眠くて仕方なくなるとか、何故か遅刻してしまう(若い頃さんざんやってしまい学習して今はない)とか。普通とは何だろう。誰もができることできないことがあるから普通=多数ではなく、少数の存在を理想化したものでは。発達障害の困りごとも一定ではなく、ある一人の例を言語化した本だが、理解のとっかかりになる。
新聞の書評欄や読書メーターを見て図書館で予約したり待てなければメルカリ読書してます。若い頃より読むスピードはかなり落ちましたが本のある暮らしは豊かだなあと感じます。スマホ片手に分からないことは調べられるから歴史ものや少々難しい本にも挑戦できますね。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます