読書メーター KADOKAWA Group

2023年7月の読書メーターまとめ

Танечка (たーにゃ)
読んだ本
21
読んだページ
5087ページ
感想・レビュー
12
ナイス
70ナイス

2023年7月に読んだ本
21

2023年7月のお気に入り登録
1

  • Nobuko  Hashimoto

2023年7月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Танечка (たーにゃ)
ネタバレ自分も全然怒りを外に出してないな、出した方がいいのかな、と思うなどした
が「ナイス!」と言っています。

2023年7月にナイスが最も多かったつぶやき

Танечка (たーにゃ)

Twitter がないとめっちゃ仕事が進む~~~~!

が「ナイス!」と言っています。

2023年7月の感想・レビュー一覧
12

Танечка (たーにゃ)
ネタバレ自分も全然怒りを外に出してないな、出した方がいいのかな、と思うなどした
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
一万円選書、面白い試み。一万円=文庫 9 冊くらいになるので、バラエティに富んだセレクションができるね。でも最近は書籍の値段が上がっているから、将来的には本書で紹介されていた本が増刷されにくくなったり、一万円で選べる本の冊数が少なくなったりしちゃうのかな…とネガティブな想像をしてしまった…
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
各国の氏名の由来や名付けの習慣について調べる過程で読んだ。本書は日本がどのように夫婦別姓に向き合うべきか考えるための参考書的存在なのだろうが、海外の文芸作品や、映画、ドラマを見る際にも、こう言った知識があったほうがスムーズに鑑賞できるだろうな。2000 年以降になっても姓に関する法改正をしている国があるので、定期的に知識をアップデートしていかないと。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
自分で架空の町の地図を作ったり、他の人が作った空想の地図を読むのは楽しいね。最近はあまりやってないけど、ビデオゲームをするときマップを読み込むのが好きだったなと思い出した。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
イマイチ。「直訳やめる」とは「意訳する」ってこと?と思いきや、「日本語で考えた文を英語に訳す」ではなく「最初から英語で考えて文を作る」とのこと。主張に新鮮味がない。これ学校で習いませんよ〜って書いてあることも、普通に学校で習いますけど(怒)と思うなど(著者は中高時代英語の成績が悪かったそうなので、授業ちゃんと聞いてなかったのかな)。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
田舎の解像度が高い。平成8年刊だが、今の話と言われても信じるぞ。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
各国/地域、言語の専門家による、「名前」についてのエッセイ集。地域特有の名前の由来とか、名付けのルールとか、平民が姓を持つようになった歴史的経緯とか、いろいろな切り口から。言語や歴史が好きな人に超オススメできる。それにしても、平民が姓を持つようになったのは近現代のところが多いし、なんならまだ姓のない地域も多い。祖父母や親から名前を受け継ぐ地域も複数紹介されており、「個人」とは何だろう?と思うなどした。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
外国人力士の生活が分かって面白かった。高度な言語能力を身に付けたかったら、その言語だけが話されている環境にどっぷりつかるのが超効果的なのは分かった。でも、自分が英語を学ぼうとして、その環境を用意できるかというと…まねできないね。それにしても、上位力士は発音もとてもうまいのだけど、どうやって指導されているんだろう?仕事柄、日本在住歴の長い外国人と話すこともあるけど、母語の癖が抜けきらない人が結構いる。そういった人たちと、力士の違いは何だろう?
スター
2023/07/14 19:11

発音が下手だと日本人の先輩に殴られるから、必死で覚えるのかもしれません。

Танечка (たーにゃ)
2023/07/14 19:20

か、かわいがり…

が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
面白かったー!けど、なんだか似たような概念がいろいろ出てきて混乱したので、巻末でお勧めされていた他の認知言語学の本を読んだのち、また戻ってくる必要があるかもしれない。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
2020年刊。オンライン講座の特性や、オンライン講座を円滑に進めるために用意すべき機材の話などが中心。何度かzoomなどを使ったり、オンライン講座をうけたりしたことがある人には既知の内容が多い。しかし、主催や講師をする場合には受講する場合よりも綿密な準備が必要かもしれない(高品質のマイクとか、安定した通信とか)というのを改めて認識。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
講座、イベントの内容についてではなく、タイトルの付け方、チラシの作り方、広報の仕方の本。イベントに人が集まらないのは、人口が少ないからとか天気が悪いからとかじゃなくて、タイトルの付け方や広報の仕方が悪いから。自分が参加したくなるようなタイトル付けや広報をしているか?という話。
が「ナイス!」と言っています。
Танечка (たーにゃ)
初心者〜中級者向けとしてはよくまとまっているのか? でも、本書で詳しく扱っていない、独自性のある記事が書けない限り、他の類似のブログと競合してなかなか収益化できず途中で挫折するのではと思わんこともない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/23(4128日経過)
記録初日
2013/01/01(4150日経過)
読んだ本
1971冊(1日平均0.47冊)
読んだページ
504672ページ(1日平均121ページ)
感想・レビュー
405件(投稿率20.5%)
本棚
3棚
性別
年齢
34歳
職業
IT関係
現住所
岡山県
外部サイト
URL/ブログ
https://mowaaru.hatenablog.com/
自己紹介

実務翻訳者をしてます。
本は業務上必要な経費だからね…決して単なる趣味ではゲフンゲフン

最近の読書傾向は、仕事上必要になった本 + 小説をシリーズまたは作家読み。

読メは同じ本を重複して買わない/読まないための記録としての意味合いが強いです。雑誌とマンガも読んでますが読メには記録せず。

専門書や実用書購入の際に皆さんの感想を参考にさせていただいています。
マイナーな本を登録した後に、この本を私以外にも読んでいるんだ…!こんな熱く感想を語っているんだ…! ってなるのもちょっと楽しい。

最近は、読みたい本リストの本を減らすべく、頑張って読んでいます。

コミュニティ作りました。
翻訳者・翻訳学習者の会 https://bookmeter.com/communities/340671
よろしくお願いしますm(__)m

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう