読書メーター KADOKAWA Group

2023年10月の読書メーターまとめ

garyou
読んだ本
6
読んだページ
1397ページ
感想・レビュー
6
ナイス
35ナイス

10/110/410/710/1010/1310/1610/1910/2210/2510/2810/31281931282126282321282516282711282906283101ページ数983984985986987988989990991992冊数読書ページ数読書冊数
10/110/410/710/1010/1310/1610/1910/2210/2510/2810/312602260726122617262226272632ナイス数ナイス数

2023年10月に読んだ本
6

2023年10月のお気に入り登録
1

  • manabu

2023年10月のお気に入られ登録
2

  • マラソンマン
  • manabu

2023年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

garyou
日記をつけていたころは毎日我ながら「よく書くことがあるな」と思いながらつけていた。あったことではなく思ったことや感じたことを書いていたからだ。それをこの本を読んでいて思い出した。三年(以上)たって読み返したときに笑い話になっているものはないけれど。当時この本があったらな、と思った。
が「ナイス!」と言っています。

2023年10月の感想・レビュー一覧
6

garyou
日記をつけていたころは毎日我ながら「よく書くことがあるな」と思いながらつけていた。あったことではなく思ったことや感じたことを書いていたからだ。それをこの本を読んでいて思い出した。三年(以上)たって読み返したときに笑い話になっているものはないけれど。当時この本があったらな、と思った。
が「ナイス!」と言っています。
garyou
堀田季何の句集を読んでいて、定型句の心地よいリズム(というのか)を感じたので再読。短歌も俳句も作るし、俳句は無季も有季も作るし、定型もそうでないものも作るというので、意識的に作るからなのかな、と思った。
が「ナイス!」と言っています。
garyou
下五の字余りに違和感を感じるなと思いつつ読み始めると、上五の字余りにもなんとなく違和感があって、そういうところが眉村卓の句風なのかなあと思ったりした。あとがきのようなエッセイにも言葉の使い方が俳句のそれとはちょっと違うと指摘されたことがある、と書いてある。読み進めていくうちにこれもまた作者のリズムのようなものなのかなという気もしてくる。そう、このあとがきのようなエッセイがちょっとおもしろい。SF作家としての眉村卓に興味のある人が読んでもおもしろいのではあるまいか。
が「ナイス!」と言っています。
garyou
最終盤、ワトソンの結婚を寿がないホームズが "love is an emotional thing and whatever is emotional is opposed to that true cold reason which I place above all things."というセリフを口にする。つづいて『シャーロック・ホームズの冒険』を読むと「ボヘミアの醜聞」からはじまる。よくできている(とは今だから云えるのかもしれないが)。
が「ナイス!」と言っています。
garyou
『校閲ガール』が「鐘乳洞」と書いてあるのをスルーしていたという最初の記事にウケて読むことにした。 職場で他人の作成した文書の誤字・脱字チェックをしていると、一番むつかしいのは如何に相手に受け入れてもらうかという点にある気がするのだが、おそらく新聞社だとそこらへんは当たり前のこととして受け取られているんだろうなあ、と思う一方で、自分が気にしすぎなのだろうかとも思う。一つ間違いを見つけると油断してそのすぐそばにある間違いに気づかないということはよくあるので気をつけたい。またオンライン講座を受けて見ようかな。
garyou
2023/10/09 23:42

自分の身内の死について「亡くなる」を使うのはもう全然問題ないんだな、とちょっと思った。自分にはやはり抵抗感がある。

が「ナイス!」と言っています。
garyou
第一部が一般的なドイツ語、第二部が口語、第三部に随筆がすこし載っている。ドイツ語を勉強していた時「Ich spiele Klavier.」の「Klavier」は何格なのかと悩んだことがあって、この本ではその点等についてフランス語やロシア語、エスペラント語を参考にしながら考察している。また口語ではワク外配置が割とあるという話で、喋りながらかっちり枠構造に従うのはやはり緊張するものなのだなと思った。ドイツ語を又学ぶ機会があればその後に読み返したい。穏やかな筆致で読んでいて和んだ気分になる本でもある。
garyou
2023/10/01 23:51

第三部に橋本文夫、関口存男、杉原千畝に師事したエピソードが書かれている。橋本文夫の「一所懸命学問をしていれば、人間は謙虚になるものなんだよ(p.196)」ということばと杉原千畝の佇まいがリンクしているように感じられる。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/09/23(5601日経過)
記録初日
2009/08/31(5624日経過)
読んだ本
1084冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
305263ページ(1日平均54ページ)
感想・レビュー
1077件(投稿率99.4%)
本棚
0棚
外部サイト
URL/ブログ
http://garyo.txt-nifty.com
自己紹介

帰りの電車の中で読む程度。「自分は本が好きである」と信じ込んでゐた時期が長いので、それでもつい本を買つてしまふことしばしば。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう