読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

turtle
読んだ本
19
読んだページ
5157ページ
感想・レビュー
9
ナイス
101ナイス

2024年4月に読んだ本
19

2024年4月のお気に入られ登録
1

  • ネロ

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

turtle
濃厚な1冊。男性とのかりそめの肉体関係を楽しむ「花摘み」とライフワークとも言うべき茶道を趣味とする51歳独身の愉里子。70歳のダンディーな万江島とお茶を介してじっくりと関係を深めていく様は雅であり、じれったくもあり、丁寧なお茶の描写と相まって楽しませていただきました。誠に風雅な茶道についての知識が得られるほど深く取材されていると思えば、衰えていく熟年の性に真正面から向き合い、更に社内政治、セクハラパワハラ、介護、老後の生活など盛りだくさん(過ぎるくらい)に詰まった作品で、大いに共感を覚えました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

turtle

初めてのブックカフェ。コーヒーが美味しく、2時間みっちり読めました。

初めてのブックカフェ。コーヒーが美味しく、2時間みっちり読めました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
9

turtle
それぞれのアクティビストの特徴を知ることが出来、参考になりました。2020年頃のデータが多いので、現在のものと比較することでヒントが得られるかも。
が「ナイス!」と言っています。
turtle
濃厚な1冊。男性とのかりそめの肉体関係を楽しむ「花摘み」とライフワークとも言うべき茶道を趣味とする51歳独身の愉里子。70歳のダンディーな万江島とお茶を介してじっくりと関係を深めていく様は雅であり、じれったくもあり、丁寧なお茶の描写と相まって楽しませていただきました。誠に風雅な茶道についての知識が得られるほど深く取材されていると思えば、衰えていく熟年の性に真正面から向き合い、更に社内政治、セクハラパワハラ、介護、老後の生活など盛りだくさん(過ぎるくらい)に詰まった作品で、大いに共感を覚えました。
が「ナイス!」と言っています。
turtle
タイトルに「高校生が感動した」とありますが、社会人も含めて英語を勉強している人たちに最新の学習法を教えてくれる本だと思います。さすが安河内先生、とてもわかりやすいです。 ChatGPTを使う際のプロンプトの出し方も参考になりました。
が「ナイス!」と言っています。
turtle
印象的なタイトルで以前から読んでみたいと思っていました。SFとは知らずに読み始めたのですが、今から70年近く前に書かれたとは思えないような洗練された筋書きと描写に驚かされました。タイムトラベルというとチープな設定という先入観がありましたが、この作品はひと味違いました。
が「ナイス!」と言っています。
turtle
勝負どころでパワーポーズを取ると良い結果に繋がる、ということを本で読んだことがありますが、研究による結果では効果が認められず、有名なスタンフォード監獄実験も再現性がなく、科学的には疑問符がつけられているなど、知らないことが豊富な参考文献とともに記されている興味深い本。詐欺の章ではもちろんSTAP細胞が出てきますし、それ以上に世界的には藤井善隆という麻酔医が論文撤回のヘビー級チャンピオンとして君臨しているなど、日本人研究者も頑張っている事実がなんとも…
が「ナイス!」と言っています。
turtle
今上天皇が1983年から1985年にかけて留学されたオックスフォードでの青春記。読み友さんのレビューで気になって手に取りましたが、丹念にかかれた人や風景の描写が美しく、毎日少しずつ味わいました。各国の王室などの上流階級の人々と交流を深めるには相当の知識や観察眼が必要と思われるし、それをやってのける徳仁親王のご人格にはただただ驚嘆。本書を読んでいる途中、夢の中で、親王から「ここの美味しいんですよ」と紙に包まれたフィッシュ&チップスをご馳走になるという嬉しいおまけつきの素敵な読書体験でした。
ako
2024/04/15 21:01

ナイスありがとうございました。素敵な夢をご覧になりましたね。うらやましいかぎりです。

turtle
2024/04/15 22:22

ありがとうございます! 今でもリアルにその夢を思い出すのですが、脂がのっていて美味しいフィッシュフライでした。

が「ナイス!」と言っています。
turtle
残酷すぎる、という橘玲さん監訳本ばりのタイトルに興味を引かれて読みましたが、男性より女性の方が幸福度が高いという、まあ、そうでしょうね、といったデータが並び、要するにお金があれば避けられる不幸は多いということに。
が「ナイス!」と言っています。
turtle
不安を感じるメカニズムがわかりやすく説明されています。例えば妊婦さんは感染症が怖いので、独りでいたほうが危険が少なくなる。よって引きこもり状況を作り出すために気分を落ち込ませるという仕組みがあり、それがマタニティブルーという現象になっている。従って、うつや不安は必ずしも病気とは言えず、生き延びるために必要な脳の働きである、といったことが腹落ちする本でした。幸せの主な材料は、家族、友人、同僚などの「他の人間」という表現にも納得。
が「ナイス!」と言っています。
turtle
オルカンつみたての有効性が丁寧に書かれているのはもちろんですが、リバランスについての説明がわかりやすかったです。最近の株価上昇でリスク資産の割合が高まっているのですが、なかなかそれを売って無リスク資産に変える勇気が出ないです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/05/26(5833日経過)
記録初日
2008/05/04(5855日経過)
読んだ本
3111冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
813838ページ(1日平均138ページ)
感想・レビュー
1849件(投稿率59.4%)
本棚
6棚
性別
年齢
59歳
血液型
A型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

在宅続きで通勤がなくなり、読書の時間が減ってしまいました。 今更ながら、混雑した通勤電車が貴重な読書空間だったのだと感じています。

週末、近所のカフェでモーニングを食べながらの読書時間が待ち遠しい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう