読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/133/163/193/223/253/283/31369709369710369711369712369713ページ数11481149115011511152冊数読書ページ数読書冊数
阿部 智里(7)田牧 大和(4)高田郁(3)今野 敏(3)髙田郁(2)川瀬 七緒(2)青山 美智子(2)原田 ひ香(2)今村翔吾(1)秋川滝美(1)25%阿部 智里14%田牧 大和11%高田郁11%今野 敏7%髙田郁7%川瀬 七緒7%青山 美智子7%原田 ひ香3%今村翔吾3%秋川滝美著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

くりこ
新着
シリーズ2作目。 レンタル倉庫で見つかった身元不明の腐乱死体が誰なのか、なぜ殺されたのか、出てくる人皆んな怪しいし、何がどう繋がるのか全然分からない中、虫と植物の種から地道に真相に迫っていくおなじみの赤堀、岩楯と新たなバディ月縞。 真犯人の動機がしんどくて、複雑な気持ちになるけど、なんか色々矛盾してるよな…とザワザワした気持ちのまま読了。
0255文字
くりこ
新着
ネタバレ楽園の烏の続きが読めるかと思いましたが、今作は長束と路近サイドの過去から奈月彦亡き後どういう立場で彼らが動いていくかに繋がる1冊でした。 次こそ楽園の烏の続きですよね…?
0255文字
くりこ
新着
続編出てたのかぁと思って読みましたが、なんだかロクでもない男たちの話ばっかりで、モヤモヤ。前作を読んだのもだいぶ前だったのであまり覚えていないというのもありましたが、結局3姉妹それぞれ幸せになれるのかなぁ?と。 たまごサンドだけすごく食べたくなりました。
0255文字
くりこ
新着
人生や人間関係にぐるぐる悩んだ人に現れる鎌倉うずまき案内所。 内巻さんと外巻さんとアンモナイト所長から提示される手助けアイテムも何もかもぐるぐる。6年ごとに年を遡って、色んな人がリンクしてて、不思議な設定だったけれど、みんな自力で自分の悩みを解決して人生を切り拓いていく優しい作品でした。
0255文字
くりこ
新着
『楽園の鳥』で感じていた謎が全てわかった今作。 なんかもう色々衝撃すぎて呆然というか、なんというか… 一作目の『烏に単は似合わない』からの壮大なスケールと緻密な設定にお見事と感じ入ってしまいました。 なんかもう色々しんどいですが、今後が気になる。
0255文字
くりこ
新着
ハラスメントとかジェンダーとか生活している上で理不尽を感じる社会問題を提起しつつ、息苦しさを感じる世の中をそれぞれの方法でストレスを解消しながら東京で頑張って生活している人たちを描いた連作短編集。 応援したくなる人、わかるなぁと思う人、好きになれないなぁと思う人様々でしたが、様々な人がいるから起こる軋轢も地球が惑っているからと考えれば少しは仕方ないんだなと思えるのかな… 何か色々考えさせられたけど、楽しいとか幸せとかご機嫌でいられる時間を自分で少しでも作り出せる人生でありたいなと。
0255文字
くりこ
新着
ネタバレシリーズ9作目。鯰の甚右衛門にロックオンされながらも、お武家様のお家騒動の解決に奔走した拾楽でした。 甚右衛門に関しては今後も出てくるのかな?
0255文字
くりこ
新着
外伝2作目も第一部の過去、当時の出来事、第二部までにあった事など、様々な人の視点から舞台裏を知る事ができる短編集で面白かったです。 あせびの母はやはりあせびの母だったし、今後本編で出てくるであろう紫苑の宮の幼い頃はかわいくもしっかりていてどんな風に成長しているのか今後が楽しみ。
0255文字

読んだ本
1150

読みたい本
9

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/06/15(6134日経過)
記録初日
2008/06/15(6134日経過)
読んだ本
1150冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
369711ページ(1日平均60ページ)
感想・レビュー
1075件(投稿率93.5%)
本棚
4棚
性別

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう