ミステリ好きな腐女子です。
小説は99%ミステリ、コミックスはBL、少年漫画多め。
時々自己啓発系の本も混ざります。
感想書いたりとかはあんまりしません。
カフェで読書するのが大好きです。
アメトーク読書芸人観て、読書始めましたので読書暦は短いのです。 レビューもあまり得意ではありません。読メ始めたら読みたい本が増えてしまった、セーブしているのですが・・・・・・
共読本の感想がよかったり、つぶやきが自分の趣味とあっていたら、お気に入り登録する
と思いますがよろしくお願いします。
2020/9/14
長らく記録することをやめていたけど、いつかの先の自分のためにも再開。
覚えている範囲で読んだ本を追加した後は、ひとつひとつゆっくりと感想を書きたいです。
今年はたくさんの良い本に出会えている気がします。
学校図書館司書です。といっても仕事はあまり気にせず、ひたすら自分の趣味に合いそうな小説の感想を記していこうかと。
H28年夏以前までは極度の活字アレルギーで、2年に1冊しか読みません(読めない??)でしたが、「文字を読めない大人はかっこ悪い」と「読解力がないと教養が身につかず人生で引け目を感じる」と思い、読書を習慣づけようと楽しい本から読んでいます。
小説8割、自
己啓発1割、その他1割ぐらいの配分で読めていければなー、と思います。特に小説は恋愛小説が非常に好きです。
初めまして❗私の名前はペンです。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
東京都教員13年目。
年間100冊を目標に、日々読書していきます。
好きな作家さん
薬丸岳、貫井徳郎、東野圭吾、中山七里など
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
ようやく本にハマりだしました。(もう少し早く読書の楽しさに気づけば良かった…)本のジャンルは様々なのでここで読む本の参考にさせていただきたいと思います!よろしくお願いします!
【御挨拶】
~始めまして (*´∀`)ノ ~
サウスと申します。
読メ生活、読書初めて3年ちょっと。
今まで継続して何かを成し遂げることが出来なかったけど、
読書だけは続けられて3年ちょっとで300冊の本を読むことが出来ました。
読み終えて積み上
がった本を見たら、自分にも継続する事が出来るんだって、小さな自信を持てました。
周りの読書家さんと比べたら大した量ではないのだけれどね(´・ω・`)
また、この3年で読書、読メを通して、新たに友達が出来て嬉しかった。
読メを始める前には予想もしていなかったことだったから、嬉しい誤算です。これからも読メを通して、自分の知らない本・自分の知らない人たちとつながることが出来たら嬉しいです。
不定期ですが、OFF会も開催しております。
新規の方大歓迎です。
【のんびり・ゆるく・気楽に楽しもう オフ@関東】
https://bookmeter.com/communities/337336
自分から気軽に声掛けできない性格ですので、
どんどんコメント頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします (。v_v。)
【好きな作家】
・村田 沙耶香 さん
・薬丸 岳 さん
・誉田 哲也 さん
・真梨 幸子 さん
・窪 美澄さん
コミュ作成しました、良かったらどうぞ!
【のんびり・ゆるく・気楽に楽しもう オフ@関東】
https://bookmeter.com/communities/337336
【ぼっちの休日を報告しよ~! + のんびり雑談】
https://bookmeter.com/communities/336817
どうも!「ぼうぼう」です。
最近の趣味は、ジョギングと昼寝と少しの読書です。
読了後の感想は、読んでもらう方に伝わり易く、なるべく簡潔に書くよう心がけています。
どうぞ仲良くして下さい!
宜しくお願いします。
鈴木ジュリエッタ先生、尚月地先生、作家の辻村七子先生と若木未生先生の作品が人生の宝物の昭和生まれです。
ジャンル問わずに文庫本と漫画が多め。
十代~二十代前半はホラー漫画やホラー小説が愛読書でジャンル問わずに色々読むようになったのは三十代から。
妖怪や宝
石やお奉行様や美味しそうな食べ物が出てくる作品が好きです。
好きな作家さんの作品は新品でその他は主に中古本で購入。
飼いイッヌが常に「我かわいい犬ぞ。撫でてよし」と撫でを強要し、相手しないとパンチやら中古本の匂いをしきりにかいだりとかわいいお邪魔してくるので読むペースはゆっくり。イッヌが飼い主放置の時は寂しいので読書ペースは早くなります。
新刊で買ってもその日の気分でなかったら積読な日常をのんびりまったり。
面白かった作品の覚書として感想は勢いで書くので誤字脱字が多い。
読書が好きで、
折角なら記録に残したいなあ〜という気持ちから2016年にスタートしました(*^o^*)!
読み終わった後に幸せやわくわくが残るお話が好き!
ハロプロを初めとするアイドルが大好きなので、アイドル論や日本のカワイイ文化を語る本
にも興味があります!
他に好きなものはダンス、旅行、スヌーピー、世界史、御朱印集めです♡!
新書や専門書も読みます*
★2017年の目標は、100冊読破すること!そして近代文学と海外文学を積極的に読むことです(^o^)/!
よろしくお願いします(*´ー`*)!
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます