読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

しろくまZ
読んだ本
9
読んだページ
4061ページ
感想・レビュー
9
ナイス
148ナイス

2024年4月に読んだ本
9

2024年4月のお気に入り登録
1

  • crownhermit

2024年4月のお気に入られ登録
2

  • アマザケ
  • crownhermit

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

しろくまZ
ミステリ三冠(らしい)。5つの短編から成る。群馬県警刑事部捜査第一課の葛警部が主人公。派手な捜査は無く、集められた証拠を丹念に読み解き、事件の背後にある真実を追い求めていく。独特なその手法は、警察組織内では好まれていない様子だが、主人公は我が道を行く。派手さは無いが読み応えのある作品でした。
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
9

しろくまZ
ネタバレ大阪府警今里署のマル暴刑事、堀内と伊達の二人は絵に描いたような悪徳刑事。ヤクザ、半堅気、堅気と、主な登場人物は全て悪人で、そいつらから金を毟り取る。全員悪人なので、気楽に読んで物語を楽しむことができた。続編は無いのかなあ?
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
ネタバレ坂本純平、21歳ヤクザ。新宿歌舞伎町のしょぼい組のしょぼいチンピラである。アニキである北島に憧れ、デカいことをやって男を上げたいと思っている。その純平が組長から鉄砲玉に指名された。決行は3日後。その3日間で純平は様々な人々に出会い、様々な体験をする。ハッピーエンドで終わらないが、それほど悲壮感や絶望感は感じない。鉄砲玉になるしかなかった純平だが、それまでに人生を見ると、それも仕方が無い、ある程度の必然性も感じられる。不思議な青春小説。
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
ミステリ三冠(らしい)。5つの短編から成る。群馬県警刑事部捜査第一課の葛警部が主人公。派手な捜査は無く、集められた証拠を丹念に読み解き、事件の背後にある真実を追い求めていく。独特なその手法は、警察組織内では好まれていない様子だが、主人公は我が道を行く。派手さは無いが読み応えのある作品でした。
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
この程度の工夫は、理系大学出身者なら皆やっていると思う。そういう意味では、微妙な内容かな。
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
ネタバレスポーツというにはあまりに過酷な競技、ボクシング。高校生でボクシングの天才である鏑矢、鏑矢の幼馴染みで親友の木樽。鏑矢に憧れ強くなりたいと願った木樽はボクシング部に入り、愚直なまでな努力を続ける。その二人の前に立ちはだかるのはモンスター稲村。果たして、勝負の行方は?本作は青春小説として優れているだけではなく、ボクシングの奥深さも読者に教えてくれる。学生時代にボクシングをやっていた著者の経験が、非常に大きかったのではないかと思う。百田作品の中でも、個人的にかなり気に入った。
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
ネタバレ初読みの作家さんで、直木賞受賞作。イケイケのヤクザ桑原と建築コンサルタントの二宮がバディを組んで、映画制作の出資金を持ち逃げした小清水を追いかける。途中、同業のヤクザと揉めたり、香港に飛んだりと盛り沢山の内容。ヤクザ桑原がメチャメチャで計算高く腹黒い奴だが、どこか憎めない。相棒の二宮は自分は堅気だと気取り桑原を心の中で見下しているが、桑原から金を引っ張ることしか考えていない、これまたクズのような男である。そんな二人の行く末は・・・ 本作は「疫病神シリーズ」の内の一冊らしいので、別の作品も読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
長らく家の中で積読状態だった本書を読み始める。第3章公理的集合論まで読了。カントールの対角線論法やラッセルのパラドックスについて説明されているが、本書だけでは良く理解できず、別の本や教科書を参照する必要があった。第4章現代集合論以降は訳が分からなくなってきたので、後日読むことにする。感想として、集合論は難しい。
penginpapa
2024/04/03 14:38

全数学の基底としての集合論の理解困難の本質は、記号論理の運用・計算を通じた公理的集合論と素朴集合論との遥かな断絶を乗り越える困難かと

が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
ネタバレ講談社の加賀恭一郎シリーズ。誰にも好かれていた喫茶店店主が殺された。それに対する捜査と捜査する刑事の出生に関わる出来事が、同時並行で進行していく。良く言えば重層的、悪く言えばとって付けたような感じがしないでもない。体外受精や同性愛が出てくる点では現代的な作品。東野作品にしては少し平凡だったような。
が「ナイス!」と言っています。
しろくまZ
図書館本。通読するのではなく、手元に置いて独学にいき詰まった時に適宜参照するような本。参考になりそうな箇所を拾い読みした。
山川欣伸(やまかわよしのぶ)
2024/04/12 11:01

独学大全、いい選択ですね!😊 手元に置いておくというアプローチ、実に賢明だと思います。困った時にさっと参照できるのは、学びの旅において心強い味方になりそうです。拾い読みで得られる知見が、新たな発見やヒントへとつながる...素敵な学び方だと感じます。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2009/11/10(5310日経過)
記録初日
2008/07/10(5798日経過)
読んだ本
1107冊(1日平均0.19冊)
読んだページ
326802ページ(1日平均56ページ)
感想・レビュー
839件(投稿率75.8%)
本棚
0棚
性別
現住所
兵庫県
外部サイト
自己紹介

元エンジニアのおじさんです。
物理と数学、歴史などを勉強中。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう