読書メーター KADOKAWA Group

2024年12月の読書メーターまとめ

はなん
読んだ本
4
読んだページ
1360ページ
感想・レビュー
4
ナイス
203ナイス

2024年12月に読んだ本
4

2024年12月にナイスが最も多かった感想・レビュー

はなん
ネタバレ疾風の如く。とにかく荒波続きで息つくひまもない。ドラマ化から3巻発売情報の後に「終わりませんでした」を見ていたので分かっていたけど、こりゃ、終わらないよね。人が絞られて行くにつれ、それぞれの参加者の背景、更に主催者側の状況まで織り込んで。散る命が辛くなり後半に行くにつれて読むのをやめられずとにかく駆け抜けたけれど、感情ぐだぐだ。。 甚六と愁二郎の共闘をもっと見たかった。京八流の朧流の秘密に哀しみしかない。無骨、まさかのここで。なのか。東京。何が待っているんだろう。「神」を待つしかないのか…はぁぁぁ疲れたw
が「ナイス!」と言っています。

2024年12月にナイスが最も多かったつぶやき

はなん

おはようございます。マゴ爆弾一週間が終わり今週は片付け週間w大量の洗濯物と掃除に追われます。朝(5時頃)ゴミ出しに外に出たらお月様がとても綺麗でした。し…んとして冷んやりな空気の中、寒さ忘れてしばらく眺めてました。冬、ですね。こういう空気、空間が好きです。

が「ナイス!」と言っています。

2024年12月の感想・レビュー一覧
4

はなん
ネタバレ疾風の如く。とにかく荒波続きで息つくひまもない。ドラマ化から3巻発売情報の後に「終わりませんでした」を見ていたので分かっていたけど、こりゃ、終わらないよね。人が絞られて行くにつれ、それぞれの参加者の背景、更に主催者側の状況まで織り込んで。散る命が辛くなり後半に行くにつれて読むのをやめられずとにかく駆け抜けたけれど、感情ぐだぐだ。。 甚六と愁二郎の共闘をもっと見たかった。京八流の朧流の秘密に哀しみしかない。無骨、まさかのここで。なのか。東京。何が待っているんだろう。「神」を待つしかないのか…はぁぁぁ疲れたw
が「ナイス!」と言っています。
はなん
本屋さんで発見。いもとようこさん、日本昔ばなしシリーズを描いていらっしゃるんだ!どれにしようと迷ってこの一冊をお持ち帰り♪おじいさんとおばあさん、お地蔵様たちのふんわりと柔らかい画風で描かれるお話は2歳のマゴちゃんも喜んで読み聞かせをさせてくれました。あ、でもこれは私の絵本なんであげないよw 他の作品も手にしたいなと密かに目論んでます。何がいいかなぁ?
が「ナイス!」と言っています。
はなん
ネタバレ最新刊のための再読)だからさぁどうにもならないその「史実」避けられないその時に向かって入り乱れ突き進む時の流れを更に哀しくさせるなんて地獄だよ と埒もなく思いつつ怒りつつ、そうなった後を続けてやっと読める楽しみにも震えつつ…哀しみに浸る(わけわからんね😂)ここを超えて何があるのか。双葉の存在はこの先にどんな影響を及ぼすのか。更に愁二郎や四蔵、彩八たちの結着がこの蠱毒という恐ろしい企ての中でどう絡んでどうなるのか。史実と絡むことで感情はジェットコースター過ぎてヘトヘトだけど、次!いよいよ「人」に進む
が「ナイス!」と言っています。
はなん
ネタバレ再読)3部作完結の「人」を目指しての再読開始。なかなかしんどいけれど、中心の2人、そこに関わるさまざまな人たちの中のそれぞれの生き様や過去、考え方に惹かれて先へと読み進む。初読の時と一緒なんだけれど、とにかく「命」があっさりと散っていく、その状況がとにかく怖い。右京の物語に今回も打ちのめされた。 参加した側も目論んだ側もどちらもこの先も地獄しかないよな、と思いつつそれでも先へと進みたくなるその魅力は悪魔的かな。変な力が入りつつ読むのでなかなかくたびれます😅
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2008/06/19(6144日経過)
記録初日
2005/05/02(7288日経過)
読んだ本
1947冊(1日平均0.27冊)
読んだページ
594631ページ(1日平均81ページ)
感想・レビュー
1802件(投稿率92.6%)
本棚
0棚
性別
職業
主婦
自己紹介

基本的に購入して読みたい派(?)
でも最近は図書館のお世話にもかなり沢山なっております。
(図書館は予定が組めないのがとっても厄介ですね)

SF、推理小説、時代小説、児童書、絵本、ファンタジー、ラノベ、漫画・・・・・
物語が好みで、ジャンルはあまり問わずに何でも読みます。
ただ、バイオレンスモノっていうかスプラッタ系、しっかりホラー系はちょっと・・・いやかなり・・・苦手。
あ、ベタベタな恋愛ものも苦手。
読書メーターのおかげで色々なジャンルに手を伸ばす機会が増えてきました。感謝!


2008年6月19日より開始


2014/3
ナイス、お気に入り登録、ありがとうございます。
自主的にお気に入りさせていただくことはまずない引っ込み思案受身人間なのですが登録してもらうととても喜びます(笑)

現在、PCからアクセスすることが減っておりまして反応鈍い状態で申し訳ないです。
諸々、気長~に待っていただけるとありがたいです。


2012/8/19
漫画は当初登録しないつもりだったんだけれど、寄る年波(爆)でいろいろ登録がメンドーになりまして。ぜーんぶここにイッショクタにすることに決めました。



2011/4/2
・・・@灯れ松明の火
この場所でひっそりと。。気持ちをご一緒させていただきます。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう