読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30160903160904160905160906160907ページ数520521522523524冊数読書ページ数読書冊数
齊藤 彩(1)水口 文乃(1)榎田 ユウリ(1)33%齊藤 彩33%水口 文乃33%榎田 ユウリ著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

すなふきーん
新着
★★★☆☆図書館本。ノンフィク。実母を殺し損壊遺棄した医学部9浪の娘。殺害後にツイッターに「モンスターを殺した。これで一安心だ」と投稿。閉鎖的な家庭内でのどうにもならない母と娘の確執。親と子の関係、あり方を考えさせられる一冊。
0255文字
すなふきーん
新着
★★★☆☆23歳で特攻で散った穴沢少尉とその婚約者智恵子さんとの書簡や日記を中心としたノンフィクション。多くの犠牲の上に今の日本があることを忘れてはいけない。いつか必ず知覧特攻平和会館に行きたい。「権力を持ったものは逃げ、権力を持たない若いものだけが行かされる」「智恵子、会いたい、話したい、無性に」「前を見て暮らす人、後ろを振り返り振り返り過ごす人、どの道を行っても心持は同じ。自分の人生を決めるのは、自分の心だけ」「誰でも時代を選んで生きるわけにはいかないでしょ」
0255文字
すなふきーん
新着
★★★☆☆シリーズ10冊目。真の完結編。本編の後日譚かな。結構好きなシリーズだったので終わってしまうのは残念ですが、最後まで楽しめました。「他人の役に立たなくていい。ただ、自分の役には立ちなさい」「自分にとって、いいことをしなさい。自分をいたわり、大切にし、心地よくすごせるように努力する」
0255文字
すなふきーん
新着
★★★☆☆群像劇。並走する四つの物語。時系列が前後するのでなかなかどう繋がるのか予測できなかった。伊坂幸太郎の作品は文章の所々にさらっと心に響くフレーズがあるのが好き。「人生はきっと誰かにバトンを渡すためにあるんだ。今日の私の一日が、別の人の次の一日に繋がる」「人生に抵抗するのはやめた」「人生については誰もがアマチュアなんだよ」
0255文字
すなふきーん
新着
★★★☆☆まだ幼い姪が自宅で何者かに殺害され庭に埋められるという事件をきっかけに次々に明らかになっていく家族の闇。人間ならだれもが心の奥に秘めている闇の存在。親族間でのドロドロとした人間関係。人は他人と理解しあうことはできない、それが家族であっても。登場人物達が自分の内面を語る形で物語は進んでいく。真実に少し近づいたかと思いきや、食い違う内容。真実だと思ったことは事実ではなかったり、何度も何度も覆される。各々が信じている真実が異なるのだ。とにかくなんとも救いのない話。
0255文字
すなふきーん
新着
★★★★☆初読みの作家さん。職場の元バイトちゃんから薦められた作品。大正から昭和初期を舞台にした花にまつわる五編。流麗な文章、纏綿たる情緒、鮮やかなトリック。たったひとつの真意を隠すために幾重にも重ねた嘘。モノクロの世界の中、花の色香だけが鮮やかに映えて見えた。とにかく美しい。そして儚い。ミステリーと恋愛、そして文学性を兼ね備えた芸術作品のような一冊。今まで読んだことのないタイプの作品でした。
0255文字
すなふきーん
新着
★★★★☆人生の様々な場面で猫に救われてきた女性達の7つの物語。猫好きの私には堪らない一冊。どの話も切ないけど優しい気持ちになれる。猫って普段は自由気ままで呼んでも来ないけど、本当に辛い時や悲しい時にはなぜか寄り添ってくれてるんだよねぇ。猫と暮らせる今を大切にしようと思った。猫は神が造りし最高傑作!「若さとはなんて傲慢なのだろう。そして、自分がいかに傲慢だったかと知るのは、それを失ってからなのだ」「猫の匂いにはきっと魔力がある」「猫好きは、すべての猫を好きになる」
0255文字
すなふきーん
新着
★★★☆☆傲慢と善良は全く別物で掛け離れているように思えるが、なるほど、共存しているのか。そして、そうか。私は傲慢だったのか。自分は善良なのだと思いながら人を下に見たり蔑んだりしていたのだと気づかされた。それにしても架の女友達は流石に酷い。「一人一人が自分の価値観に重きを置きすぎていて、傲慢です。その一方で、善良に生きている人ほど、親の言いつけを守り、誰かに決めてもらうことが多すぎて、”自分がない”ということになってしまう。傲慢さと善良さが、矛盾なく同じ人の中に存在してしまう」
0255文字

読んだ本
522

積読本
41

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/04(4775日経過)
記録初日
2012/03/04(4775日経過)
読んだ本
522冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
160905ページ(1日平均33ページ)
感想・レビュー
444件(投稿率85.1%)
本棚
5棚
性別
現住所
愛知県
自己紹介

書店勤務
文庫・文芸・旅行誌担当
数年前にボーナスが出なくなり、少し前に交通費が出なくなりました…。
書店業界厳しいのに、本部がアホな指示ばかり出してくるから、そのうち潰れるかなぁ…と思う今日この頃。
きつい…

文芸、人文、ビジネス、コミックなんでも読みます。
ここではコミック以外の記録を管理。

星の数は個人的なランク付けです
★★★★★・・・好きです!
★★★★☆・・・結構好きかも☆
★★★☆☆・・・悪くはないです♪
★★☆☆☆・・・うーん、ちょっと…
★☆☆☆☆・・・駄目でした

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう