読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/124/154/184/214/244/274/30244746244747244748244749244750ページ数592593594595596冊数読書ページ数読書冊数
今野 敏(3)スティーヴン・キング(3)伊坂 幸太郎(3)薬丸 岳(2)宮部 みゆき(2)佐々木 譲(2)辻村 深月(2)上橋 菜穂子(2)群ようこ(1)東野圭吾(1)14%今野 敏14%スティーヴン・キング14%伊坂 幸太郎9%薬丸 岳9%宮部 みゆき9%佐々木 譲9%辻村 深月9%上橋 菜穂子4%群ようこ4%東野圭吾著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

ヤマ
新着
チルドレンの続編。破天荒な家裁の調査官・陣内と彼に振り回される武藤。今作は無免許運転で死亡事故を起こした少年を軸に本当に正しいこととは何なのかという重いテーマ。だが陣内の人間力と伊坂さんの筆致が軽妙で楽しく読みやすい。何事にも軽く、おちゃらけた言動の陣内が、結果として誰よりも子どもの未来を考えて誠実に行動しているというのが読後感を爽快にさせてくれる。
0255文字
ヤマ
新着
隠蔽捜査シリーズ7作目。大森署の竜崎署長としての最後の事件となる。鉄道や銀行のシステムがサイバー攻撃を受け、ハッカーを疑う竜崎。また非行少年のリンチ殺人事件も起き、戸高と少年係の根岸がこれを追う。当然この二つの事件はつながっているのだが、犯人と対峙する竜崎の竜崎らしさは最後の事件にふさわしく、最後の大森署での見送りは感動的。まさしく大森署で竜崎が成してきたことの集大成といった感じでとても良かった。次巻からの神奈川県警での活躍も期待せずにはいられない。
0255文字
ヤマ
新着
襲われたセイディーの治療費を捻出するため大金を得たことで自分が恨まれ大ケガしてしまうジェイク。しかし運命の日は刻一刻と近づいてくる。そして運命の日を迎え、ケネディ暗殺を阻止するためタイムスリップしたジェイクの旅が終わる。最後のダンスシーンは圧巻。壮大なSFでありラブストーリーでありとても面白かった。
0255文字
ヤマ
新着
ジェイクはタイムスリップした過去で名前を変え、教師として働きながらケネディ暗殺犯と言われるオズワルドを監視。一方で恋人となった図書館司書のセイディーに危機が迫り下巻へ。映画も音楽も大好きだった1960年代の古き良きアメリカの描写がノスタルジーを感じてとてもいい。
0255文字
ヤマ
新着
キングの最高傑作と言われる全3巻の大作。タイトルはケネディ大統領が暗殺された日。友人のアルから1958年9月9日へ飛べるタイムトンネルの存在を教えられケネディ暗殺の阻止を依頼される英語教師のジェイク。このタイムトンネルは必ず1958年9月9日に飛ぶので、失敗してもやり直しができる。変えた過去もその都度リセットされるので、実際に過去が変えられるかをジェイクは検証していく。「IT」の舞台であるデリーや登場人物が出てくるのもファンにはうれしい。
0255文字
ヤマ
新着
14歳の息子・翼が同級生の殺人容疑で逮捕されてしまう。事件の直前に翼からの電話に出られなかった父親の後悔。心とからだ、どちらを殺すのが罪深いのか、なぜ事件が起きたのか、自分が親ならどうするべきか。少年犯罪の物語であり、親子の物語でもある。重く辛いテーマだがあっという間に読了。
0255文字
ヤマ
新着
シリーズ第六弾。常に原理原則に従う良い意味で変人の大森署・署長の竜崎伸也。今回はストーカー絡みの事件が管内で発生。ノンキャリの弓削方面部長とぶつかり合いながらも 戸高や初登場の女性巡査・根岸が大活躍。あの野間崎も竜崎に感化されているのが微笑ましい。次回は竜崎が異動になるのかな。
0255文字
ヤマ
新着
秘められた多くの謎を自らの手で解き明かす決心をしたエリン。隠された歴史の封印をひとつひとつ壊していく。Ⅰ・Ⅱ巻がエリンとリランの物語ならⅢ・Ⅳ巻は歴史と戦争と人の物語。エリンが自分の宿命を全うするラストは圧巻。リランを思うとただただ哀しくて泣けてくる。
0255文字

最近のつぶやき

データの取得中にエラーが発生しました

最近のつぶやきはありません

ヤマ
新着
2025年3月の読書メーター 読んだ本の数:2冊 読んだページ数:784ページ ナイス数:33ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/273707/summary/monthly/2025/3
0255文字

読んだ本
594

読みたい本
17

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/10/16(4580日経過)
記録初日
2010/12/17(5249日経過)
読んだ本
594冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
244748ページ(1日平均46ページ)
感想・レビュー
557件(投稿率93.8%)
本棚
5棚
性別
年齢
48歳
血液型
B型
職業
営業・企画系
現住所
千葉県
自己紹介

本と犬と酒と釣りが大好き。

スティーヴン・キングのグリーンマイルを読んで、
久し振りに本熱に火が点いた。
以来、どんなに忙しくても毎日欠かさず読書。
超長期休みができたら【暗黒の搭】を一気読みしたい。

よく読んでいる作家は角田光代・京極夏彦・桐野夏生・重松きよし・辻村深月・東野圭吾・宮部みゆき・横山秀夫などなど。

最近は新しい作家さんも読んでいて少しずつ守備範囲も増えている気がする。

読んだことのない作家さんの素敵な作品に出会える幸せをもっと味わいたい今日この頃。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう