読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

新着
参加予定
検討中
さんが
ネタバレ

読んだ本
191

読んでる本
6

積読本
5

読みたい本
89

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/08(4425日経過)
記録初日
2012/11/30(4464日経過)
読んだ本
191冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
51790ページ(1日平均11ページ)
感想・レビュー
171件(投稿率89.5%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
職業
主婦
自己紹介

小さいときから、本の虫。本に育てられたと思っている。
本を読まない旦那と本をあまり読まない娘に囲まれ、ひたすら読書にまい進中。TVは、ほとんど見ないのでTV中毒の旦那と番組争いをしたことはない。
 愛読書は『怪盗紳士ルパン』のシリーズ。あまりにもルパンが好きすぎてホームズを一冊も読んでいないという偏り方。
『赤毛のアン』をはじめとした昔の少年少女文学シリーズはみんな好き。ファンタジーでは、パトリシア・A・マキリップの作品。『イルスの竪琴』のシリーズが一番好き。岡野玲子さんの『コーリング』には感激した。『妖女サイベルの叫び声』の漫画化なんだよね。
絵本から児童書、一般書、ホラーにいたるまでなんでも読む。
絵本では小林豊さん。林明子さん、ウィリアム・スタイグさん、ガブリエル・バンサンさん。
歴史では、司馬遼太郎さん、井上靖さん、風野真知雄さん、永井路子さん、黒岩重吾さん他。
推理ものは、本格派と言われるのが好き。金田一耕輔シリーズや綾辻行人さんの館シリーズやささやきシリーズ(これはホラー?)など。京極夏彦さん。東野圭吾はジャンル関係なく好き。
あまり、ホラーは好きではないけど読んでいる。
映画の原作は読みたくなる。比べたくなる。
児童書ではケストナー『飛ぶ教室』、たかどのほうこさん『11月の扉』、『二分間の冒険』、荻原規子さん、伊藤遊さん、重松清さんは児童書以外でも好き。
『大聖堂』など、職人の話も好き。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう