読書メーター KADOKAWA Group

2024年7月の読書メーターまとめ

天切り松
読んだ本
10
読んだページ
2296ページ
感想・レビュー
10
ナイス
103ナイス

2024年7月に読んだ本
10

2024年7月にナイスが最も多かった感想・レビュー

天切り松
漫才も司会もできて、パトロールが趣味で、京大を目指すほど勉強が得意な人は将来何になるんだろう。 てことで、成瀬はどこに向かう? 伏線回収と、おかん視点は次巻に持ち越し。
が「ナイス!」と言っています。

2024年7月の感想・レビュー一覧
10

天切り松
夢だけでは食っていけない。 意地を張れば、金を失う。 0から1は難しい。やるならわかってやって欲しい、という教訓。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
オミクロンは人工物っぽい。そこから逆進の武漢型。武漢の研究所のスポンサーはどの企業なんだろう。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
おっさんに限らずサラリーマンは読んでおいた方がよさそう。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
不動産屋さんのお仕事小説、と思いきや、相続と不動産活用の本でした。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
「黙るよりスベれ」。これが森永ゼミのモットーだ。 童話は掲載された本のタイトルと合わせるとよくわかる。 教育は早めにしておいた方がよさそう。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
今度の作者はITが苦手な人かしら。ギーク要素は残して欲しかった。 ここからで納得させてほしいところ。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
漫才も司会もできて、パトロールが趣味で、京大を目指すほど勉強が得意な人は将来何になるんだろう。 てことで、成瀬はどこに向かう? 伏線回収と、おかん視点は次巻に持ち越し。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
コンサル本チックかと思ったら何の根拠もなく。 著者はコミュニケーションが専門でした。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
ドル預金も悪くありません、で、ブツっと本編が終わります。波動的には8万円いってもおかしくないそうです。
が「ナイス!」と言っています。
天切り松
アメリカのトランプ支持層と同じタイプの人は世界中に存在。資本主義の次の形を模索する時代に来ているようです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/11/12(4916日経過)
記録初日
2011/11/12(4916日経過)
読んだ本
1403冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
396512ページ(1日平均80ページ)
感想・レビュー
1362件(投稿率97.1%)
本棚
3棚
性別
外部サイト
自己紹介

ネタバレなし方針です。

純文学が苦手。
深イイ話好き。
だいたい週に一冊ペース?

殿堂は本棚に貯めます。
やっぱ本屋大賞に偏りますが。。。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう