読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/273/304/24/54/84/114/14653515653516653517653518653519ページ数29402941294229432944冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

このん
新着
(2022年6月21日5147)Amazonさんでお薦めされて読んだ。幾つかの短編集だけど、どれも印象に残らないお話だった。
0255文字
このん
新着
(2022年6月14日5146)18年前に発生した女子大生殺人事件の犯人が自首して来た。犯人の梶川は「ご両親が犯人探しのチラシ配りをしているのを見て心が痛んだ」と言い、色々取り調べるが沢木検事は違和感を感じて真相を突き詰めて行く。色恋沙汰の女心は怖い。沢木検事と国松検察事務官がどの様に活躍するのか楽しみにして読んだ。検事の多岐に渡る取り調べから主観で起訴するかどうかを決めるのは大変なお仕事ですね。
0255文字
このん
新着
(2022年6月9日5145)幾つかの短編集で最後の『みとりねこ』が泣けた。結婚して来た時に5匹の猫がいたので、義母に安楽死とか色々やらされて苦手だった。今でも動物を飼うのは考えられないけれど、お話に出て来る猫ちゃん達の猫の立場から人間を観察するのがちょっと可愛い。
0255文字
このん
新着
(2022年6月7日5144 )シリーズ4作目。最後の「父を追い返してしまった娘の話」が印象深い。父親に対する態度があまりにも酷くムカついた。亡くなった後にどれだけ反省しても過去は変えられない。このお話だからこそ過去を修正出来るかも知れないけれどもお父さんがお気の毒過ぎる。ふと、私の父に対する態度がどうだったか振り返ってみたけれど、心配かけたけれどもこんなに酷い娘じゃなかったよね、多分。読んでいてなんだか自分勝手な人達だな…と思った。
このん

虹輝さん、こんばんは。父親にしろ、母親にしろ亡くしてわかる親の愛ですよね。色んな事で喧嘩もしたけど、母が早くに亡くなってしまったので、父は片親ながら色んな所に連れてってくれて愛情深く育ててくれたと思っています。虹輝さんもお父様には大事にしていただいていたと、私は感じていますよ。残った者たちで明るく生きましょうね。。体調はもうしばらくゆっくりと治していきます。ありがとうございます😊

06/08 23:39
虹輝

このんさん、ありがとうございます。嬉しいお言葉に救われました。私たちが明るく毎日を過ごすことこそお父様や父にとっても願いでもあると思います。このんさんも今はゆっくりお身体を休めて下さいね。

06/09 10:18
4件のコメントを全て見る
0255文字
このん
新着
(2022年6月2日5143)高丸と縞長は機動捜査隊。覆面車で走っている時に元見当たり捜査をしていた縞長のお陰で指名手配犯や事件に関わっていた人物を見つける事が多い。今回は立て籠り犯とそれに関わる爆発事件に関係する大きな犯罪に関わる事になった。機捜隊や自ら隊は本来は捜査本部には参加しないのだが、捜査一課長の依頼で共に捜査する事になった。縞長が捜査一課にいた時に迷惑をかけた、という増田の態度が嫌だったけど、最後は無愛想ながらも縞長を認めた様で良かったです。今野さんの本はやっぱり面白い。
0255文字
このん
新着
ネタバレ(2022年5月29日5142)半分位までは読んだのだけど…。他の本とはちょっと違う。前向きに頑張る青年。常に自閉症の友達を置き去りにしないのは素晴らしいんだけど、うるさい文章で読んでてイラッとしてくるので途中放棄。後日にキチンと全部読みます。ごめんなさい。
0255文字
このん
新着
ネタバレ(2022年5月26日5141)『すみれ荘』の管理人の和久井は自転車で当たり屋に遭い、右腕を負傷した小説家を名乗る芥をすみれ荘でお世話する事になった。この芥は24年前に別れ別れになった弟だが、兄だと名乗る事も、弟か?と聞く事も出来ずに過ごす。一癖も二癖もある入居人達との日々はそれなりに楽しかったが、虚弱体質の和久井の体調は亡くなった元妻の姉の関わりで、色々な事が徐々に崩れ去って行く。また、母親の同居人の男性の怖さも露呈したりと大変な事があった。兄弟と名乗る事も出来、とりあえずは落ち着いた。
0255文字
このん
新着
ネタバレ(2022年5月20日5140)取り壊しが決まっている団地で複数の遺体が発見され、その後、新宿御苑でも4歳の幼児とエリート社員の遺体も発見された。幼児の母親の証言で浮かび上がってきたのは、透き通る様に恐ろしく白い綺麗な男。警視庁四谷署に捜査本部が立ち上がり、桐生と遠藤も犯人探しの奔走するが、桐生は暴力団と繋がっていたり、それを知った遠藤も最低な男達だった。4歳の息子を殺された母親の過去まで暴かれネット社会の嫌らしさも浮き彫りになり、色々な事が嫌な社会だな、と思わせる作品。
0255文字

読んだ本
2942

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/04(4698日経過)
記録初日
2010/02/14(5539日経過)
読んだ本
2942冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
653517ページ(1日平均117ページ)
感想・レビュー
2623件(投稿率89.2%)
本棚
8棚
性別
自己紹介

初回登録は 2010年2月14日(52408)


再登録は 2012年6月4日 (228081)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう