読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

しのぶんぶん
読んだ本
3
読んだページ
696ページ
感想・レビュー
2
ナイス
38ナイス

2024年5月に読んだ本
3

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

しのぶんぶん
「人間はさびしい」「人間なんてわかるものではない。自分のことだってわからない!」「こうなったら何が何でも、知らん顔で押し通す」大事なものだと思っていた。たしかに大事なものだった!信じたものは幻想だし、愛した人は思ったものではなかった。人生‥「ほとんど上下巻のように直結している」次作が楽しみすぎる!
しのぶんぶん
2024/05/05 16:12

「いまなお子供時代がカーテンのように落ちかかってくることがあった。恐怖にふんわり包まれる感覚で、子供時代がそっくりそのまま戻ってくる。ついこの間も、さあっと一気に出た。そうやって静かに、でも鮮やかに、子供ながら諦めの心境になっていたことをあらためて知らされる。あの家からは出られないと思っていた」「若い頃の私には、どこにも逃げようがなかった、ということ」

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

しのぶんぶん
ロッククライマーの話が印象深かったです。「あるとき、リュックの容量は決まってる、と思ったんです」「お金がなくなることより、洗濯機の中にいるほうが怖かった」「ぐるぐると同じところを回り続けることへの恐怖」「夢を叶えた人の多くが、退路を断った経験をもつ。退路を断った人のどれほどが、夢を叶えたのかは知らない」
が「ナイス!」と言っています。
しのぶんぶん
「人間はさびしい」「人間なんてわかるものではない。自分のことだってわからない!」「こうなったら何が何でも、知らん顔で押し通す」大事なものだと思っていた。たしかに大事なものだった!信じたものは幻想だし、愛した人は思ったものではなかった。人生‥「ほとんど上下巻のように直結している」次作が楽しみすぎる!
しのぶんぶん
2024/05/05 16:12

「いまなお子供時代がカーテンのように落ちかかってくることがあった。恐怖にふんわり包まれる感覚で、子供時代がそっくりそのまま戻ってくる。ついこの間も、さあっと一気に出た。そうやって静かに、でも鮮やかに、子供ながら諦めの心境になっていたことをあらためて知らされる。あの家からは出られないと思っていた」「若い頃の私には、どこにも逃げようがなかった、ということ」

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/01/30(4157日経過)
記録初日
2013/01/30(4157日経過)
読んだ本
1179冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
358910ページ(1日平均86ページ)
感想・レビュー
850件(投稿率72.1%)
本棚
11棚
性別
職業
公務員

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう