読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

どんまいシリル
読んだ本
3
読んだページ
1152ページ
感想・レビュー
3
ナイス
37ナイス

3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/31491388491577491766491955492144492333492522ページ数13231324132513261327132813291330冊数読書ページ数読書冊数
3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/3114236142421424814254142601426614272ナイス数ナイス数

2025年3月に読んだ本
3

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

どんまいシリル
ドラゴンの物語はワクワクします。ドラゴンの病気や診療科の話が、医療現場あるあるで笑えました。登場人物も、面白いです。特に、声に関しての描写が細かく、美しすぎて内容がのこらないような美声で、語尾が少しかすれるとは、どの声優さんなのだろうと考えてしまいました。物語に出てくる料理も美味しそうです。 気になったのは、漢字のフリカナがカタカナの造語で、これは覚えられません。あと、主人公の話し方が残念です。全体的にはとても読みやすく、楽しめました。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
3

どんまいシリル
雪風の新作を読む前に、おさらいしてみた。ストーリーは理解した。それにしても、マッハで飛行中、驚くほど考えて、会話している。会話の内容も、状況も、不安定で緊張する。自分が雪風に乗っているような。そして、永遠に乗っていたい。さあ、次に進もう!
が「ナイス!」と言っています。
どんまいシリル
レオを連れ戻す話から始まり、メインは竜の心臓カテーテル治療のお話でした。心筋梗塞は予測できましたが、ステント留置や、トラブルに対処は、驚きのスケールでした。麻酔、手術、血管造影、どれも無理があるけれど、リアルな現場を思い出しました。退職前のストレスまで甦りました。まあ、一件落着で楽しく読めて良かったです。
が「ナイス!」と言っています。
どんまいシリル
ドラゴンの物語はワクワクします。ドラゴンの病気や診療科の話が、医療現場あるあるで笑えました。登場人物も、面白いです。特に、声に関しての描写が細かく、美しすぎて内容がのこらないような美声で、語尾が少しかすれるとは、どの声優さんなのだろうと考えてしまいました。物語に出てくる料理も美味しそうです。 気になったのは、漢字のフリカナがカタカナの造語で、これは覚えられません。あと、主人公の話し方が残念です。全体的にはとても読みやすく、楽しめました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/03/29(4779日経過)
記録初日
2011/12/30(4869日経過)
読んだ本
1331冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
493395ページ(1日平均101ページ)
感想・レビュー
1171件(投稿率88.0%)
本棚
17棚
性別
血液型
A型
自己紹介

備忘録のため、読書メーター始めて、4年目に突入。
お気に入りにしてくださった方で、閲覧しきれないと判断した場合は、大変申し訳ありませんが、登録を割愛させていただいております。










読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう