読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

山ちょ13
読んだ本
2
読んだページ
764ページ
感想・レビュー
1
ナイス
17ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月のお気に入り登録
1

  • よう🗻🐦

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

山ちょ13
「肥満の科学 ヒトはなぜ太るのか/リチャード・J・ジョンソン」読了。 人が太る=体脂肪が増えるメカニズムと原因について科学的根拠を基に書かれた本。 そもそも体脂肪の蓄積は生存のために必要な反応だった。 体脂肪の蓄積のために、必要な行動のスイッチ、これを本書内ではサバイバルスイッチと呼んでいる。 現代人はこのサバイバルスイッチがオンになっていることが多すぎるが故に体脂肪が過剰に蓄積されてしまう。 キーワードは果糖、酸化、尿酸、ミトコンドリア
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
1

山ちょ13
「肥満の科学 ヒトはなぜ太るのか/リチャード・J・ジョンソン」読了。 人が太る=体脂肪が増えるメカニズムと原因について科学的根拠を基に書かれた本。 そもそも体脂肪の蓄積は生存のために必要な反応だった。 体脂肪の蓄積のために、必要な行動のスイッチ、これを本書内ではサバイバルスイッチと呼んでいる。 現代人はこのサバイバルスイッチがオンになっていることが多すぎるが故に体脂肪が過剰に蓄積されてしまう。 キーワードは果糖、酸化、尿酸、ミトコンドリア
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/15(4511日経過)
記録初日
2012/10/15(4511日経過)
読んだ本
610冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
234465ページ(1日平均51ページ)
感想・レビュー
485件(投稿率79.5%)
本棚
50棚
性別
年齢
39歳
血液型
O型
職業
自営業
自己紹介

ミステリー・ホラー好きです!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう