読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ち~
読んだ本
10
読んだページ
3665ページ
感想・レビュー
10
ナイス
347ナイス

2024年5月に読んだ本
10

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • toshi

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ち~
シリーズ③グアムの米軍基地で首を切断される連続殺人が発生。離島から召喚された朝倉は再び国松、ハインズと合流。ヤツが生きていたのか!?朝倉さん、こんな時に色事はダメよ。国松さんにもう少し活躍が欲しかった。またまた満身創痍で任務完了。大活躍したのに離島に戻された朝倉さん、女の子にデレデレしちゃって、今作は色気づいちゃってるな。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

ち~

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
10

ち~
外傷がない失血死。姉の死に不信を抱いた妹の依頼を受けたリベザル。秋や座木の力を借りずに奮闘するが…やっぱり3人一緒が良い。謎に絡む妖と人間の割合も良い。少年が探す鴉天狗のエピソードとの繋がりや事件のカラクリが面白かった!けど、この真相はやるせないなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
ち~
前シリーズから7年後、新シリーズ一作目。お札(ふだ)が入った財布を擦ってから怪奇現象に悩まされる男からの依頼を受けたリベザル。健気に孤軍奮闘するも殺人事件が…妖、人間、どちらの仕業なのか?どんな解決を見せるか?と思ったけど、なんとも嬉しい結末だった。犯人の動機は弱いかな。
が「ナイス!」と言っています。
ち~
社内の不正を極秘で正す総務部三課。社員の謎の休憩取得や、寮内の盗難事件を解決。そして会社の存続が危ぶまれるインサイダー取引が勃発し、前巻の謎にも絡んで危険な捜査に…。正宗の自己否定がしんどかった…でも、オフィス内盗難事件は未解決なのでは?
が「ナイス!」と言っています。
ち~
シリーズ③グアムの米軍基地で首を切断される連続殺人が発生。離島から召喚された朝倉は再び国松、ハインズと合流。ヤツが生きていたのか!?朝倉さん、こんな時に色事はダメよ。国松さんにもう少し活躍が欲しかった。またまた満身創痍で任務完了。大活躍したのに離島に戻された朝倉さん、女の子にデレデレしちゃって、今作は色気づいちゃってるな。
が「ナイス!」と言っています。
ち~
来月発売の『ゴールドナゲット』を楽しむために予習。フグ毒による連続殺人。シンプルな警察小説と思わせておいて、ラストにしっかり一捻りあり。絶命までの空白の時間の真相も良い。あの兎束君を主人公とは…楽しみで仕方ない。ゴールドナゲットでも、デッカイ鞄は健在なのだろうか?o(^o^)oワクワク♪
が「ナイス!」と言っています。
ち~
嵐で孤立した女子修道院で起こる惨劇。昔、処刑された領主の呪いなのか?行き来を断たれ、別々での捜査となった公妃と大尉。お互いを想う場面も多く、公妃を案ずるあまり大尉が冷静さを失ったりと、2人の恋の進展も感じられる。前作同様、ミステリだけでなく、事件に隠された悲しいストーリーも読み応えあり。次は『あの首飾り事件』がテーマとのこと。これは楽しみで仕方ない!
が「ナイス!」と言っています。
ち~
人気小説家を監禁して逮捕された主人公の供述。共に執筆に情熱を注いだ高校生活を過ごした2人は、次第に完璧な小説の執筆に狂っていく。繰り返される衝撃。単なるなりすましではない。予想を遥かに越える執念にただ震えるのみ。まさかこんなラストを迎えるなんて…今年のベスト5入り確実。
ち~
2024/05/14 08:31

ガタガタ((((;≡д≡;i))))ガタガタ

が「ナイス!」と言っています。
ち~
蓮丈那智シリーズ最終巻。北森先生作2編と浅野先生作4編。浅野先生、書籍として世に出してくれてありがとう!の感謝とともに読了。民俗学の奥深さとミステリの融合が素晴らしいシリーズでした。内藤さんの講座、受けてみたいですね。
が「ナイス!」と言っています。
ち~
シリーズ④長編。明治初期、突然地図から姿を消した阿久仁村。魏志倭人伝や邪馬台国を絡めつつ、古書『阿久仁村違聞』を頼りに島根と鳥取の県境にあった阿久仁村跡、吉備津神社などのフィールドワークにより、その謎に迫る。何者かによる妨害や、殺人事件といったミステリと共に、スケールの大きい謎解きを堪能。ラストの蓮丈による邪馬台国の考察がおもしろい!今作では内藤さんが逞しく見えた。
が「ナイス!」と言っています。
ち~
20年以上前に疎開先で事故死した弟の真相を探るため、現地を訪れた主人公。何者かに襲撃され、新たな殺人も発生する。物語は予想もつかない方向へ大胆に飛躍するが、全ての謎が解決していく怒涛の最終章に圧倒される。おもしろかった!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/06/09(4396日経過)
記録初日
2012/06/10(4395日経過)
読んだ本
1480冊(1日平均0.34冊)
読んだページ
499804ページ(1日平均113ページ)
感想・レビュー
1480件(投稿率100.0%)
本棚
30棚
性別
血液型
A型
職業
主婦
現住所
兵庫県
自己紹介

小学生でエラリー・クイーンと出会い、高校途中まで海外ミステリーにハマる。
→→→ エラリー・クイーン、ディクスン・カー、セイヤーズ、コリン・デクスターM・グライムス等々・・・・・・・・・

高校時代、髙木彬光に出会い、一気に国内ミステリーにハマる。

以降、現在、森博嗣、高田祟史、柄刀一、芦辺拓、太田忠司、坂木司等々々々々色々読んでいます。

その他、

L・M・ビジョルド、土屋賢二、歴史・時代物、落語なども少々・・・

読書メーターで、さらに広がるかも???

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう