読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

mame
読んだ本
2
読んだページ
720ページ
感想・レビュー
2
ナイス
136ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • Kーazuki

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

mame
2025年一冊目は松本清張の名著。氏の知識は皆無といってもいい。偶然入手できた本書。読んだ感想としては、少々時代を感じる文体で慣れるまで時間がかかったが分量も少なくて意外と読みやすかったのでハマるかもしれない、だ。一見男女の情死かと思われたふたつの死を他殺だと信じた探偵役の刑事は、犯人のアリバイ崩しに苦心する。肝は「思い込みをいかに取り払って客観視した推理ができるか」に尽きると思う。幾度も盲点をつかれた。作品名のなんと巧いことか。解説を先に読む勢はネタバレがされているので要注意。
mame
2025/01/20 22:41

「人間は先入主観が気づかぬうちに働いて、そんなことはわかりきったことだと素通りすることがある。これがこわいのだ。この慢性になった常識が盲点を作ることがたびたびある」(p.238)この物語はこの一言に尽きるなあ。

mame
2025/01/20 22:48

社会派推理作家の旅情ミステリ🗾🚃🛬

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

mame

姪っ子たちと騒がしい年明けとなりました(笑)今年もたくさんの本と読書家さんにふれあえますように🐱皆さん今年もどうぞよろしくお願いします🐍2024年12月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1558ページ ナイス数:146ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/1500545/summary/monthly/2024/12

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

mame
ネタバレ初読み作家。著者のデビュー作。盲目の主人公の前に突如「お前の兄だ」と名乗る者が。じゃあ田舎にいる“兄貴”は?果たして彼は本人か成りすましか?次から次へと情報が追加され頭の整理が追いつかない…。しかし最後に明かされる真相にほろりとさせられた。細部のファンタジーさが多少散見されるがそれを超えるプロットの良さで読み切れた。読み終えて巻末の参考文献の多さに驚いた。なるほど視覚障がい者が探偵役という難しい設定を書くにあたっての氏の努力が感じられる。湊かなえ『豆の上で眠る』に近いニュアンスのプロットかな?と。
が「ナイス!」と言っています。
mame
2025年一冊目は松本清張の名著。氏の知識は皆無といってもいい。偶然入手できた本書。読んだ感想としては、少々時代を感じる文体で慣れるまで時間がかかったが分量も少なくて意外と読みやすかったのでハマるかもしれない、だ。一見男女の情死かと思われたふたつの死を他殺だと信じた探偵役の刑事は、犯人のアリバイ崩しに苦心する。肝は「思い込みをいかに取り払って客観視した推理ができるか」に尽きると思う。幾度も盲点をつかれた。作品名のなんと巧いことか。解説を先に読む勢はネタバレがされているので要注意。
mame
2025/01/20 22:41

「人間は先入主観が気づかぬうちに働いて、そんなことはわかりきったことだと素通りすることがある。これがこわいのだ。この慢性になった常識が盲点を作ることがたびたびある」(p.238)この物語はこの一言に尽きるなあ。

mame
2025/01/20 22:48

社会派推理作家の旅情ミステリ🗾🚃🛬

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2024/06/19(243日経過)
記録初日
2024/02/17(366日経過)
読んだ本
51冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
18729ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
51件(投稿率100.0%)
本棚
5棚
血液型
A型
現住所
北海道
自己紹介

学生以来の読書熱が再来。ミステリ多めですがそれ以外も時折。読メのおかげで読書の幅が本当にひろがりました!(現在進行形)

基本文庫本派。ですが待ちきれず単行本を読むこともしばしば…

もともと作家読みするタイプですが皆さんの感想やランキングを大いに参考にさせていただいています。

いいね・コメントありがとうございます☺
皆さんとの交流が読書欲に拍車をかけてくれています。
読書以外の趣味も多数あり、読了まではゆっくりです。

根は明るいほうです、よろしくどうぞ☺

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう