読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

miko
読んだ本
6
読んだページ
2263ページ
感想・レビュー
6
ナイス
213ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • kazuma10724913

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

miko
日の出公園には色のはげたアニマルライドのカバ、カバヒコがいて、自分の弱った部分と同じところを触ると回復するという都市伝説が。近くのマンション「アドヴァンス・ヒル」に暮らす5人が痛みを打ち明け、心をクリーニング、一歩を踏み出していきます。 「和彦の目」にはドキッとしました。 やっぱり青山さんの作品はあたたかくて、元気を貰えます❤️
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

miko
すごい作品でした。 達也と道子が怖過ぎて、一気読み。 圭輔のお母さんは何で道子と会っていたんだろう? 真壁刑事目当てだったのに、出てこなかったなぁ…あっ「痣」だったのか。
が「ナイス!」と言っています。
miko
ネタバレ伊岡瞬さん、初読み☆ 面白い刑事さんが…と思ったら,シリーズものだったんですね。 引き込まれて、ほぼ一気読みです。 特殊詐欺からのタタキ、今の時代、人の弱さが怖くなりました。 水脈、ですね。 真壁さんにまた会いたくて、「代償」読んでみます。
が「ナイス!」と言っています。
miko
何かでタイトルを見て、内容を知らないまま図書館に予約。届いて初めて吃音に関するエッセイだったのかぁと読み始めて…「人によって「ア行」や「カ行」など言いづらい言葉があって、その言葉を使わなくてすむような他の言葉に置き換えて話している」こと。 「食べたくもない言いやすいメニューを頼むことがあるある」など知らないことに驚いた。 ネットのニュース映像などを見ながら読み進めた。 「注文に時間がかかるカフェ」に参加できなかった人を思うと切ない。 認知や理解不足による、差別や偏見という社会の障壁が怖くなる。
が「ナイス!」と言っています。
miko
日の出公園には色のはげたアニマルライドのカバ、カバヒコがいて、自分の弱った部分と同じところを触ると回復するという都市伝説が。近くのマンション「アドヴァンス・ヒル」に暮らす5人が痛みを打ち明け、心をクリーニング、一歩を踏み出していきます。 「和彦の目」にはドキッとしました。 やっぱり青山さんの作品はあたたかくて、元気を貰えます❤️
が「ナイス!」と言っています。
miko
「初期設定」最悪で生まれてきたロク、ハチ、キュウ。 バイオレンス系かぁとリタイアしようかと思いつつ読み始め、引き込まれて663頁。 クセのある登場人物。 何が本当で嘘なのか。 Qのダンスを想像してドキドキしてしまいます。 映像化は色々無理かな。 恋愛小説でした…多分。
miko
2024/05/08 12:35

とみかずさん、ありがとうございます。 長かったですね…

とみかず
2024/05/08 12:52

長かったです。思わず『そこかぁ⁉︎』と言いました。

が「ナイス!」と言っています。
miko
北鎌倉、縁切寺として名高い「東衛寺」の娘、松岡紬は離婚専門弁護士。離婚交渉の大変さを感じます。 カラッとした登場人物に、さっくりと読めましが、実際はもっとどろどろしてしまうんだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/02/16(4147日経過)
記録初日
2009/04/24(5541日経過)
読んだ本
768冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
201218ページ(1日平均36ページ)
感想・レビュー
735件(投稿率95.7%)
本棚
1棚
性別
血液型
B型
外部サイト
URL/ブログ
http://y-pia.jimdo.com/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう