読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

moonanddai
読んだ本
4
読んだページ
1527ページ
感想・レビュー
4
ナイス
101ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

moonanddai
たまにはミステリ、ならば北海道ものということで…。前半は警察や大学の「組織」というものや、道警内部の人間関係の陰湿さ複雑さみたいなものが、陰々鬱々と続き、どんな展開になるのか…と思っていたところ、奇しくも捜査に専念する(できた)ところからは、ハイペースで話が進みだしました。ただ、前半の印象から思うと結末の(素直な意味での)「さわやかさ」に、安どしたりちょっと肩透かしだったり…。作者が本当に書きたかったのは、(主人公が博士号を取ったという)「経営組織科学」から見た「道警」だったのかもしれません。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

moonanddai

リラ冷えとはよく言ったもんで、本日風も強く寒い一日です。

リラ冷えとはよく言ったもんで、本日風も強く寒い一日です。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

moonanddai
たまにはミステリ、ならば北海道ものということで…。前半は警察や大学の「組織」というものや、道警内部の人間関係の陰湿さ複雑さみたいなものが、陰々鬱々と続き、どんな展開になるのか…と思っていたところ、奇しくも捜査に専念する(できた)ところからは、ハイペースで話が進みだしました。ただ、前半の印象から思うと結末の(素直な意味での)「さわやかさ」に、安どしたりちょっと肩透かしだったり…。作者が本当に書きたかったのは、(主人公が博士号を取ったという)「経営組織科学」から見た「道警」だったのかもしれません。
が「ナイス!」と言っています。
moonanddai
かつて縄文式土器はアイヌ式土器と呼ばれていたとか…。そのため古代にはアイヌが日本全土にいたという、当時の認識に対し、アイヌは東北以北の蝦夷のうち北海道に居住していたものであると、地名などから説明する。ただし、当時は考古学あるいは民俗学的な知見は深まっておらず、今から見れば「研究史上の存在」(P315)ということになるらしい。確かにアイヌ文化と直前の擦文文化との間には不連続があることが分かっており、北海道の蝦夷がそのままアイヌになったとは言えないが、様々な文化の交流がアイヌとなったとはいえるのでしょう…か。
moonanddai
2024/05/24 15:32

それにしても言語学的にアイヌ語はウラルアルタイ語には属さない、つまりアジア人種ではないと…。ではどこから来た…?

が「ナイス!」と言っています。
moonanddai
はてさて、何十年ぶりかで読み直しましたが、何と感想を書こうか考えてしまう、不思議な小説集です。(解説でも触れられているように)何か破局が起きるのではないかという不安感みたいなものが、延々と続く不安定感。そして風の音が通奏低音として、その不安感を一層かきたてる…。先に、三上延の「百鬼園事件帖」が、内田百閒その人というより、百閒の作品へのオマージュとして書かれた…的なことを書きましたが、確かに「不思議な」猫が現れますし、ドッペルゲンガーも度々現れるようです。(芥川のドッペルゲンガーは現れませんが…W。)
が「ナイス!」と言っています。
moonanddai
十年以上前に読んだことになっていて、その時のレビュは何ともそっけないものになっていますが、実は歴史の見方が随分変わってしまったのは事実でした。百姓は必ずしも農民ではないということを基本に、中世と言われる時代も決して自給自足の静的なものではなく、商業にせよ(手)工業にせよ、貨幣や手形といった金融の仕組みにせよ、随分と行われていたという事実をきちんと認識しなければならない、ということを教えられた本でした。以来、歴史の本を読むようになりました。その時私が作った「本棚」の名称は「日本中世のヴァイタリティ」。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2012/12/01(4221日経過)
記録初日
2012/01/07(4550日経過)
読んだ本
1173冊(1日平均0.26冊)
読んだページ
345965ページ(1日平均76ページ)
感想・レビュー
1150件(投稿率98.0%)
本棚
30棚
性別
自己紹介

チワワの娘を溺愛しています♪

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう