読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

魔魔男爵
読んだ本
9
読んだページ
3272ページ
感想・レビュー
9
ナイス
100ナイス

2024年3月に読んだ本
9

2024年3月のお気に入り登録
1

  • イワハシ

2024年3月のお気に入られ登録
1

  • イワハシ

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

魔魔男爵
ネタバレ金子文子とアイルランド人とスコットランド人の女狙撃兵(英国へのテロリスト)の人生をオーバーラップさせる斬新な評伝と言うか、出会った事無い日本人と英国人が章を跨いで同じ台詞を叫んで繋がるメチャオモロイ斬新な小説だよね。百年前の日本に文子のような凄い女性が居た事を知らなかった自分を自己批判します。メジャーに推せないのはテロリスト容疑者だから仕方ないが、13歳で自殺しようとする場面とか映える場面の目白押し!再映画化キボンヌ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月にナイスが最も多かったつぶやき

魔魔男爵

2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:3016ページ ナイス数:137ナイス 3月の目玉はブレイディみかこの講談社文庫とカルロス・ルイス・サフォンの集英社文庫でOK? ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/18332/summary/monthly/2024/2

2024年2月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:3016ページ ナイス数:137ナイス 3月の目玉はブレイディみかこの講談社文庫とカルロス・ルイス・サフォンの集英社文庫でOK? ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/18332/summary/monthly/2024/2
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
9

魔魔男爵
ネタバレ'18年から'20年のエセイに'23年まで追補したお得な傑作エセイ。与党は鈍感、野党は傍観、政治家なんてイラネ!無政府主義がベストと考える著者の草の根からのボトムアップで社会を良くしようと訴える感動大作。3.11の被害者には同情して便宜を図るべきと言う、マスゴミが押し付けてくる感動のパターンは否定してるのが痛快。日本在住では絶対書けない大傑作エセイ集です。英国では3.11ネタもコメディードラマに登場し、笑いに昇華されてるそうです。詳細な引用あって笑いこけたw 経済的には英国は壊れたがギャグは世界一オモロイ
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ最終章がダニエルの息子とフリアン・カラックスの物語で見事にシリーズが終わるが、21世紀に書かれた物にしてはジェンダー観が古杉!男は泣いてはいけない、面子を潰されたら怒らなくてはいけない。等の台詞があって出来損ないのディック・フランシスかよ!と笑いかけた。続編があれば、ダニエルの孫娘が主人公になる終わり方だが、作者死亡につき汚名返上の機会はもうないざんす。外伝の短編集は時代に則してる事キボンヌ。
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ忘れられた本の墓場④初めて女性主人公なのは良いが、古臭い20世紀型のファムタムールである。影ある美人スパイの物語だが、午睡のあるのんびりしたスペインなので、優雅に食事したりお茶する場面が多く、スパイものの緊迫感には欠ける。③までの話と複雑に絡むので、今迄読んでいた人は必読。ダニエル母の死は忘れていたが、病死ではなくて殺人ぽいですぞ。スペインの権力者に殺されるほど、ダニエルの古本屋にはヤバい本やヤバい作家が関係してたみたいです。ホモネタは映画館をハッテンバにしてたホモは同性愛の罪で逮捕された等、のんびり㊦ヘ
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ「アナキズム・イン・ザ・UK」買って読んだのに、それの文庫版と気付かず買ってしまった。CD評が70Pほど追補されてるが、損した気分は否めないw
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレあの傑作「逃亡くそたわけ」の10年後のコロナ禍時代の3年間を描く短編集?長編としての大きな流れは無く、エンタメではなくて純文学だよね。花ちゃんもなごやんも結婚してそれぞれ子宝に恵まれてそれなりに幸福に暮らしているが、結婚してるのに続いてる男女の友情を理解出来ない、花ちゃんの夫の嫉妬が描かれるのが一番最後で、盛上りに欠ける。男女の友情をイチジクの天ぷらに例えるのは判りやすい?かもしれないが、全体的に訴求力に欠けた感じ?
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ金子文子とアイルランド人とスコットランド人の女狙撃兵(英国へのテロリスト)の人生をオーバーラップさせる斬新な評伝と言うか、出会った事無い日本人と英国人が章を跨いで同じ台詞を叫んで繋がるメチャオモロイ斬新な小説だよね。百年前の日本に文子のような凄い女性が居た事を知らなかった自分を自己批判します。メジャーに推せないのはテロリスト容疑者だから仕方ないが、13歳で自殺しようとする場面とか映える場面の目白押し!再映画化キボンヌ。
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ一発目は大学時に公安にマークされてる過激派に入り、22年間アジトのソファで寝起きしていた青年が、9.11の衝撃で自分はなんちゃって過激派だったと悟り、過激派を辞め妹の経営する保育所を手伝う事になる一週間を描く、21世紀の新しい傑作ホモ純文学。本人はゲイではなくバイのつもりだが、女性が言い寄って来ないので、結果的にゲイ専門になるのが受ける。二発目は一発目を補完する双子の弟の話。神の不在に因縁つけるアンチ宗教ものの傑作でもある。WWⅡのインパール作戦を生き延びた元日本兵は叫ぶ。地獄を見た、神も仏もあるもんか!
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ愛犬の写真豊富な犬派向けの傑作エセイ。路上で行き倒れしたい境地に達してる森先生だが、犬の散歩中に死んだら犬は困るかなと思うのが、ウケる。家族に看取られて死ぬマスゴミが作った感動ドラマの押し付けを否定してるのが、痛快。戦争が無くならないのは、戦争になると儲かる人が居るから等の、身も蓋もない様々な指摘がナイス。頑張る事はパニック状態に通じる。80%の力で余裕を持って生きていけるように人生設計汁!とおっしゃってます。ネタ被り多いので文庫落ち待っても良いかな?あらたな時短ネタフェミニズムネタは無いのは残念でした。
が「ナイス!」と言っています。
魔魔男爵
ネタバレ糞夫を殺す素晴らしいフェミニズムものや殺人事件が起こらないユーモアものまでバラエティー豊かな8編収録のオムニバス。ハメットやクリスティをディスってるようにも思えるので、古臭いハードボイルドや本格推理ファンには受けないか?女性の味方のヴィクだが、女性殺人犯を庇おうとする女性陣に反論するのは残念でした。男には人権を認める必要はない。被害者が男なら殺人ではないと言って欲しかったw
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/04/08(5537日経過)
記録初日
2009/04/08(5537日経過)
読んだ本
1847冊(1日平均0.33冊)
読んだページ
612224ページ(1日平均110ページ)
感想・レビュー
1846件(投稿率99.9%)
本棚
7棚
性別
年齢
64歳
血液型
B型
職業
無職
現住所
大阪府
自己紹介

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ

シリーズものは一冊単位でなく、纏めてUPしてるのがあります。

好きな作家:荒山徹、大沢在昌、桐野夏生、島田荘司、恒川光太郎、野崎昭弘、誉田哲也、山田正紀、ミネット・ウォルターズ、マイクル・コナリー、スティーヴン・ハンター、カール・ポパー、ヘニング・マンケル、イアン・ランキンetc。

好きな画家
スペイン系:ゴヤ、ベラスケス、ムリーリョ
メキシコ系:バロ、カーロ、イスキエルド
ベルギー系:アンソール、スピリアールト、マグリット
ドイツ系:フリードリヒ、ノルデ、キーファー
フランス系:ルドン、ゴーギャン、セザンヌ
イタリア系:ミケランジェロ、ギルランダイオ、カルラ
イギリス系:フュースリー、ブレイク、ターナー
アメリカ系:ホッパー、オキーフ、タンギー
日本系:森村泰昌、井上長三郎、マグリットの半魚人をパクッた奴(大杉るw)

古臭いジェンダーコードに汚染されている小説は飽きてきた。
これからは女性作家とフェミニズム書をメインに読んでいきたい。

HNと下のギャグはジョージ秋山の「ザ・ムーン」からだが、漫画家は佐々木淳子が一番好きです。

神は死んだ!!
この世の悪を見よ!
悪がはびこり悪の天下だ!
神が死んだ証拠だ!
神は死んだのだ!
私は偉大な発明をした!!
私は正義を発明した!
力がなければ全てが無意味だ!
力がなければ全てがむなしい!!
力こそ正義だ!
ザ・ムーン!!

行きなさいサンスウ君、9人の少年少女たちよ、
地球を救うのです!!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう