新規登録(無料)
ログイン
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
ǝsnɹɐu
読書まとめ
2025年1月の読書メーターまとめ
読んだ本
17
冊
読んだページ
4588
ページ
感想・レビュー
11
件
ナイス
22
ナイス
twitter
facebook
2025年1月に読んだ本
17
本を登録する
2025/01/28
事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践
栗原 康太
208
登録
254
本を登録する
2025/01/24
BtoBマーケティング“打ち手”大全 広告運…
二平燎平,仙波勇太
304
登録
16
本を登録する
2025/01/17
「つい感情的になってしまう」あなたへ
水島広子
192
登録
165
本を登録する
2025/01/14
ワークショップデザイン論 第2版
山内 祐平,森 玲奈,安斎 勇樹
264
登録
38
本を登録する
2025/01/14
最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガ…
富家 翔平
256
登録
27
本を登録する
2025/01/08
経営×人材の超プロが教える 人を選ぶ技術
小野 壮彦
296
登録
601
本を登録する
2025/01/07
そのまま使える オンラインの“場づくり"アイ…
ワークショップ探検部,松場 俊夫,広江 朋紀,東 嗣了,児浦 良裕
160
登録
46
本を登録する
2025/01/07
今日から使えるワークショップのアイデア帳 会…
ワークショップ探検部,松場 俊夫,広江 朋紀,東 嗣了,児浦 良裕
160
登録
68
本を登録する
2025/01/06
増補改訂版 いい人財が集まる会社の採用の思考法
酒井 利昌
470
登録
27
本を登録する
2025/01/05
プロセス・オブ・UI/UX[UXデザイン編]…
桂 信,株式会社エクストーン
240
登録
15
本を登録する
2025/01/04
アイデアが実り続ける「場」のデザイン 新規事…
小田 裕和
320
登録
25
本を登録する
2025/01/04
月の立つ林で (一般書)
青山美智子
264
登録
10837
本を登録する
2025/01/02
ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話…
熊平 美香
360
登録
82
本を登録する
2025/01/02
習慣の力〔新版〕 ((ハヤカワ・ノンフィクシ…
チャールズ デュヒッグ
422
登録
530
本を登録する
2025/01/01
ダイアローグ 対話する組織
中原 淳,長岡 健
224
登録
277
本を登録する
2025/01/01
これまでの仕事 これからの仕事 ~たった1人…
市谷 聡啓
208
登録
40
本を登録する
2025/01/01
ナマケモノ教授のムダのてつがく ―「役に立つ…
辻信一
240
登録
195
2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー
ǝsnɹɐu
2025/01/14
ワークショップデザインについて、これまであまり深く考えたことがなかったが、関連する研究結果などどれも興味深かった。ワークショップは参加者の能動的な経験から学びを得られる場であり、創造的な活動を通じて高次の学習や省察を促進する。導入・知識の獲得・創造活動・まとめの各段階を踏む中で、参加者の思考を深めるためには適切な課題設定が欠かせない。今度デザインする時は「楽しさ」と「葛藤」のバランスを考慮してみよう。
ワークショップデザイン論 第2版
山内 祐平,森 玲奈,安斎 勇樹
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
2025年1月の感想・レビュー一覧
11
ǝsnɹɐu
2025/01/28
色々と参考になる。BtoBマーケティングでは、顧客の意思決定を助けるためにWeb上にコンテンツを公開し、情報の非対称性を解消することが重要。
事例で学ぶ BtoBマーケティングの戦略と実践
栗原 康太
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/24
BtoBマーケティングでは、顧客の「欲しい」タイミングを逃さず、信頼関係を構築することが重要。顧客は「ナーチャリングされたい」と思っていないというのはまさにそう。いかに顧客を理解して正しい施策を打つこと。
BtoBマーケティング“打ち手”大全 広告運用で受注を勝ち取る 最強の戦略 88 (できるMarketing Bible)
二平燎平,仙波勇太
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/17
「感情的」になるのは、感情の話ではなくて思考の話であるという説明が腑に落ちた。感情は自然な反応であるため、感情に流されるのではなく、うまく付き合うことが大事。自分の評価を他者に丸投げしない。
「つい感情的になってしまう」あなたへ
水島広子
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/14
ワークショップデザインについて、これまであまり深く考えたことがなかったが、関連する研究結果などどれも興味深かった。ワークショップは参加者の能動的な経験から学びを得られる場であり、創造的な活動を通じて高次の学習や省察を促進する。導入・知識の獲得・創造活動・まとめの各段階を踏む中で、参加者の思考を深めるためには適切な課題設定が欠かせない。今度デザインする時は「楽しさ」と「葛藤」のバランスを考慮してみよう。
ワークショップデザイン論 第2版
山内 祐平,森 玲奈,安斎 勇樹
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
ǝsnɹɐu
2025/01/06
具体的な知識や技能は教育することができるが、性格や価値観は変えることができない。そのため、組織と採用候補者との性格や価値観のマッチングが重要。
増補改訂版 いい人財が集まる会社の採用の思考法
酒井 利昌
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/04
新しいアイデアが生まれ続ける場をつくるには、個々人の自己発見や学習が組織全体の目標やパーパスと繋がり、相乗効果を生み出す状態を設計すること。対話を通じて多様な価値観の共有、独自のアイデアを育む環境作りなど、「場」の大切さがわかる。対談内容が面白かった。
アイデアが実り続ける「場」のデザイン 新規事業が生まれる組織をつくる6つのアプローチ
小田 裕和
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/02
対話は、組織が「ありたい未来」を共に創り出すために不可欠な手段。個人の力だけでは大きな変化を生み出すことは難しく、多様な専門性や視点を持つ他者と協働することが価値創造につながる。対話は単なる意思疎通の手段ではなく、組織の価値を創出し、変容を促すための本質的な技術である。
ダイアローグ 価値を生み出す組織に変わる対話の技術
熊平 美香
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/02
習慣は「きっかけ→ルーチン→報酬」のループで形成される。人が”欲求”を感じることで、報酬を求める気持ちが高まり、習慣として根付く。習慣には強力な影響力があり、「キーストーン・ハビット」を変えることで他の行動も自然と修正される。
習慣の力〔新版〕 ((ハヤカワ・ノンフィクション文庫))
チャールズ デュヒッグ
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
ǝsnɹɐu
2025/01/01
「対話(ダイアローグ)」を通して、メンバーが経験や考えを互いに聴き合いながら意味を作りだし、行動や思考を変えていく。レゴブロックの事例が興味深かった。自分の組織でも似たようなことやってみたいな。
ダイアローグ 対話する組織
中原 淳,長岡 健
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
ǝsnɹɐu
2025/01/01
むきなおり、やってみたい
これまでの仕事 これからの仕事 ~たった1人から現実を変えていくアジャイルという方法
市谷 聡啓
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
ǝsnɹɐu
2025/01/01
「役に立つ」という言葉や考え方の癖を手放し、スローで時間がかかることも楽しめるようになりたいなぁと。
ナマケモノ教授のムダのてつがく ―「役に立つ」を超える生き方とは
辻信一
本を登録する
あらすじ・内容
ナイス!
取り消す
コメントする
1人
が「ナイス!」と言っています。
ユーザーデータ
ǝsnɹɐu
9
お気に入られ
1月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
597
冊
読んでる本
0
冊
積読本
0
冊
読みたい本
0
冊
プロフィール
登録日
2012/09/28(4525日経過)
記録初日
2012/09/30(4523日経過)
読んだ本
597冊(1日平均0.13冊)
読んだページ
157649ページ(1日平均34ページ)
感想・レビュー
429件(投稿率71.9%)
本棚
3棚
お気に入り
1人
お気に入られ
9人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
-
最初
前
次
最後
読
み
込
み
中
…
読み込み中です