読書メーター KADOKAWA Group

2025年3月の読書メーターまとめ

めぐ
読んだ本
9
読んだページ
2844ページ
感想・レビュー
3
ナイス
1701ナイス

3/13/43/73/103/133/163/193/223/253/283/31370822371289371756372223372690373157373624ページ数1339134113431345134713491351冊数読書ページ数読書冊数

2025年3月に読んだ本
9

2025年3月のお気に入られ登録
1

  • さかな

2025年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

めぐ
ネタバレ蛸の音羽屋が気持ち悪くて仕方がない。そして、大暴走の結・・・もう27歳だと言うのに、考えが浅過ぎてかばいようがない。よりによって一番行ってはいけないところに行くとは。小紋染めについて知恵を出し合い、麻疹の流行も切り売りで乗り越え、おかみからの一方的なカツアゲにも対応して、さらに小紋の商いを広げようと、賢輔、梅松、力造のオールスターで新しい小紋を作り上げたそのまさにそのタイミングで。イライラガッカリしてしまって、型紙だけ戻ってきたら良いわと思ってしまったよ。
が「ナイス!」と言っています。

2025年3月にナイスが最も多かったつぶやき

めぐ

(。・ω・)ノ゙こんにちは。2週間に1回ファミマの広〜い駐車場で運転席に🦶🦶足が乗ってる大型トラック達とお昼を食べるのが楽しかったのだけれど、さすがに飽きましてコメダに来ました。カロリーが普通そうな昼コメプレートを注文したら、あらすごい😱「逆偽証」で想定していたカロリーから大幅にアゲアゲ⤴️ 現在、サンドイッチとコメチキがひとつずつ残っております。おかしいなぁ😓💧(ゆうべ、大食いもぐちゃんのコメダ編の動画を見て寝た)

(。・ω・)ノ゙こんにちは。2週間に1回ファミマの広〜い駐車場で運転席に🦶🦶足が乗ってる大型トラック達とお昼を食べるのが楽しかったのだけれど、さすがに飽きましてコメダに来ました。カロリーが普通そうな昼コメプレートを注文したら、あらすごい😱「逆偽証」で想定していたカロリーから大幅にアゲアゲ⤴️ 現在、サンドイッチとコメチキがひとつずつ残っております。おかしいなぁ😓💧(ゆうべ、大食いもぐちゃんのコメダ編の動画を見て寝た)
めぐ
2025/03/13 14:22

🥪➰(^O^)

めぐ
2025/03/13 14:27

ぴよぴよちゃん、ねー!すごいでしょう?コメダはねぇ、ビーフシチュー、コメダグラタン、たまごドッグ、コメダピザあたりはそんなにカロリー多くないよ。それ以外はたいてい1000kcal突破してるもん。 この昼コメプレートはいけると思ったんだけど、メニューの写真と全く別もんだったわ🤣

が「ナイス!」と言っています。

2025年3月の感想・レビュー一覧
3

めぐ
ネタバレ1巻目で座棺に入れられ土葬になったお兄ちゃんのことを思えば、例え大きな裏切りをした妹のことでさえも心の底では憎めないのだろうな、幸は。元・惣ぼんと菊栄が商売上の良き間柄になれたのは嬉しい。変わったと言えばお梅どん!やっと念願の嫁入り。でもお梅どんはやっぱりいつでもお梅どんだね。お竹の「あんたは子どもか」のツッコミは私のお気に入りだ。今回の物語の山は相撲興行の浴衣。「仲間」との協力で大きな仕事をやり遂げるという奇跡を起こした幸たち。「みをつくし」の小料理屋では無い感動だった。次は大円団のみの一冊にしてー。
が「ナイス!」と言っています。
めぐ
新商品開発に向けて試行錯誤する巻。型彫師の梅松が型紙を彫り、型付師の力造が糊付けをして、試作品として染めた浴衣地が出来上がってからの物語。そこまでも長かったけれど、ここから丸々一冊の試行錯誤。今回は特に足を引っ張られたり陥れられたりすることがなかったので、読みやすかった。その反面、賢輔と梅松が試行錯誤で悩むのが長過ぎるので、商売が停滞しているかのように思えた。菊栄とお梅どんの人柄によりお店にずいぶん笑顔が戻って来たと思う。音羽屋はこのまま他人になって欲しい。あの妹がこの先、金の無心にでも来たらどうしよう。
が「ナイス!」と言っています。
めぐ
ネタバレ蛸の音羽屋が気持ち悪くて仕方がない。そして、大暴走の結・・・もう27歳だと言うのに、考えが浅過ぎてかばいようがない。よりによって一番行ってはいけないところに行くとは。小紋染めについて知恵を出し合い、麻疹の流行も切り売りで乗り越え、おかみからの一方的なカツアゲにも対応して、さらに小紋の商いを広げようと、賢輔、梅松、力造のオールスターで新しい小紋を作り上げたそのまさにそのタイミングで。イライラガッカリしてしまって、型紙だけ戻ってきたら良いわと思ってしまったよ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/05/26(4711日経過)
記録初日
2012/05/22(4715日経過)
読んだ本
1356冊(1日平均0.29冊)
読んだページ
375198ページ(1日平均79ページ)
感想・レビュー
813件(投稿率60.0%)
本棚
0棚
性別
血液型
B型
職業
専門職
自己紹介

⚫︎アイコンのマスクを外しました(R5.7月)⚫︎アイコンにマスクつけてみました(R2.4月)⚫︎猫からドラゴンにアイコン変えました(H30.7月)●黄色いバラから、猫にアイコン変えました(H30.3月)●

自分が読んだ本の他の方の感想を読むと、自分とは違う視点で書かれている感想があったり、全く同じ感想だったりするので、ただ読書をしただけで終わらない楽しみがあります。

朝のみんつぶは、皆さんから元気がもらえます。今日も頑張ろう、ほどほどに;^_^A



初回記録日・・・2012年 5月 22日

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう