読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

あっ!chan
読んだ本
12
読んだページ
3588ページ
感想・レビュー
12
ナイス
508ナイス

2024年8月に読んだ本
12

2024年8月のお気に入り登録
1

  • yutaka

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あっ!chan
実は私も公取の一斉立ち入り検査と本部での聴取を受けた経験があるので、ここに書かれているような弱小官庁とは思えないし、一年近く続いた調査の過程を見ていたら、それはそれは強い権力を持ったこわ~い監督官庁という印象だ。正義とは何?と悩み多き優柔不断な体育会系女子楓と自己評価の高い我が道をゆく頭脳派男子勉が地方のドンに挑むストーリー、ミステリーと呼ぶにはちょっと物足りないけど、二人のやり取りはテンボも良いし、ぶつかり合いながらも少しづつ引かれ会う照れ屋同士の恋の予感もするし、勢いで読んで楽しめる。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月にナイスが最も多かったつぶやき

あっ!chan

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】10名様にプレゼント。王道の警察小説!本城雅人『二係捜査』シリーズ1巻~最新4巻セットを10名様に。応募受付は8月12日(月)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/574?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
12

あっ!chan
「無理と思ったら、そこが限界」亡き兄の口癖を胸に、三重障害の女性を地震で崩壊した地下のスマートシティから救助する最新のドローンのパイロットハルオ、時間が限られた中で、次々トラブルが、まさに手に汗握る展開にハラハラドキドキ…救助活動の中で限界が近づいて投げかけられた「無理からできそう、そしてできるに…」その言葉を胸に現場に復帰、予想通りのエンディングを迎えたのだが、こんなどんでん返しがあったとは…ツッコミどころもいくつかあるけど、見事な伏線回収で帳消しになった。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
実は私も公取の一斉立ち入り検査と本部での聴取を受けた経験があるので、ここに書かれているような弱小官庁とは思えないし、一年近く続いた調査の過程を見ていたら、それはそれは強い権力を持ったこわ~い監督官庁という印象だ。正義とは何?と悩み多き優柔不断な体育会系女子楓と自己評価の高い我が道をゆく頭脳派男子勉が地方のドンに挑むストーリー、ミステリーと呼ぶにはちょっと物足りないけど、二人のやり取りはテンボも良いし、ぶつかり合いながらも少しづつ引かれ会う照れ屋同士の恋の予感もするし、勢いで読んで楽しめる。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
図書館でタイトルにつられて手にした本、初読み作家さんで期待して読み始めたら、ご本人はフィクションと言っているけど限りなく実話なんでしょう…リアル感いっぱい!白い巨塔に限らず、権力争いは社会のあちらこちらで起こること、そこでの勝ち負けは日常茶飯事だと思う。本人は限りなく冷静に書かれているが、多分一方的な主張だけではちょっとねというそのまま受け入れないところもあるけど、医学の実情を詳らかに発信してくれる考え方は、これからも続けて欲しいと思う。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
人は一人で生きていけない。まさにそれを強く感じさせてくれる姉妹の成長物語。辛い時に受けた優しさは、なににもかえられない。助けを求めるのは勇気がいるから、そっと手をだす優しさや思いやりが、そしてそのバトンをわたし繋がる絆が何にも変えられないし、誠実に生きる事は何にも変えられない。そしてこの物語のど真ん中に水車小屋にすむ大型インコヨウムのネネが…モノマネだけでなく、こちらのことをちゃんとわかっているのでは?と思わせる様子が良い味を出していて…最後まで息を抜けなかった。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
「医学のひよこ」「医学のつばさ」と読んでやっと見つけた「医学のたまご」見つからないはずだ、これだけYAコーナーに置いてあったのだから...対象が中高生向けで書かれたとのことだが大人が読んでも十分楽しめる。普通の中学生の薫が、潜在能力テストで全国一位の成績をとり、一躍ウルトラスーパー中学生に、大人の事情に右往左往しながら、物語の中で唯一の悪役藤田教授と闘うストーリーがなんとも言えない。細かいツッコミどころは別にして、これを読んだ医学を目指す若者にも、目指さない若者にも作者が伝えたいメッセージは伝わるはずだ。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
続編とはいいながら、絵本のような前作とは違ったまさに黒柳さんの自叙伝。破天荒な行動からは少しは卒業されたようだが、それでも彼女の本質は変わらない。まさに窓ぎわにいるようで、才能と運に恵まれてい曲がることがよくわかる。彼女の幅広い交友関係から、懐かしい名前や作品がたくさん出てきて、ページを繰る手が止まらなかった。戦後の混乱期の様子も語られているけど、決して暗さを感じないのは、やっぱり良いところのお嬢さんだからのだろう。それにしても彼女のお母さんはたくましいねぇ!
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
一年ぶりの堀田家の皆さんとの再会、そしてあっという間の一気読み、まさにハローグッドバイてますね。今回もにぎにぎしい日常の様子と、ちょっとミステリー風の事件、そして嬉しい出逢いと悲しいお別れ…良い人総出演のお約束どおりの展開に、心の隅々まで「LOVE」が沁みました。このシリーズやめられません!
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
続編が話題になり、新プロジェクトXで放送され、wowowでアニメが流されたら読むっきゃないと手にしました。こんなに素敵な「トモエ学園」が、しかも戦前に運営されていたなんてほんとにびっくりです。多様化が叫ばれ子供の人権が認められてきた今でも、なかなかできない事を実践された事にただただ頭が下がる思いです。こどもの可能性を信じること、差別や劣等感を無くすことが、奇をてらわない文章と岩崎ちひろさんのやさしい挿絵で、何故かグイグイと迫ってきて、たくさんの人に支持されたわけがわかりました。続編も楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
短編集とはいえ、なかなか中身は凝っていて、幅広い特に理系知識がないと謎が解けない伏線がいっぱい!読み応え充分ですね。鋭い洞察力の母娘のコンビの時間があっという間に過ぎてしまったり、二人にとって近しい関係者たちがあれだったりと、私にとって連作短編集で読んだことの無い新鮮さでした。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
魔法の聴診器シリーズ第三弾…香織先生とマリ江看護師の凸凹コンビのやりとりでかる〜い感じだけど、舞台が女子刑務所でもあり中身は重たい。解説の村木さん曰く「罪を犯すリアル」「刑務所の中のリアル」「世間のリアル」の三つのリアル…とくに罪を犯さなければならない背景と、犯罪者に対するコメント私たちの気持ち、ホントにそうだなぁと…でも最後は明るい気持ちに。垣谷さんはやっぱり女性の味方なんだね。
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
バフル当時でも入手困難だった世界に何台もないフェラーリの真っ赤なクラッシクカーの目撃情報から物語は始まる。そのバブルが弾けて30年、金銭的に負の遺産を背負った男たちが、改めてその車を探して躍起となる。地上げ、夜の銀座、ヤクザそしてその影にはやっぱり切ない男女の恋物語も…数少ない手がかりを探りながらたどり着いた先には…昭和から令和に移るのあの狂乱の時を過ごした登場人物たちは、結局はいまだに抜け出せずにもがいているよう。いまだにこんな分かりやすいヤクザなんているのかな?
が「ナイス!」と言っています。
あっ!chan
おじさんvs女子…元気のよい女性たちに振り回されるおじさん達を柚木さんらしい巧みなユーモアで綴った短編集。しかもなぜか往年の菊池寛まで出てくるとは…どうしても女性目線が強くなってるけど、おじさん達の言い分も…と言いたいけど、無理だよね!多分女性がスカッとするお話でした。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/08/17(4419日経過)
記録初日
2005/01/15(7190日経過)
読んだ本
2837冊(1日平均0.39冊)
読んだページ
930767ページ(1日平均129ページ)
感想・レビュー
2043件(投稿率72.0%)
本棚
1棚
性別
現住所
福島県
自己紹介

社会人になって山奥で「ダム」を造っていました。
現場の最前線から離れたので、年間100冊を目標にいろんな本を読んでいます。

読書メータに記録を残して、平成の時代6日を残して2000冊を達成しました。この間皆さんのコメントを読んで、初めて手にした作家さんにふれて感激したり、先月は献本で大好きな柚木裕子さんの作品をいただいたりと私の読書生活を大いに豊かにしてくれました。

令和の時代にカウントダウンが始まっています。最近は老眼が進み活字を追うのもますます苦労していますが、新しい時代に入っても初心を忘れず、年間100冊の目標を変えずに読んでいきます。

この間ナイスやコメントをいただいたり、お気に入りに登録していただいた皆さんに、この場をかりてお礼を申し上げます。

これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。

                           2019年4月

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう