読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

みさよ♪
読んだ本
24
読んだページ
4237ページ
感想・レビュー
24
ナイス
145ナイス

2025年3月に読んだ本
24

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

みさよ♪
能登のチャリティーとして企画された本。加藤シゲアキ君が自分の賞の連絡待ちにこの企画を一緒にと小川さんに声をかけてたと知り、胸が熱くなりました。加藤君、ご賛同くださった作家さんや関係者の皆さん、お買い上げいただいた方々、石川県民です。ありがとうございます。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
24

みさよ♪
帝国ホテルの会報誌に掲載されたものをまとめた短編集。帝国ホテル、東京だけじゃなくて大阪と上高地にもある事すら知らなかった😅 ホテル好きなので、ホテルに関する小説を読むのも好き。旅に行きたい。好きなホテルに次はいつ行けるかなぁ。楽しみにして日々頑張ろう。
nobugとミミ&モモ(元保護猫・双子姉妹)
2025/03/30 15:20

ハイキングサークルだから軽いニャー😸🤣

みさよ♪
2025/03/30 15:34

それでも私にはハードル高いよー😅

が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
青山さんと田中さんのコラボならではの世界観が好きです。連作短編だから、最後に回収してほっこり。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
舞台がテーマの短編集。月刊すばるで連載が始まったと聞いて、帝劇が舞台の「ダブルフォルトの予言」目的で。 結構重めで怖い話が多くてびっくりした。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
小川洋子さんの連載第2回「内緒の少年」劇場には、エレベーター係さんや稽古ピアノさん等、長い歴史の中でお客さんからは見えない、知らない存在が舞台を支えてくれてた事を知りました。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
小川洋子さんの帝劇が舞台の新連載「劇場という名の星座」の第1回は「ホタルさんへの手紙」ホタルさん🟰劇場案内係。新人案内係と白杖のお客様のお話。凄く良かった。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
地元出身で応援してる西垣匠君が表紙。毎号西垣君のエッセイと鈴木大河君の冒険記を読むのを楽しみにしている。表紙と巻頭インタビュー、良かったね‼️
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレFENDIのグローバルキャンペーンモデルの目黒蓮君インタビュー。目の前の活動が未来の自分を作る。自分がチャレンジしている姿を見てファンの方々が夢や希望を持って人生の選択肢が広がるきっかけになれたらいいなと思っている。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレサザン特集。聖地ビクタースタジオで開かれた新AL視聴会に集結した14人の中にRAMPAGEが誇るボーカリストRIKUさんが入ってるのが嬉しい。RIKUさんは4歳の頃からご両親の影響でサザンを歌っていたとの事。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
GL-16 vol.8はRAMPAGEのリーダー、陣さん。へこたれないリーダー論。陣さんは正直で熱い人。緩急を操れる人。大切な人を守れる人だと思う。礼儀とかマナーに厳しく、言いにくい事もきちんと注意してくれるリーダー。そして愛すべきいじられキャラなところが良いのです😊
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレ表紙は目黒蓮君。愛用の鞄と靴は機嫌良く過ごす為のバディ。GL-16 vol.7は吉野北人君。写真のタイトル「Orange」は読者の心を明るく照らしたいという思いでつけた。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレ表紙はエースモデルの目黒蓮君。スタッフさん談。ファンの方からFINEBOYSのめめが好きとよく言ってもらえる。撮影ではずっとのほほん(笑)ずっとケタケタ笑うめめのままでいて欲しい。確かにFINEBOYSのめめは楽しそうで、他の雑誌とは違う。相思相愛の良い関係だなと思ってます😊
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレ表紙は目黒蓮君。エンタメについての充実のインタビュー文字起こし。読み応えたっぷりでした。デビューして間もない頃の大先輩からのグループについてのお話、私も覚えてます。良いお話が9人とファンに届いて良かったと思ってます。きっと忘れないよね。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレ表紙は目黒蓮君。家では映画を流しっぱなしにしている。「マイ・インターン」が好きなのは私もで、前にも聞いたから相当好きなんだね。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレ表紙は目黒蓮君。昔から性格的にゼロか100しかない。100頑張るところを取ったら僕には何もない。自分達の活動を心の支えにして頑張っている人達がいるから手を抜かず本気でやる。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレ目黒蓮✖️佐野勇斗。この間佐野君ちで料理して食べるインライ実現したね。グループ外でのバディー、お互いに良い出会いになって良かったね。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレロケでの裏話。島で撮影した時、お昼のお弁当が鯛のお刺身だったのが嬉しかった。香川だと思ってうどんを食べたら愛媛だった(笑) ロケ、大変だった筈だけど、楽しいエピソードも沢山で良いお仕事だったんだなぁと嬉しく思います。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ネタバレSnowMan5年間の軌跡と未来。芯にあるのは長く続けたいという想い。個人仕事頑張れるのは、帰ってくる場所があるから。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
大河くんの冒険記③ 獅子頭となめこの回はTVで観れた。3月のグループでの金沢ライブ、メンバーに金沢の良いところを紹介してくれたら嬉しいな☺️
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
だいぶ前に、読友さんが「角ちゃん」って読んでて、なんかいいなって思ってて。タイトルに惹かれて20年近く前の本だけど読んでみた。ちゃんと読むのは多分初めましてだけど、親近感が凄くて気持ちが楽になった。エッセイはそうじゃないとね!
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
安定の親しみやすさと読みやすさ。コロナ禍の話をこうやって読むと、月日が経つのは早いなと思う。ふかわさんのサイン会に並んで、前後の方々と交流したって話が良かった。阿川さんのこういうところが好き。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
能登のチャリティーとして企画された本。加藤シゲアキ君が自分の賞の連絡待ちにこの企画を一緒にと小川さんに声をかけてたと知り、胸が熱くなりました。加藤君、ご賛同くださった作家さんや関係者の皆さん、お買い上げいただいた方々、石川県民です。ありがとうございます。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
ほろよい読書の続編。おかわりってネーミングが可愛い。お酒飲めないのにお酒が絡むお話が好き。青山美智子さんのが1番好き。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
普段は絵本が多いのかな、偶然知って、読んでみました。美味しそうだし、なんだか明るい気持ちになれる本。そういうのって大切よね。
が「ナイス!」と言っています。
みさよ♪
凄く良かった。近所の銭湯無くなっちゃったけど、いっぱい思い出あった。昨年、銭湯が舞台のドラマも好きだったな。 やっぱりシェアハウス的なものに憧れる。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/04/01(4775日経過)
記録初日
2012/02/29(4807日経過)
読んだ本
2053冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
418144ページ(1日平均86ページ)
感想・レビュー
2045件(投稿率99.6%)
本棚
0棚
性別
現住所
石川県
自己紹介

音楽と旅とスタバと飛行機が好き♪
アイドルではKinKi Kids、タッキー、Snow Man、IMP.のファンです。
同じ作家の作品を集中して読むタイプだったけど、友人に教えてもらった読書メーターで新しい分野に挑戦する楽しみが増えました(^^)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう