数年前、この歳になってBL小説にハマり、ちるちるレビューと読書メーターとアマゾンレビューを巡回するのが、癖になってます。何百冊と読んだ記憶はどんどん曖昧になり、電子派だと実物がないので余計印象が去るのは早く、いろんな電子書店を使うので、どこで何を買ったか、
あれどこだっけ状態です。じゃあ、私も読書記録をつけてみようと思いました。ナイスをありがとうございます。嬉しいのでもっとくださいませ。感想には、どうしても自分語りが混じってしまうようですが、生暖かくお許しくださいな。(^^ゞ
過去に読んだものを投稿することもありますが、覚えてないのもたくさんあるし、本棚登録してないしで、生ぬるくやっとります。
6割、BL小説です。m(_ _)m 漫画もちょこちょこ読んでます。一般作品も登録するようになりました。最近はいろいろとけっこうつぶやいてます。
プロフィール画像は娘がフェルトで作ったお花です。そういう本があったので。なんだっけ?あっ、マリーゴールドだった。好きな花です。
第2腐垢としてnote始めました!
https://note.com/unique_bear8240/
XのBL専用アカウント作りました!
@myaomyao97
令和6年某日。
大学院・専門学校・高校の男子3人と小3女子の母。某通信企業に勤務。小説(ラノベ含む)、ビジネス書、漫画と乱読タイプだが、在宅勤務が3年を超えて通勤時の読書時間がなくなり、漫画が多い昨今。いつも睡眠不足。
アラフィフ専業主婦
2020年コロナきっかけで一般小説からBLに目覚める。
漫画2小説8の割合で楽しんでます。
基本BLが大好きです。
中学の頃に沼に落ち。。。
それからン十年。。。
読んだ数は、千冊超えてると思う。。。
息子にも娘に秘密です(笑)
1日が30時間だったらいいのにな~と
最近、割と本気で思ってます。
もっともっと読みたいのに時間がないよぅ😭
BLメインで何でも読みます。
たまに感想を書きます。
2022.4~読書記録はじめました。
歴が長すぎて既読は諦めました( 'ω' ;)
忖度せずに本音で
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
自分のメモ用(ほぼBLマンガ)のつもりでしたが、共読のかたに思わず話しかけたくなっちゃいます。お付き合い頂けたら嬉しいです。
いぬですけど。
少し口悪いです。by飼い主
⬇い ぬのプロフィール
2016.12.13から登録。
気に入った称号【 青空の最終兵器 】
ピッコマにて【神友·博士·コレクター】
「本に埋もれて生活中?」
「図書館に住みたい、図書室でも良いぞ」
「たまに逆から読むことも(最終巻から)」
「気になったらガツガツ読む」
「超気
分屋、その都度専門分野を読み漁る」「生真面目で挫折?」
『現住所』は誠に勝手ながら、『出没地』とさせて頂きます!( ̄ー ̄ゞ-☆
ちなみにおいらがいる近所には
『カワネズミ、アズマモグラ、アブラコウモリ、ニホンザル、ヤマネ、ヒメネズミ、ニホンリス、ムササビ、ニホンノウサギ、アカギツネ(見た)、タヌキ(見た)、アライグマ(近所の人が見た)、ツキノワグマ(←コイツにだけは出会したくない)、ニホンイタチ、ハクビシン(見た)、ニホンジカ、イノシシ(ヘリコプターが五月蠅かった)など』が出没します!!(@_@;)
【今までのプロフィール画像:リリーナ/ヒイロ/リリーナ&ヒイロ/リナ/ヒイロ/PEN×2/ぎょぴ/小林輪/蔵馬/アスカ/チョビ/天野平/ウララ園長/カヲル/空閑遊馬/弥木圭/リリーナ/安室透(ゼロ、降谷零、バーボン)×2/嵐牙/リムル/DQ5主人公/弥木圭/毛利蘭/元太/怪盗キッド/赤木秀一/安室透/?/?/安室透/緋村剣心/趙雲/まんまちゃん/趙雲/姫路城/とある川/安室透/🎃ガンダムどなたかの手描き/ヒイロ/転スラのスライム/四乃森蒼紫/リムル/猫猫/壬氏】
ナイスの付け方
・いっぱい読んで!のエール
・同意
・是非とも読んでくれ!
・そう言う見方もあったんだ!
など
『読んだ本』→学校・図書館・家にあるもの・手放したもの
『読んでる本』→今月中に読みたい本
『積読本』→途中で投げ出した本
『読みたい本』
★★★ 買いたい本
★★ 漫画
★ 宮崎駿監督と女優の杏さん推薦本
★無し 図書館へ
鬱経験のせいで記憶がない年数がある。
5年間読んでない。
漫画→1冊25分以内
小説→ジャンルによっては1日1冊
講談社X文庫→2時間くらいで1冊(じっくりまったり読む為)
『天久鷹央ノ推理カルテ』シリーズ
『妖怪アパートの幽雅な日常』
→新記録1時間
事典・辞典・辞書→『読んでる本』
雑誌→試せるものは試してから
専門書→試す気で読みまくり棚へ
読みたい本が有り過ぎるから図書館と漫画喫茶とお風呂施設へ。
読みたい本がヤバイ(;゜∇゜)程、増えていく~( ̄~ ̄;)
積読本は家族が買っちゃうから結局増えていく~どんどん増えてる~(´д`|||)
読みたい本が増え過ぎる~(´д`|||)
何でも読むけどホラーだけは無理です‼
( TДT)
思い出したら、ガンガン登録していくので日付が不明な本もかなり出てきていますが、覚えてるってことはまあまあハマった事になるので是非お試しを(* ̄∇ ̄)ノ
-好きな芸能人-
☆所ジョージさん(親戚が似てる(¯―¯٥))
☆大工仕事が凄い『ヒロミ』さん
☆再放送で見た
『暴れん坊将軍』田之倉孫兵衛役の船越英二さん(朝4時に再放送中)
☆俳優)緒形拳さんの自宅の門に沖縄のあれが置かれているのを見た事がある。
☆B'z
☆ふなっしー
☆森川葵(その記憶力と集中力に・・・)
-お気に入り本-
☆『銀牙伝説』シリーズ「シロ・リキ・銀・ウィード・オリオン」をベッドの下に。
☆ベッド周りに『転生したらスライムだった件』を置いている。
今まで紙切れやメモ、携帯メモなどに入れていたのをコツコツと登録していたが、恐ろしい量になったものだ( ̄~ ̄;)
今家を家宅捜索
結果所持している本のTOTALが判明。
断捨離したので
7500冊です(¯―¯٥)
2023年6/15㊗️2万突破!!(  ̄▽ ̄)
良質なファンタジーを感じると購入するが勿体無くて読めない残念な人。
好きな本を好きなだけ読んでいるのでジャンルはごちゃごちゃです。
読んでいる本が多いですが、これは次の巻どれを読むかのメモ帳としても使用していますので、同時に全部読んでいるわけでは有りま
せん。
同時にKindleの中で詰んである本も登録してあります
お友達にはナイスを付けに行きますが、ミスって自分だけ付いてない!となったら教えて下さいm(__)m
メンタルを病んでおりまして、暗いつぶやきが多い方、性格的に合わない方はフォロー、リフォローしても外させてもらったりする事があります。ご了承ください。
ミステリ、ホラーが好きです。
マンガは主にBがLする系が好物です。
小説は真梨幸子、柚月裕子、櫛木理宇、湊かなえ、今邑彩、芦沢央、秋吉理香子、中山七里(敬称略)など…
BL系は山田ユギ、おげれつたなか、村上左知、嶋二、ぴい、橋本あおい、南月ゆう、松基羊、重
い実、イクヤス、中村明日美子、にやま、彩景でりこ、スカーレットベリ子、あがた愛、みちのくアタミ、鳩屋タマ、やん(敬称略)など…
後は手作り好きなので手芸本など…
父親と趣味が合うので殆ど共読してますが、もちろんBLは隠してます(笑)
本好きになったルーツは小学生の時に読んだホームズシリーズでしょうか…
新刊は書店で購入してますが殆どBOさんのお世話になっております。
※全然、関係ないケド…新しい本のニオイ、好きです♡本の装丁も美しいと・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
お気軽にお気に入り登録なさって下さい。
尚、BL苦手な方未成年者は回れ右して下さい。
愛と夢と浪漫と萌えを求めるBL読者。
(たまに一般書も)
相手への恋情が伝わってくる作品が好きです♡
エロが萌えるかどうかが大事。
愛のないエロは嫌だ。
エロがないのはもっと嫌だ。
おやおやおや・・・、商業BLの深層までようこそ。禍腐渦狂紳士タッキーと申します。商業BLのアビスを探窟する者です。先生がたの想いが詰まった至宝を発見し、レビューをするのを生き甲斐としています。すべては愛・・・愛ですよ。商業BLを愛する貴方にも素晴らしい祝福
がありますように。
BL、少年、少女、青年漫画を読みます。
(好き嫌いせず)
読メやる前に読んでいた本は再読してから登録予定。
@読メゆっくりと復活予定です☆.+*
漫画メイン・時々小説。ジャンル問わず、気になったら何でも読む派。BLやTLはファンタジー感覚♡好き♡
ミステリ、クライムサスペンス、ホラー、耽美、法医、医療、警察、妖怪、もふもふ、溺愛系、ラブコメ、バディもの、お
子様登場、ファンタジー、御伽話のようなお話を特に好みます。
一気読みをするのが好き!
お話の内容に癒されたいお年頃♡
苦手なジャンルのレビューが目に留まりましたら、スルーして下さい(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
読メはライフスタイルの変化により
たまにお休みをしたり、活動的になったりと…
ムラッ気たっぷり、のんびり備忘録として使用中。
レビューは超甘めで語彙力低め。
自分が作品を振り返った時、登場人物と物語が思い出せるように書いています。(作家さん敬称略しています)
記録が後回しになる事ばかりで、纏めて連投する傾向にありますがご容赦ください。
ナイスやコメントをありがとうございます♡
(お返事が遅れがちで申し訳ないです。)
また、色々なシーンにおいて何時もゆるりとお相手をしてくださる読友さん達には、とてもとても感謝をしております♡
いつも本当にありがとう!!
つぶやきのTLを追えなくなりました。
読友さんのレビュー徘徊後、余裕がある時にのみ新着をアクティブにして閲覧中。
私生活では、愛犬のちわわを溺愛♡
-----
2024より
読了時点での、あくまでも個人的な嗜好に基づく★評価を導入してみます。
(再読して変化が生じるかも…!?)
★★★★★ とても好き♡
★★★★☆ 好き!面白い!
★★★☆☆ 楽しめた、可愛かった、等々
★★☆☆☆ サラッと楽しんだ
★☆☆☆☆ あれ?うーむ。
-----
2024追記更新
私事ですが片眼に指定難病(328): Riegerを抱えており、加齢と共に症状が悪化してきた為、一時は色々な趣味と共に読書時間も手放し遠ざけておりました。
しかし、以前の様に読めなくなったのに、気が付いたら本を買い込んでは泣きながら積むという、なかなかダメダメな病みっぷりを発揮。苦笑。
家族やお医者様に助けてもらいつつ、日々の生活に悪戦苦闘しながらも治療と訓練の日々。
その最中で「楽しく好きな事は全部手放さなくても良いんだよ」という言葉に力を貰い、どうしても諦めきれずだった読書を再開!
将来の医療の進歩と発展を信じつつ、自暴自棄にならない様に心掛けながら、無理せずゆるりマイペースに楽しもうと思っております。
最後まで読んでくださりありがとうございます!
どうぞ宜しくお願いいたします。
《20141218登録以降の記録》
本の登録は2014年12月以降に読んだものに限る。
以前に読んだ本は、再読した際に登録中。
初回登録は 2010年2月14日(52408)
再登録は 2012年6月4日 (228081)
本の編集者をしています。
読書は嫌いではないです。
読んだ本についていろいろ書きます。
読んでない本については書きません。
ブログやってます。
http://ada-bana.hatenablog.com/
備忘録として主に小説メインで登録していこうと思いますが、最近はコミックスも読んでいます。
ナイスやコメント、お気に入り登録してくださったみなさんありがとうございます。
BL・ショタ・鬼灯の冷徹,まぁとにかく二次元LOVEな腐女子です。
ほぼBL(辛口偏り有)絵師買いも良くします。切ない系に目が無いです。
文房具が大好きな残念な大人です。
懐が温かい時限定で、オキニの本を電子で買い直ししてます。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます