本を捨てたくて再読&つん読崩してます。
だいたい減らしたい物を読んでますので、駄目だった所をメモしているかも。なのでセレクションが15年前のなつかし路線です。(→20年前に)
ーーーおそうじメモーーー
掃除再開!2015/7 が、頑張りたい
また再開。2016/4~ コバルト山を越えていきたい
再再開。2017/1~ コバルト山五合目。文庫とか漫画も手を出しつつ
同上 2018/6~ 急に同人誌に着手。BLもぼちぼち
復活 2022/7~ 9年前から棚に積んである同人誌の風景が変わらないことに気づき、別棚の未読同人小説コーナーを崩すことを決意。BL商業小説も混ぜて進めたい。ここ数年は洋ゲーとなろう系で過ごしてました。
【掃除ルート2013】
一般コミックス→アンソロ→BL小説
2013/4 → 200冊減
2013/7~12 → 271冊減
【掃除2016~2017】
コバルト、ラノベ&BL小説
2017/2 → 54冊減(+雑誌4)
2017/12 → 107冊減 (+2013の送り忘れ62冊)
前半と後半で頑張った年。
【掃除2018】
BL残り→一般文庫→魔の同人誌
2018/6~9→同人誌とBL本109冊(売)+33冊(捨)減
【掃除2022~2023】
同人誌小説に着手
ーーーーーー
【人生ルート】
よくいる本好き(児童書、ミステリー)→少女漫画→マンガ全般→ラノベから同人誌界へ→BL→ゲーム→乙女ゲーム→アニメ→現在/二次同人&乙女ゲ&アニオタとよくいる全てを発症した存在へ。
映画とドラマ(特にアメドラ)も好きです。確実にオタク性ですが、特に超詳しいジャンルがないためなんか好きなものの知識を深めていくというより、色んなものをおもしろがっている感じになってしまいました。それってオタクかなあ…尼~ずにはキャラ弱くて入れないと思う、平均的オタです。
★BLの好み→夜光花など
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます