読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ヴュルツ
読んだ本
7
読んだページ
2333ページ
感想・レビュー
7
ナイス
120ナイス

2024年5月に読んだ本
7

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ヴュルツ
ネタバレとうとう本編の完結。結とは決裂したままだが、音羽屋がそれ相応の報いを受けたことに少しスッキリ。惣ぼんさんは味方だとずっと思わせておいての最終巻での番狂せになるほどなるほど。佐助どんには幸せになってほしかったなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
7

ヴュルツ
休みの日、本当は子供たちの遊び相手をするべきなのはわかってる、、、でも読みたい!結局育児を片手間にこちらを読破!それくらい面白いんだもん。そして味醂て江戸時代から存在していたことも知らなかった。
が「ナイス!」と言っています。
ヴュルツ
ネタバレ澪が恋をするのがなんとも切ない。 そして太一ちゃん、死んじゃうのかと思ってハラハラしたけど、元気になって本当によかった。「あきない世傳〜」でも麻疹の怖さは描かれていたので、江戸時代を描くうえで麻疹は必要不可欠なんだろうなぁ
が「ナイス!」と言っています。
ヴュルツ
一度挫折していた本書。「あきない世傳〜」がとても面白かったので再挑戦。なぜ前回挫折したのか謎なくらいあっという間に読み終わった。ところどころ「あきない世傳〜」を思い出すところもあり、つながりを感じながら読みました。
が「ナイス!」と言っています。
ヴュルツ
アンちゃん、まだ成人式のお年頃だったのね。読み始めた頃は、もう少し歳も近かったけど、久しぶりにシリーズの続きを読んだら自分だけものすごく歳をとってたよ笑    お菓子を愛するあんちゃんのおかげで、日常を忘れて読書を楽しむことができました。
が「ナイス!」と言っています。
ヴュルツ
ネタバレとうとう本編の完結。結とは決裂したままだが、音羽屋がそれ相応の報いを受けたことに少しスッキリ。惣ぼんさんは味方だとずっと思わせておいての最終巻での番狂せになるほどなるほど。佐助どんには幸せになってほしかったなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ヴュルツ
ネタバレ呉服も商えるようになったことに喜びもありつつ、最終巻に向けてどのような展開を迎えるのかが非常に気になる。
が「ナイス!」と言っています。
ヴュルツ
ネタバレあきない世傳を読んでいると、今ではカレンダーで参考程度にみている暦がとても生活の基盤になっていることを感じる。師走が2回とか、今の感覚からするとよくわからない笑
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/01(4499日経過)
記録初日
2011/12/01(4590日経過)
読んだ本
789冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
238312ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
744件(投稿率94.3%)
本棚
13棚
性別
現住所
福島県
自己紹介

好きなもの
小学生の頃・・・さくらももこさん
中学生の頃・・・三谷幸喜さん
高校生の頃・・・森絵都さんの『ダイブ!』
大学生の頃・・・恩田陸さん


2012年・・・島本理生さん、角田光代さん、唯川恵さん
2013年・・・桜庭一樹さん、原田マハさん
2014年・・・柚木麻子さん、小川洋子さん、近藤史恵さん、万城目学さん
2015年・・・辻村深月さん、真梨幸子さん、垣谷美雨さん
2016年・・・木内昇さん


毎年ハマる作家さんに出会えることが楽しい。読書はひとりでするものだけど、私にとって読書は出会い。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう