読書メーター KADOKAWA Group

ううまんさんのお気に入り
8

  • タカYO
    • A型
    • 愛知県

    (2023/01現在)随分読書から遠ざかっていましたが、スローペースでまた読んでいこうと思います。最近の密かな目標は『無理のない範囲で少しでもいいからアウトプットしていく』です😅

    読書以外の好きな事
    ・韓流エンタメ(K-POP、ドラマ、バラエティ等)

    ラジオを聞くこと

  • mitei
    • 技術系

    できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
    ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

    時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

    0冊増えてもそういうことです。

    最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

    あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

  • K(日和)
    • B型
    • IT関係
    • 東京都

    本を読むことで自分の価値観を広げられたらいいな、と思っています。もうちょっと読書のペースあげたいです。
    読書メーターは読書記録と、ちょっとコメントを残す場として使っています。
    皆さんの感想を読んで、読みたいと思った本がたくさんあったので、読書メーターやって

    てよかったです。

  • リョウ万代ホーム施主|貯金おじさん
    • 1986年
    • O型
    • 販売系

    現在、大分県別府市に在住。販売業に就職して今年で11年目の2児の父です。

    趣味は読書で、主に利用する図書館は別府市立図書館、日出町立図書館です。
    最近は紙の読書から電子書籍にシフトしつつ有ります。転勤族で本の蔵書数を余り増やせない為。

    フォローして頂い

    たら100%こちらからもフォローさせて頂きます。

    余り、他人とのコミニケーションを取るタイプではないので、コメントを頂いても返信しない事が多いですが、頂いたコメントは嬉しく拝見しています。

    乗っている車はヴェルファイアです。厳ついフロントマスクですが乗っている自分は全く厳つくなく、そこら辺に居るおじさんです。

  • 清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎
    • 専門職

    ▷▽◁自己紹介▷▽◁
    プロフィールを見ていただき、誠にありがとうございますm(_ _)m
    無理なく、気ままに、趣味の範囲で。
    ご縁を頂きました皆様、
    末永くどうぞよろしくお願い申し上げます。

    書籍は、喫茶店巡り、リモートオフィスに置いてある本棚本、図書館


    読書会仲間の貰い本・紹介本
    がほとんどです(ゴッツリ譲ってもらうパターン多し)皆さんに感謝
    購入本もあったり、スタッフが読んでいて楽しそうな共有本、ビジネス系は友達から譲ってもらったり、医療系は実家居間に大きめ本棚がありますので、その本を読んでます。

    ▷▽◁△▷▽◁△▷▽◁△▷▽◁△▷▽◁△

    会計税務→医業監事(監査役)→大学外部理事→エグゼクティブキャッシュフローコーチ→世界中の人と人を繋ぐ旅へ
    一瞬一瞬で興味があることに全力で取り組んでいます。

    ★ Go West 110 ベトナム・ホーチミン観光1(Ho Chi Minh City)
    https://youtu.be/7lUSR6gjlVc

    ★ Go West 111 ベトナム・ホーチミン観光2(Ho Chi Minh City)
    https://youtu.be/1WFJ2R0PKNQ

    ★ Go West 112 ベトナム・ホーチミン観光3(Ho Chi Minh City)
    https://youtu.be/OOKYWEuCEyc

    ★ Go West 113 ベトナム・ホーチミン観光4(Ho Chi Minh City)
    https://youtu.be/wyGa4CS_PvI

    ★ Drone Gold experience in Philippines
    https://youtu.be/NQCxgTSE6-M

    ★ Philippines Night market
    https://youtu.be/ewCNeDN_r-Q

    ★ 日本橋 麒麟の翼 新参者
    https://youtu.be/b5OJqbRRDww

    旅好きで、親孝行旅行も兼ねて国内ほとんど巡りました。Maltaに長期滞在しましたがマルタ風邪をひいてしまい緊急帰国。移住地を探して、仕事も兼ねて放浪の旅に出ています。
    北は、北海道 最北端 宗谷岬→利尻/礼文島
    四国1周
    南は、沖縄1周
    その後、遅い海外デビュー!!
    1- 2012.12 Honolulu Marathon!! Hawaii 初海外&初フルマラソン
    2- 2013.4 Hongkong / Macao 香港 澳門 マカオ
    3- 2013.12 Palm Springs, California
    Anthony Robbins

    Los Angeles (この時は、LAX Airport のみ)
    4- 2015.4 Philipine, Silliman University ネグロス島(Negros)

    Cebu
    5- 2015.6 Bruxelles België,ベルギー / ブリュッセル ,白耳義
    ギリシャ・デフォルト期間につきEU本部付近で武装軍団に足止めくらい迷子になる。
    Brugge ブルージュ 
    ベルギーチョコ、ベルギーワッフルに舌鼓!
    6- 2015.6-7 Spain Barcelona
    未完のサクラダファミリア
    IBIZA-island スペイン イビサ島
    世界一のサンセットに涙し、泡パーティー(foam party)&カラーパーティーに。Amnesia !!
    帰国後、月一回の間隔で Osaka, Kobe 出張コンサルティング
    7- 2015.11 Taiwan Taipei kyufun 台湾 台北→九份
    8- 2015.12 再び愛するTaiwan Kaohsiung 高雄→ Taipei 台北
    今回は台湾縦断!
    台北 十份ランタン
    101年越花火
    Happy New Year!!
    2店舗目のオフィス試運転
    9- 2016.5 Mexico Cancun
    Coco Bongo
    10- 2016.5 Cuba(キューバ) Habana
    レトロカーに乗り、
    Plaza de la Revolución
    キューバーの英雄、革命家チェ・ゲバラの軌跡をたどる

    Trinidad へバスでCuba縦断
    洞窟でCuban Dance
    Trinidadの野山を乗馬
    11- その足で 2週間後 Republic of Malta マルタ共和国
    Steve Aoki
    Cleanbadit
    Wiz Khalifa(ウィズ・ カリファ)
    Tiesto
    Mdina 10km marathon challenge
    12- 2016.7 Malta → Italy イタリア 半周!!
    Venezia (ヴェネチア)
    Cinque Terre (チンクェテッレ)
    Firenze (フィレンツェ)
    Roma (ローマ)
    13- 2016.7 Rome → Vatican / ヴァチカン市国
    Romeを満喫
    マルタ🇲🇹に戻り、バカンスシーズンを友人と過ごす午前中と夜は仕事、特に早朝7:00-昼11:30が忙しい)。Afrojack Liveと迷いつつもクロアチア🇭🇷へGo!
    14- 2016.8 Malta → Croatia Zagreb / クロアチア ザグレブ
    フランス人ホストのAirbnb

    プリトヴィツェ湖群国立公園 (Plitvicka_jezera)

    ドラツ市場 Dolac
    Stone Gate Kamenita vrata
    Zagrebačka katedrala
    物価が安い!ビックリしました!
    またマルタ🇲🇹に戻り、バカンスシーズンを満喫(時差に合わせて仕事、特に早朝7:00-昼11:30が忙しい)。
    2016.9 Malta Sliema → Gozo Island 滞在 & Comino Island
    【マルタ風邪とやらで一言も声が出なくなり(こんな事初めて!!) 高熱で寝込み、VISA延長を試みるも、体調不良により泣く泣く、一旦帰国】

    2016.10 Fukushima Japan
    熱冷めぬまま、福島県100km marathon制覇

    15- 2016.11.16- L.A. / Los Angeles (ロサンゼルス)
    Maroon5
    Lady Gaga Live
    Downtown, Elephant Tours 訪問
    2店舗目のオフィス増設決断
    2017.2 Osaka Japan
    2017.3 Kyoto Japan
    伏見稲荷大社 等京都を満喫
    2017.5 Manila, Philippines
    16- 2017.5 Ho Chi Minh, Vietnam

    再び、Manila, Philippines
    17- 2017.8 Bangkok → Chiengmai, Thailand
    2017.9 鹿児島 / Kagoshima Japan
    2017.9 <2度目の沖縄>Okinawa Japan
    2017.10 <2度目の四国一周>徳島 / Tokushima, 香川 / Kagawa, 愛媛 / Ehime, 高知県 / Kochi, 大阪 / Osaka
    2017.11 <3度目の香川 / Kagawa, 愛媛 / Ehime>
    しまなみ街道の取材から、速攻でTREK駆け込み
    ご飯も自転車に乗りながら隙間時間にドンドコ走らせています(色々取材中)。
    3店舗目のオフィス試運転開始
    2018.10 <2度目のタイ>Bangkok Thailand
    18- 2018.11 Komodo Island Indonesia
    AYANA Resort & Komodo Dragon

    Bali Indonesia
    Cinema; 『Eat Pray Love』
    の影響で、
    世界中のTravelerが沈没するといういう噂のバリへ

    Komodo ラブハンバジョ Labuhanbajo の夕陽をひたすら眺め、
    「ここまで生きてこられたのは奇跡だな」としみじみ。
    国内線でBaliに戻り、夜のKuta beachで
    古木に座って漣に耳を傾けていたら、
    覚悟が決まったようで
    日本に戻った途端に何かに没頭したように、仕事に傾倒しております。
    M&A承継

    2019.1 3店舗目のオフィスを増設しました。
    (主たる事務所の徒歩圏内なのですが、陽当たり最高で、小鳥のさえずりが心地良いです。道幅も広く移動に適していますので機材を置いたり、撮影道具を置く倉庫事務所として使っています。)

    2019.8
    4店舗目のオフィスを千葉-東京間に増やし現在進行中
    (空港利用が制限される事態になっておりますので、現在アトリエ風の拓けた事務所を増設しようと考えています。こちらはスタッフ専用の事務所に考えています)

    2019年後半から、
    2020年春に千代田区への移転を準備していたのですが
    パンデミック発生につき、守りたい人たちのために引き篭もることを決めました。
    体重は消化されないまま溜まる一方。
    今は周囲のみんなの命が大事なので、パンデミックが解消される頃に事を進めようと思います。

    習得が厳しそうなロシア語、アラビア語を会社勤めドッブリだったので、今更ながらスタート
    まずはMorocco(モロッコ🇲🇦)、Uzbekistan(ウズベキスタン🇺🇿)へ向かいます。

    標識やメニューが読めるくらいまでのレベルを目指します。 旅人あるあるですが、文字も読めずに、人々の会話もわからず、突入したエリアが、危険エリアだったと言うこともありますね。 (後で現地の方々に聴いてゾッとするパターン(⌒-⌒; ))そのような事態にならないよう、日常会話レベルアップしていければ。
    いきなりレベルを上げると、頭が弾けてしまうので、ユッタリ自分らしくでいいと思ってます。

    さらに注目は、
    スロベニア共和国
    ブルガリア
    バルト三国
    スペイン(今一番行きたい祭りがある)

    どの国に行くのも、1-2年はその国が適しているか?しっかり現地で学びたい。また言語地理の知識は必須なので、研究中です。

    最適かつ居心地の良いaccommodationを探し、さらに移動を続けてます。

    ○●○●○●○●○●○●○●○●○

    Explore the world! I'm a Perpetual Traveler. Don't you go to see the unseen land? It’s completely changing the way we travel
    Most people don’t entertain formally these days, They don’t tend to ask their engaged guests for things like normaly place setting anymore. Instead, They’re asking people to opt for cash, specialy cards for life repairs. You can do anything you put your mind to.
    It stroke of my heart(๑˃̵ᴗ˂̵) That sites brings back special memories. It reminds me of World Maps...
    I figured would be the key shot for the whale my memories.
    Your face has a direct connection with your heart. If the heart is sad it will reflect on your face. You always keep your heart happy.
    And always remember to smile. And now look at around faces in your place.
    Don’t you feel that every mistake they made…
    Every regret they had, every helpless decision reflects on their faces today?
    And now look at the smile peoples.
    I’m sure that they don’t have any regrets.
    They have always listened to heart. And they are simple happy.
    How? Well, it’s not easy. It’s requires courage, to be happy.
    But it worth it.
    Do what you feel is right in here.
    And then you’ll see, no one can stop you from flying.
    Thanks for contact. You are always in my mind.

    From General Owner Ken Tokyo

    ○●○●○●○●○●○●○●○●○

    今日という日が楽しすぎて、明日はこれ以上はないであろう
    と。。。ニコニコして笑いながら眠る。。。
    しかし、
    明日は期待を大きく裏切ってしまうことがままある。
    期待を超える楽しいことが待っている。
    Until now and from now.
    to be continued…

  • 追分店長
    • 専門職
    • 北海道

    よろしくお願いします。

  • たかし
    • O型
    • 無職
    • 愛知県

    とりあえず、乱読中。
    最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
    https://bookmeter.com/communities/337677
    是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。

    ちなみに、好きな作家さ

    んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
    ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
    最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
    ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
    読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。

  • けいご
    • O型
    • クリエイター系
    • 福岡県

    読書を始めたキッカケは、普段近寄りもしなかった図書館にたまたま足を運んだ時にふと「自分はここにある情報のうちどれだけを理解してるのかな?」っと疑問が浮かび「そもそも何も知らなくね?」っと言うよくわかんない焦燥がキッカケでしたw
    最初はなんとなく流行りっぽい

    本から始め、そのうち漠然と10000冊の本を読んでみたいと言う欲求に駆られ現在に至りますw10000冊読むには約84年必要なんですが(月10冊ペースで)、まぁその頃には僕は確実に死んでるわけで、そう思うと人生って本当に有限なんだな〜っと思ってしまいます。
    限りある時間の中で自分のいる世界のどれだけを理解出来るのかな〜?どれだけ興味を持って世界と接する事が出来るかな〜?って言うのが自分の読書コンセプトです★
    後、なるべくエンパシーを寄せて本と向き合う様に心がけています★
    ちなみにこの10000冊読む気はありませんw目標を達成する事が本を読む理由ではく、豊かな時間をなるべく長く過ごせればそれだけでいいな〜っと思いますw(まぁやっぱり10000冊読みたいけどねw)

  • 全8件を表示

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/05/08(4307日経過)
記録初日
2013/03/10(4366日経過)
読んだ本
355冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
81152ページ(1日平均18ページ)
感想・レビュー
343件(投稿率96.6%)
本棚
2棚
性別
血液型
O型
職業
公務員
現住所
北海道
自己紹介

読みたい本がたくさんあります。そうかと言って読みたくない日もあり、たくさんは読んでません。本とワタシ、難しく考えずにのんびり付き合っていくつもりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう