登録
1

  • 石橋陽子

2024年8月のお気に入られ登録
1

  • ボートレス@

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

だいこく
全体的に夏っぽい小説。読んだ時期が夏で良かった。 コロナ禍が舞台。 閉塞気味な今の時世に 主人公の成瀬あかりの突破力が心地よい。 いくつかの章に分かれているが、それぞれの章の書き手(主観)が違っているのも斬新だった。 成瀬の今後も気になるが、続編も出ているようなので、機会があれば読みたい。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
7

だいこく
インデックス投資の名著ということでよく紹介されている本。動画などで紹介されている以上のインパクトはなかったが、読んだという事実が大切。この積み重ねで長期投資の握力が強くなるのかな。敗者のゲームは、今の株式市場を指し、ミスを無くすことで勝てる。そうすると平均で勝つインデックス投資一択ですよということだろう。■15年のプロの成績は9割、インデックス投資には及ばない/稲妻がひらめく瞬間/1980~2016年(36年)最もリターンが高かった10日間を逃すとS&P500の平均リターンは11.4%から9.2%に低下
だいこく
2024/09/04 17:08

ミスターマーケットの擬人化の例えは分かりやすくイメージしやすかった。惑わされないように、惑わされないように、、、

が「ナイス!」と言っています。
だいこく
早起きの方法や利点が書いている本ではない。何時に起きても、素敵な1日の出発をし、効率良く過ごすために、質問(自問自答)を活用しましょうという本。「今日はどんな一日だったら最高?」と自分に問いかけ、幸せな1日をすごしたい。また、朝の散歩も幸せホルモンセロトニンのためにやってみたい。また、毎朝自分の顔を見て調子を診るとい考えはなかった。意識的に朝に鏡をみたい。■メモ/目覚めて1分が「プラチナタイム」/「朝、何をしたら、しあわせを感じる?」それを習慣化すると素敵な朝が/質問→行動→計画この3つは連動し習慣に
が「ナイス!」と言っています。
だいこく
ミニマリストの本。家族4人暮らしの著者。自分も家族がいるので、興味を持ちつつ読めました。 ミニマリストの考え方もですが、子育ての考え方も参考になりました。部屋に入る日の光さえご褒美という著者の感性も素敵。■メモ/子育ては期間限定の大事業/やかん/家族会議/子供は18歳で独立を目指す/片付けの期限/仮捨て場/我慢するほど欲しくなる→ストレス買い注意、マイベストを探して買う
が「ナイス!」と言っています。
だいこく
サックっと読めて、ミニマリストやっぱいいと思っちゃう本でした。私は男なので前半の服コーデの話は、女性はこんな感じなんだなって感じで読みました。「捨てるからもったいないのではない。いらないものを買った時点で一旦お金を捨ててしまっているのです。ですから10年握り締めていても、3日で手放してももったいなさはもはや同じ」という一節が頭をガツン!とやられました。また、一番欲しいものだけ買うということは、無駄遣いや物を増やさないためにも大切だと改めて思いました。トイレ掃除もすすめていたので、やってみたいです。
が「ナイス!」と言っています。
だいこく
ネタバレおもろい小説として読むか、啓発本として読むか、なかなか難しい。 私は小説よりも自己啓発本が読みやすいので、まわりくどい感じがしたかな。 小説好きだったらはまるのかな?
が「ナイス!」と言っています。
だいこく
全体的に夏っぽい小説。読んだ時期が夏で良かった。 コロナ禍が舞台。 閉塞気味な今の時世に 主人公の成瀬あかりの突破力が心地よい。 いくつかの章に分かれているが、それぞれの章の書き手(主観)が違っているのも斬新だった。 成瀬の今後も気になるが、続編も出ているようなので、機会があれば読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
だいこく
20年NHKで安倍さんを追っていた政治記者岩田明子さんと、安倍晋三さんとのやりとりを中心に安倍晋三元総理の実像に迫る本。内容は違うが、今やってるドラマ「笑うマトリョーシカ」の道上(政治記者)と清家(政治家)とのやりとりを彷彿とさせ面白い。取材対象の安倍に迫る著者。その中でシンパシーを抱きつつも諫言もする。それにより距離ができることも。また会社からは特ダネを求められ、文書やニュースにするのが仕事の著者。客観的に取材対象に迫る著者。記者と政治家の距離が推察される本だ。安倍晋三の偉大さを改めて知ることができた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/03/27(185日経過)
記録初日
2017/05/02(2706日経過)
読んだ本
49冊(1日平均0.02冊)
読んだページ
9957ページ(1日平均3ページ)
感想・レビュー
43件(投稿率87.8%)
本棚
0棚
自己紹介

令和6年4月から使い始めました。もっと早くから使っていれば本をもっと読めたかも。
皆さんの感想も勉強になり、刺激を受けています。ありがとうございます。
谷口雅春氏の割合が多いのは生命の実相頭注版を平日出勤中に読むことをルーティンにしてるせいです。生長の家の信者というわけではなく、生命実相哲学、真理を学んで心を整えています。因みに家は真宗ですし、今の生長の家は創始者の考えが必ずしも継承されていないという理解です。
最近は自己啓発本や資産形成本を読むことが多いです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう