読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30123109123110123111123112123113ページ数625626627628629冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

SoRa@脱☆積読本
新着
ドナドナ前に再読。続き読みたいけど、スペースがなくて泣く泣く手放すことに。
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
ネタバレばらかもん、大好きです。大好きだからこそ腑に落ちません、先生……。教室で生徒に教えることでしか得られないものも、きっとたくさんあるでしょう。だけど、これまで挫折して思い悩んで、それでも書道へ一直線に向かう先生をたくさん見てきたから、先生が今回決断した思いが唐突で、なんだか素直に応援ができない。しかも開く場所は島。これからどうする? そしてお嬢がすんごく可愛い。……なる、頑張れ。笑
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
ずっと泣きっぱなしで、先を読みたいのに流れる涙に邪魔されて何度も何度も本を置きながら、ついに読了。どう泳いでいくかが大事。ずっと生徒たちに身をもって教え、伝えてきた殺せんせーが私も大好きです。月を背に殺せんせーをあぐり先生が花丸で迎えてて、また涙。そして次が最終巻、巣立ちの時。E組のみんなが恩師の死をどう受け、どんな未来へ進むのか。
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
【整理】絵がとても好み。展開が唐突でついていけなかったのが残念。でも、絵はとてもk(以下略)
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
前半、たまと友達(自販機)の話にほっこりしてたら銀魂独特の悪ノリ回が始まりました(笑)。そうか、マダオは守護神、というか霊体だったのか。どーりで生命力が尋常じゃないワケだ。運動会競技で本気勝負をする真選組と桂に新八の「つかまえろォォォォォ!!」ツッコミが秀逸でした。さすがツッコミ担当。後半は将軍と動き出した春雨。これまで銀さんとジャンプ奪い合ってるただのオッサンだった全蔵といっつも散々な目に遭ってる将軍のイケメン回でした。ああああ、将ちゃん本当によかった……自分が思ってたより将軍好きだったみたいです私w
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
野球に打ち込んできた主人公・良彦に関する説明文、可愛さが物語の推進力になるであろう黄金にあまり心惹かれず、序盤はたらたら読んでました。が、二柱「名言スランプ」の良彦、一言主神に胸を打たれたらそこからは一気に読んでしまった(笑)良彦みたいに不器用でちょっと面倒見のいい頑固な人って苦労症だとは思うけどいいな、とも思う。などと本編を語っておいて、一番面白かったのはあとがきなのよね〜どうしよって思ってたら他の方々の感想にもちらほら同意見が見えてなんか安心した(笑)
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
購入したのは特装版ですが、皆様の感想に紛れたかったのでこちらに(笑)。全体を通して優しく優しく、温かな物語でした。全身黒ずくめで謎のデビクロ通信をボムするデビクロくん。そのボム行為をすることによって再び絵が描けるようになったという彼を見ていてふとサザエさんの作者の話を思い出した。優しい話を描きたい。その想いの強さから創造する人の大事な部分の秤みたいなものが、均等にしようと優しさとは別の何かをさせるのかもしれない。全体的に好みであっただけに後半が急ぎ足だったことがちょこっと残念。
0255文字
SoRa@脱☆積読本
新着
一冊の本で、1つのテーマを扱ってるとはいえ、全く違う物語がぎゅうぎゅう詰め込まれた短編集には苦手意識を持っていたんですが、これはいい本に出会えました。朝井さんはいくつか読んだことがあったので、どうせこんな感じでしょ?分かってるわよ朝井さん、なんて高を括ってたら突き落とされました(笑)爽やかな朝の風景から始まったのにもやもや暗い煙に飲み込まれてく予感がする2人暮らしもあれば、明るく突っ走る2人暮らしや出て行け出て行くで切なさを残す2人暮らし、果てはバトルする神様と住んじゃうようなファンタジーまで。
SoRa@脱☆積読本

続きが読みたい!って作品ももちろんあるけど、それ以上に全く違う世界や人の話がこの一冊で形になってるような気がして、そう感じたらもう満足だな、って自然と思えた。こういうのってとても気持ちいいですね。

10/23 21:43
0255文字

読んだ本
627

読んでる本
19

積読本
131

読みたい本
1590

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/10/19(5642日経過)
記録初日
2009/10/05(5656日経過)
読んだ本
627冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
123111ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
473件(投稿率75.4%)
本棚
2棚
自己紹介

本が好き。
本のない生活がありえない活字中毒者。

小説も漫画も雑食に読むけど、読書メーターには基本的に小説を登録。
漫画は気まぐれとタイミングで、
昔に読んだ小説も思い出したら登録日2009/10/05で登録してます、
あしからず。

でしたが、読友さんとの盛り上がりが楽しくて2012年頃から
小説・漫画どちらも登録するようにしてます。
(更新サボって抜けてるものが多く、現在は見つけ次第登録)

*好きな作者さま*(特に好きな作品)
壁井ユカコさん(カスタム・チャイルド―罪と罰―)
佐藤多佳子さん(一瞬の風になれ)
辻村深月さん(名前探しの放課後)

あ、あれれ。女性作家ばかり……。


*好きなマンガ*
君に届け、幸福喫茶3丁目、王子と魔女と姫君と、ばらかもん、キラメキ☆銀河町商店街、D.Gray-man、カーニバル、Are you Alice?、銀魂、黒子のバスケ、flat、あまつき ハイキュー!
…などなど。
ほ~らカオスw←
思い出したらまた付け加えるかもです。



お気に入り登録してくださってる皆様、拙い私の感想文にナイスをくださる皆様、いつもありがとうございます!

好きな作家さんを見つけると、その作家さんの作品を追いかけはじめたりして、なかなか読書の幅が広がらない人間ですので、読書メーターを通じて広げていきたいなと思っています。


この本・作家さんお薦めだよ!っていうのがあったらぜひぜひ教えてください♪

ナイスは共感したものだけではなく、そういう見方や考え方もあるんだ、素敵!と思ったものに星を押させていただいております。




読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう