読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/173/203/233/263/294/14/43288132882328833288432885ページ数125126127128129冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

まるこみっち
新着
結局「言葉」が持つ力ではなくて、「人」や「気持ち」の力を伝えたかったのではと思います。素晴らしいスピーチも、熱い思いや、まっすぐな気持ちを伴わないと伝わらないよという話として受け取りました。
0255文字
まるこみっち
新着
確か小学校の先生から読書の大切さを例えて、「ザルの目を細かくする」という話を聞いたのを覚えています。つまり、ザルの目が細かければ、情報をたくさんキャッチできるけど、粗ければ、そのまま通り過ぎてしまうみたいな話でした。この本で出てくる、セレンディピティも同じ考え方ですね。個人的には、読書は何かのテーマを持った情報を得る上で、情報量と信頼性の面で他よりも優れていることが比較的多いかなあと思います。効率が良いというかなんというか。
0255文字
まるこみっち
新着
この著者の本を初めて読んで、この一文が気に入りました。「すべての物事がつじつまが合うものであってほしいと思う。そうすれば、われわれはみんなハッピーになれるし、不安にならずにすむ。だからわたしは嘘をいくつもついてきた。そうすれば、すべてが丸く収まるし、この悲しい世界を楽園にすることができるからだ。」人間やアメリカへの絶望をユーモアと皮肉で語るのもこの考え方からくるのかと思います。ただ、この著者、というか海外の作家のユーモアが自分には苦手なので、あまり響きませんでした。残念。
0255文字
まるこみっち
新着
初めにドーパミンの働きなど、脳が快楽を感じる仕組みを詳しく解説があったので、薬物依存、その他の依存症に至るプロセスが良く理解できた。今後、快楽を感じる自分自身を客観的に認識することができそうだし、物質・プロセス・人間関係については依存症にならないようにある程度コントロールもできそうだ。ただ、社会的報酬については快楽を感じる仕組みは分かったが、急に「幸福」というキーワードが出てきて、結局社会的報酬とはどう付き合っていけばよいか分からなかった。とりあえず、すぐ実践できそうな「笑顔」をがんばります。笑
0255文字
まるこみっち
新着
見開き2ページの各路線の乗車記(エッセイ)がメイン。ただ、内容が薄くてあんまりおもしろくなかった。(トイレで少しずつ読んでたけど、ほとんど進まなかった。)タイトルが気になった人はあとがきだけで十分。東京はイメージで成り立っている街というのは納得。
0255文字
まるこみっち
新着
習慣を身に付けることの合理性、身に付ける方法などを論理的に説明している。「モチベーションをあげようと思ってはいけない」という考え方は自分にはなかった。ただ、小さな習慣を身に付けるとこんな大きな結果をもたらすよという内容なので、具体的な期日までにこれを達成したいという目標に直接対応する内容ではない。
0255文字
まるこみっち
新着
長寿であった歴史上の人物とその食生活の紹介。読んだ限り、食の考え方は人それぞれで、食生活と長寿はほとんど関係なさそう。そもそも献立が示されている人物もそれほど多くないし、ファーブルに至っては何を食べていたか不明。笑。結局「バランスが大切」読まなくても分かるような意見が多く、テーマとしては面白いのかもしれないけど、この情報だけでなんか言おうとするのは無理な気がする。
0255文字
まるこみっち
新着
この著者は初めて読んだけど、内容も文章も自分好みで他の本も読みたくなった。何より、地味な感じと、自分だけでなく周りも巻き込んで良い方向に進むのが良い。うまく行きすぎな感じだけど、一生懸命やっていると縁があってうまくいくというのは良く起こることだと思う。(今回でいうとブログに掲載されるところかなあ)
0255文字

読んだ本
127

読んでる本
2

読みたい本
17

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/03/31(4388日経過)
記録初日
2013/03/31(4388日経過)
読んだ本
127冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
32883ページ(1日平均7ページ)
感想・レビュー
83件(投稿率65.4%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
現住所
茨城県
外部サイト
URL/ブログ
http://ameblo.jp/mukainohiraki/
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう