読書メーター KADOKAWA Group

GO。さんのお気に入られ
282

  • 押さない
  • シーラ

      気軽に本を見ていきたい。

    • わだたまご
      • O型
      • IT関係
      • 東京都

      気ままに読書。自身の読書記録として使用しています。
      といいつつ他の人の感想を見たり、気になるユーザさんの共読があれば楽しく拝見さして頂いています。

    • snowk
      • 技術系

      歴史を知りたくなって来た今日この頃です

    • でっこいみちゃぴん
      • 福岡県

      20代までは純文学ばかり読んでいたけど、
      最近はミステリー・SF・社会派小説が好きです。
      ミステリーは密室ものよりミッシングリンクものが好き。
      おすすめあれば教えてください。

      2025年は、闘病中です。応援してくれよな。

    • kokada_jnet
      • 東京都
    • 定年後億り人rintarou

        定年退職の2年後に億り人になりました。 資産運用・個人事業・年金でセミリタイアの日々です。

      • 鳥の巣
        • 1986年
        • 東京都

        「文学」作品であろうと「娯楽」として読みます。

        なにか発見があったらレビューに一筆。
        投稿率は巧打者の打率くらいを目指して。

        「傑作は下手に評する必要なく、凡作は上手に評する価値なし」

      • ひろ
      • CMYK
        • サービス業
        • 東京都

        吉村昭、藤沢周平、池波正太郎の3先生を中心に。ノンフィクション、歴史関係書、映画原作、ミステリや詩なども雑多に。購読派(新刊&古書)。作品への愛あるレビューを心掛けたいと思います。

        ***

        ⬜︎心に残る10冊(順不同。吉村、藤沢、池波作品は除く)⬜︎

        『光と風と夢』(中島敦)
        『天平の甍』(井上靖)
        『怒りの葡萄』(スタインベック)
        『神々は渇く』(A・フランス)
        「シャーロック・ホームズもの」(C・ドイル)
        『レイテ戦記』(大岡昇平)
        『M/世界の、憂鬱な先端』(吉岡忍)
        『教誨師』(堀川惠子)
        『宇宙からの帰還』(立花隆)
        『戦争は女の顔をしていない』(S・アレクシエーヴィチ)

        ***

      • ぱんだーZ
        • m_bat_h
          • 豆
            • A型
            • 岐阜県

            節操のない乱読家です。
            皆様のレビューを拝見しては読みたい本を増やし続けています。
            よろしくお願いします。

          • いっちゃん
            • A型
            • 京都府

            宇宙へ行くとき、一冊だけ本を持っていってよいとなったら、夏目漱石のこころ。

          • ぐるぐる244
            • こーいち3
              • 夢追人009
                • A型
                • 奈良県
              • ぼーろ
                • 神奈川県
              • 健
                • O型
                • 東京都

                政治、経済、歴史関係の本と文学書、伝記を並行して読んでいることが多いです。新しい知見が得られる快感がたまりません。

                読書メーターに登録して確実に読書量が増え、新しい本との出会いも増えてありがたい限りです。「知は力なり」って感じですね。

                周りの知人、友人

                には読書する人がほとんどおらず、面白い本と出合っても自分の中でつぶやくばかり。読書メーターで同じ本を読んだ人の感想を読むと、読後感を交換し合っているようで「自分の読み方が足りなかったのかなぁ、もう一度読んでみるか」みたいなことも感じられて良いですよね。

                「ナイス」は自分も読んだ本に付けていますが、未読の本に対する皆さんの読後感は大変参考になっていて、「読みたい本」が増え続けています。

                美術展やギャラリーなどにも出かけています。
                https://www.instagram.com/k.ymmt901/

              • GCけぴ
                • アーティスト

                ‼️AI作成‼️
                読書が心の癒し。山の中を歩くように、ページをめくるたびに新しい世界へ。最近は心が荒んでいる時こそ、本の世界に逃避します。社会の荒々しさから一時的にでも離れたい。好きなジャンルは特に決まっていませんが、心に響くストーリーやキャラクターが大好

                きです。時には、テレビで話題の事件や社会問題についても考えるきっかけになる本を選びます。

                **お気に入りの本:**
                - 自然や山を舞台にした小説
                - 社会問題を描いたノンフィクション
                - 心温まるファンタジーやSF

                **読書スタイル:**
                - ゆっくりとじっくり読み進める
                - 気分によっては一気読みすることも

                **読書目標:**
                今年は100冊(百名山にちなんで)を目指します。自分の知識を深め、心を豊かにするために、読書に没頭したいと思います。

                **その他:**
                - 読書の合間に、地元のコミュニティ活動や公園の問題について考える時間も大切にしています。
                - 忙しい一日を終えた後、読書は私にとってのリラックスタイムです。

              • 全282件中 1 - 20 件を表示

              ユーザーデータ

              読書データ

              プロフィール

              登録日
              2012/02/04(4767日経過)
              記録初日
              2012/01/26(4776日経過)
              読んだ本
              1676冊(1日平均0.35冊)
              読んだページ
              608171ページ(1日平均127ページ)
              感想・レビュー
              1650件(投稿率98.4%)
              本棚
              324棚
              性別
              年齢
              46歳
              血液型
              A型
              職業
              クリエイター系
              現住所
              東京都
              自己紹介

              三度の飯より本が好きだ。
              たぶん好きだと思う。
              好きなんじゃないかな。
              ま、ちょっと覚悟はしておけ。

              読書メーターの
              読書管理アプリ
              日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
              新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
              App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう